2021.03.17 登録
[ 千葉県 ]
温浴(露天風呂)
①サ10分→水2分→外気浴&寝転び湯
②サ10分→水2分→内風呂椅子
③サ5分(オートロウリュウ)→外気浴
お風呂を堪能
④サ5分(オートロウリュウ)→水1分
合計:4セット
一言:海が見える露天風呂!と聞いてワクワク高めてたけど、女湯はがっつり目隠しされてて高いところに立たないと海は見えなかった…残念
GW真っ只中で混んでたけど、入れ替え制(30分くらい並んだ)で、中はそこまで混雑を感じなかった!
サ室は上段はがっつりだけど下段は全然で、扉も一枚なので開けられると冷気が…
とはいえがっつり3時間は堪能!
海の景色を見たい人は展望デッキへ😂
女
[ 千葉県 ]
〜湯船ひと通り〜
①サ5分、水かけ、外気浴
②サ7分、水風呂1分、内湯休憩
〜ぬる湯〜
③サ10分(ロウリュウ)、水風呂1分、内湯休憩→外気浴
〜温泉〜
合計:3セット
一言:
シールズ からの初蘭々!
菜々よりもガツンとくるサウナと、稲毛温泉をひいてる?露天風呂が気持ちよかった。①、②セットのときはすぐしんどくなったけど、③セット目のロウリュウは何故か耐えられた…🤔
サ室も広くて、そこそこ人がいても足を伸ばしたり好きな体勢がとれる。
露天の整いスペースも椅子とベッドのどちらもあって良き。
洞窟風呂はぬる湯で暗くて落ち着く。
ご飯もおいしい!!!ガーリックチーズチキンライス、不味いわけがない。
女
[ 茨城県 ]
サウナ:5〜10分 × 3
水風呂:1〜2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:サバゲーからのととのい!
サ室は中段が良かった。水風呂は18度、人が居なければいい感じだけど、ざぶーんってする人もちらほら…😢
休憩は1回目に外気、2回目は不感の湯、3回目は寝転び。寝転びは少し水温が高いので、寝ずに座った方が良かったかもなぁ…
ローズ&サンダルウッドの湯がいい香りだった。(最初と最後に入った!)
女
女
[ 千葉県 ]
サウナ:5〜10分 × 4
雪部屋:3分 × 4
休憩:10〜20分 × 4
合計:4セット
一言:今回は初めて一日2回ロウリュウ!17:00の回と、19:00の回に参加。17:00はほぼ満員。19:00はスカスカめでよかった。
最初に湯船で温まる。内風呂のサウナも好きだけど、まだ水風呂からの外気浴が寒いので、お風呂ゾーンではあつめのお風呂と外気浴のみ。
休憩は床暖のあるごろ寝スペースで少し長めにすると汗も冷えない。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。