#新規開拓 #休日サウナ #銭湯お遍路 #44湯目
#銭湯のススメスタンプラリー
かなり大昔に恵比寿在住だったのですが、しかも銭湯に通っていたんです。
その銭湯♨️はもうないなー
住んでいたアパートももうないねー
駅前にストリップ小屋があった時代ですから😅嗚呼昭和💧
そんなノスタルジーにひたってもいなかったのですが😛リキッドルーム近くの
改良湯♨️

脱衣所はきれいに整理されていて
ととのい椅子が4脚置いてあり、すでにととのわれてる方々がいらっしゃいました。
各イスの足元にはマットが敷かれていて良い感じ。

サウナ利用の場合はグレー🩶のバスタオルとタオルセット貸してくださいます。
順番が前後しますが
受付で、サウナ用リストバンド、タオルセット、ロッカーキーを靴箱キーと交換です。

洗体して、中温湯♨️であったまって、サウナ待ち アウフグースをしていたようで、待ちも発生していました。ちょこっとお湯で待ってたら、続々とサ室から出ていく方々がいたので、サクッと侵入😛
湿度もバッチリの90℃くらい
2段で8名定員
各座面が広く高さのあるサウナです🧖‍♀️
普通のストーブの前に石🪨が積んである小さいサークルがあって、ここにロウリュしてアウフグースをスタッフさんがしてくださってるみたい♪
今回は遭遇できなかったのですが、良き湿度をありがとうございます😊
いいアイデアだなー💡

良い感じで蒸され💦汗もたくさん良い香りも
暗い照明に、ヒップホップやR&B、soul music大好物でつい身体が揺れちゃいます。

サ室出たところに立ちシャワー🚿ありなので汗をながして
水風呂へ💧
10℃で気持ち良いー
出てから頭にも水をかけて脱衣所の休憩スペースへ

サクッとととのいましたー🌀
しかしドライヤーの音がけっこう響くねー

カランも新しい感じで使いやすくお風呂は炭酸泉と中音湯♨️
どちらもお湯が軟水だからか、とても気持ちよくて出られないです。
プカプカ足を伸ばして浮いても大丈夫👌
けっこう浮いてととのってる人が多かったです♪

1セット目は混んでいたけど、2セット目3セット目は自分含め1〜3名回しという感じでした。

入り口付近、脱衣所側にも棚があり
入ってすぐのところにも棚があるのでとても便利でした。
サ室横にはフックがいっぱいあるのでサウナハットかけておけます♪
かゆいところに手が届くにゃー🐈🐈‍⬛🐱って感じでした🌼

サウナ10分前後×3
水風呂1分前後×3
休憩×3 合計 3セット
炭酸泉→マッサージ風呂→水風呂→炭酸泉のんびり
→水シャワーでしめ

へそD(サウナ・スパ健康アドバイザー)♨さんの改良湯のサ活写真

フレッシュネスバーガー渋谷東

チーズバーガーとアイスカプチーノ

美味しかったです♪

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
0
138

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!