湯乃市 鎌ヶ谷店
温浴施設 - 千葉県 鎌ケ谷市
温浴施設 - 千葉県 鎌ケ谷市
今日は、おふろの国の熱波師、熱ッスル大野さんがこちらに遠征されてて、しかも施設で初めての熱波イベントなのだそう。応援せざるを得ない!と、
フロクニの15時熱波終わりに直行。
Google mapで30分余裕あった経路だったのに、バスは遅れるし、道のない通れない壁を超えさせる経路を示してきて、熱波イベントの18時回間に合わないかーと焦りまくったけど、行列に並びなんとか5分遅れで入室できました!
サウナ室は入り口から下に深く降りていく、ラクスパ鶴見と同じタイプ。でも最下段と最上段の落差、温度差はこちらの方がある感じ。
でかい焼却炉か?という黒い鉄製のゴツいストーブが左右に1基ずつ。高さは180cmくらい。
イズネスのように滝が落水したら銀色の鉄板の坂で受け止めてストーンに流れ落ちるオートロウリュがそれぞれ1時間に1度の30分毎に3回落水する。最上段の席に居たら落水3回直後の空間は激アツでした!
温度計を見ると84度。まだまだポテンシャルを感じます。
熱ッスル大野さんが4ℓのジョウロと脚立を持って左右のストーブのストーンに掛けていくと、オートロウリュ後の蒸気をブースト!撹拌で汗がさらに噴き出ます。扉の出入りの回数に応じてジョウロの回数と撹拌も増えます。
最後は常連さんの煩悩を吹き飛ばします!と108熱波。60回目の「ロウリュ!」と80回目の「パネッパ!」の合いの手をフロクニの時より声出して、大きなサ室に響かせて終わりました。
さらに露天には「釜風呂」なる白壁のこんもり丸いスチームサウナも。じっくり瞑想できます。
食堂も綺麗で広くメニューも美味しそうなのたくさん。せっかくの千葉だから茹で落花生と色々注文しました。どれも安いのにボリュームがありお腹いっぱいになります。
20時回は最初から最上段に居たら、激アツ過ぎて途中退室。
この新しいストーブは凶暴!!ぜひ機会あったらこのサウナ入りに来てほしいです。
大野さんのご厚意に甘えて帰りは車に便乗させて自宅近くまで送っていただきました。遠征でお疲れの中本当にありがとうございました!
良いサウナ、良いパネッパでした!
ありがとうございました!!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら