高原鉱泉
銭湯 - 富山県 富山市
銭湯 - 富山県 富山市
【いのちのみず】
お昼ごはんをスパ・アルプス前の
ラーメン屋さんで頂いたら
テクテク歩いて高原鉱泉到着。
時刻は14時10分。
開店10分後です。
銭湯あるあるで、
開店直後は待ちわびた
お客さんで混むけど、
1時間くらいですいてくる
…っていうのがよくありますが
今回もそうでした(笑)
追加料金不要のサウナは変わった
形状で一段目は向かい合わせで
5人、その奥に2人掛けの2段目
更にその奥の壁の向こうに
対流式のストーブです。
しっかり熱くて106℃!
例の事件のニュースを見ながら
しっかり蒸されたら
お待ちかねの水風呂!!
16℃でキッチリ冷えてるのに
まろやか!!
ライオンの口からダバダバと
注がれる水を口に含むと
うまあああ!!
口も身体も喜んで
歩行湯のあたりに座っていると
身体の内側からポカポカ…
ととのったあああああーー!
男女入れ替えで露天スペースの
ある方も見てみたいので
再訪しましょうか
水もサウナも最高でした!
持参した水筒に水を汲んで完了!
その後訪れたスパアルプスの
サ活はまた改めて!!
今の時期にチラーなしの天然水で16℃って凄いですよね!本文中にも書きましたが開店直後は外した方が快適かもしれません!!😆
hey!youも新幹線に乗っちゃいなYO!!まあ、旅行中くらいは好きなもの食べたいですよね!😅
神戸クアハウスみたいな少しぬるい方が水質がわかりやすいんですが、ここはキリッ冷えててもわかりましたね!最高でした!😆✨✨
富山最高ですね!そんでこれからあと2ヶ所回るんでワクワクです!ねりさんもぜひ!!
熊本も水の国なので最後までイキタイ候補だったんですが、またの機会に必ずいきます!やはり立山連峰に積もった雪が雪解け水として地下の伏流水なるのいいんでしょうね!😆✨
スパアルプスから歩いていける立地なのでぜひ立ち寄って下さい!ラーメンも醤油の香りが立ってました!!😄
富山本当にいい施設が多いので、ぜひ出張ついでに寄って下さい!😄✨
本当にいい旅でした!水も人も最高な富山を是非訪れてみて下さい!!きっと満足できますよ!!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら