亀遊舘
銭湯 - 神奈川県 横浜市
銭湯 - 神奈川県 横浜市
サウナを愛でたいでレジェンドが絶賛したサ室が気に入って亀遊舘へ4回目の来訪。
川崎大田スタンプラリーもあったので実に約8ヶ月ぶり。
2023年の初サウナ(*'ヮ')
サ室の本日のアロマはベリー。なんと贅沢な(*'ヮ')
そして銭湯サ室とは思えない、いつもの綺麗なサウナマット。
そして極上の2000年代J-POP有線。
倉木麻衣の「Stay by my side」とポルノの「アゲハ蝶」でノリノリ!(*'ヮ')
ただ、サ室入口近くにあったヴィヒタはなくなってしまったようで残念。
3セットいただきました。
外気浴スペースが入口から入って右手側が一人分拡張?
サ室はサウナストーブ上部の壁から湿度を上げる(?)蒸気が!とんでもない進化だ(*'ヮ')
飲み物はイオンウォーターの500mlが追加されていた。
サ飯は未踏でこれと決めていた近くのラーメン大将六浦店へ向かったところ年始休み…。
そういえばサ活で見たな、と金沢八景駅寄りの中華料理屋を思い出して向かうも満席ぽい…。
コインパーキングのちょうどよい区切りが過ぎてしまっていることもあり、Googleマップを頼りに住宅街の中華料理屋へ。
とっても美味しい、上品な黒酢酢豚だったのだが、どうしてもサウナ後はコレジャナイ感…。
ここのお店はシラフ(?)でまた来てみたい(*'ヮ')
とりあえず、サウナ後は"頭悪い"メシを無意識に求める傾向あるんだろうなあ…と思った(´ω`)
帰りは金沢八景エリアまで来た本来の目的とも言えなくはない(?)、ぼざろの聖地訪問をサクッと。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら