毒男

2024.10.09

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

仕事が休みだったため念願の草加健康センターへ。

10時過ぎに入店。
カウンターに行列が出来ており、受付に10分以上かかった。おじいちゃんおばあちゃんが多かったから、おそらく近隣の人たちであろう。
地元での人気ぶりがうかがえた。

まずは内湯の薬湯で体を温めた。
水風呂で一旦冷やしてからサウナ室へ。
あっつい!
他のスパ銭より少し広いくらいのサウナ室にストーブが4台もあった。そりゃ熱いはずである。
試しに1セット目は最上段に座る。5分でサウナ室を出てしまった。
その後はセットを進めるごとに1段ずつ降りていった。
基本は2段目、じっくり蒸されたいなら1段目って感じかな。

水風呂はキンキンに冷えておりバイブラも強い設定になっているためすぐに体を冷やせた。
掛水には備長炭が入っていた。水質がマイルドな気がする。水風呂から出た直後に水で頭を流すので、こういう工夫はありがたい。

ととのいイスが内湯・外湯両方にあり外湯にはベンチもあるため、混んでない限りは外気浴難民にはならなさそう。
掛水すぐ横のととのいイスがお気に入り。

サウナ→水風呂→外気浴を3セット。
露天風呂で〆

昼ご飯を取ってから有料の休憩所で爆睡してしまった。
長い距離を移動したからね、仕方ないね。

サウナと水風呂がハイレベルでまとまっていて且つ外気浴が出来る素晴らしい施設だった。

厚木の方も試してみたくなった。

またイキタイ。

百年醤油特製ラーメン

ラッコ飯と悩んだが麺の気分だったからこっちにした。正解。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!