#新規開拓
水曜日なので、黄金湯レディースデイの朝湯に行こうと思ってたんだけど、寝坊😴
11時からだとかなり混みそうだにゃーと予想して、色々情報を見ていて、
お初の巣鴨湯サンが朝湯8時からずっとやってるようだったので、10時くらいに出発した気がする。自転車にて🚲
到着は11時近くだったかな?
途中グーグルマップさんが私有地の道に迷い込ませる指示を出してきたけどね🤣

男湯は待ちありみたいだった。下駄箱もいっぱいかろうじて空いていたところに入れて
受付番台の方は、とても親切でしたー。ありがとー

脱衣所も綺麗♪🥰

カランやお風呂、けっこう混んでた。
とりあえず、軽く洗体してシャワーを浴びて、半露天のようなお茶のお湯に入り湯どおしして、サ室へ。4名様くらい。

憧れの桶ロウリュだーとジロジロ。
温度計は92℃だが、かなり暑い。上段があいたので行ってみたけど、
背中がやけどしそうだったので、2段目に移る。
汗がすぐに出てきて、アチアチアチアチと心拍数がすぐに150に‼️
約6分位で出て、掛け湯で汗を流して、水風呂へ。
水風呂は16℃くらい。静かな水風呂なので、羽衣できて、ずっと入っていられそう。
休憩スペースは、どこかな?と
内気浴スペースがあった。いい感じの暗さと涼しさ。こういうスペース初めてだなー
インフィニティ2脚とととのいすたくさん(数えたけど忘れちゃった)
気持ちよくトトノエマスネー🌀

2セット目3セット目はなんとほぼソロ。桶しゃんロウリュさんの威力はすごいっすね。香りは感じられなかった。香りなしかな?

3セット目終わってから、洗髪・洗体を念入りにして、今度はお湯の温冷浴タイム。
シルク湯や鉄湯、寝湯、半露天の薬湯、30℃の不感湯の美泡湯(気持ちいいよ)
色々楽しんで、温冷交代浴を3セットしたりして、最後にまたサウナ。
4セット目は軽くロウリュの時間に合わせて、短めに。
最後は、水風呂からの水レインシャワーで締めました。
キマリすぎたー🥰

シルク湯でもプカプカ。
美泡湯殿もプカプカ。ずっとしていられる。至福の時間。
良き銭湯じゃー
畳敷も最高で、足裏が喜んでいました。近くにあれば通うなーお近くの方いいなー♪

脱衣所にもととのいいすが2脚。ボディドライヤーもあったり、素敵です。
サウナ室もガチサウナー女子ばかりで、皆さんストイックに自分の世界に入ってました。

サウナ7分くらい×4
水風呂1分強×4
休憩×4
合計4セット
プラス、温冷交代浴を色々。
ありがとうございましたー🙏タオルとシールをいただきましたー

へそD(サウナ・スパ健康アドバイザー)♨さんの巣鴨湯のサ活写真
へそD(サウナ・スパ健康アドバイザー)♨さんの巣鴨湯のサ活写真
へそD(サウナ・スパ健康アドバイザー)♨さんの巣鴨湯のサ活写真

ココス 駒込白山店

ビーフシチューハンバーグとミニカルボナーラ

おいしかったー♪カルボナーラを久しぶりに食べましたよー🥰

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 30℃,16℃
0
132

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!