WATARU13℃

2022.05.12

43回目の訪問

サウナ飯

今日も少し早く終わる。

雨も降っていたし、ノーサウナかな?

でも行こう!

久しぶりにサウセンさん。

16時ピタイン!

空いている。

あらっ、時計忘れた。

12分計と体感で行こう!

たまにはいいね。

毎セット貸切の時間が訪れる。

2セッド目からサ室が暗い、ストーブを照らすライトの電球がきれたみたい。

薄暗いのもまた良し。

100℃。水風呂12.5℃。

相撲見ながら4セット,

ラスト5セット目に17時のアウフグース。

アロマは眠りの森。

4人しかアウフ受けてなかったので、あっつ熱のロウリュ、アウフおかわり。

ラッコ🦦ちゃんももちろん良いけど、ペンギン🐧ちゃんも優しい。

あまみ炸裂!

気持ちえーーっ!

サクサクっと5セット!

帰り際にエレベーター脇に展示してある新品のサウナマットと見比べたらやっぱり一回り小さくなってる気が?恐るべし141℃。🤣

あっ、今日はあれが食べたい。

家近の珉珉さんの麻婆焼きそば。

定期的に食べたくなる最高のサ飯。

本日も良きサ活でした。

WATARU13℃さんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真

珉珉

麻婆焼きそば。

土鍋で提供のロウリュ飯、花山椒を追加発注。更に汗かく。🤣

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12.5℃
0
58

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!