初めての台湾でサウナ。大通りから階段を地下に降りていった先に受付。支払いはあとで(700台湾ドル)。大浴場は広く、開放感あり。サウナ室には檜とパイナップルの皮が置いてあり、独特のアロマ。パイナップルのすぐ近くに座るとやや香りがきついが、奥の二段イスの上部に座ると程よく、クセになりそう。テレビあり。
グルシンの水風呂は久しぶり。10秒入るのがやっと。すぐに打たせ水がふたつある巨大プールに退避、こちらは水温25度くらいか。ととのいイスがないのでプールでそのまま整うのもあり。

0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!