楽だの湯 稲沢店
温浴施設 - 愛知県 稲沢市
温浴施設 - 愛知県 稲沢市
午前中たのまれ事で、
中村日赤から弥富市の病院をハシゴ
昼食をベトコンラーメン食べたくて
行きつけの中華料理やからの〜
湯楽?鍋田川温泉?神馬の湯?
たまには違うとこで楽だの湯稲沢店
ここは一度だけ来ましたよ
サウナーになる前だったから
サウナ入ってないけどね…
とにかく安い!平日500円
回数券安売り期間みたいで、10枚で4300円
朝はモーニング付いてるみたい?
火曜日は麺類が250円ポッキリ
ここは温泉じゃないんだよね〜
最近の私には関係ないが…
サウナは割りと大きくて、
3段で20人くらいは入れる感じ
マイルド系ですな…オートロウリュはない感じ
個別のマットは無い。
湯吉郎休業中だから
マッド無いところに余り行ってないから
マイマット忘れたね😭
ちょっと湿っぽいから…おやじの汁だく…
8分も入れば汗だく!
水風呂は平日だから綺麗でした🙂
掛けず親父も目撃せず…平和です
問題は外気浴、露天スペース広いけど
椅子が少ないね…みんな露天のヘリに座ったりしてる
昨夜余り寝れなくて、睡魔に襲われ
椅子を、ゲットした時に寝込んでしまい
40分くらい寝たら、足首がカチカチ
首もカチカチ、直ぐに歩き出したらやばいレベル
ベッドたくさんと、インフィニティ欲しいね
サウナーは回転早いけど、
甲羅干しのな方は長い…自分も40分でした…
4セットして、どうしても寝転びたい欲求から
人気が少ない、替わり湯の露天のへりに
器用に横になり、ゴロン
プリケツ見せつけてやりましたよ
迷惑でゴメンナサイ
家からもうちょい近ければ回数券買いましたが
湯吉郎のほうが近いんで、リニューアル待って
そっちかな?
500円充分安いし、
火曜日に250円でラーメン食べに再訪しよ〜
混んでそうですが…
漫画帰りにちょっと読みました〜
モンキーターン!懐かしい
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら