絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

オレンジハット

2022.05.11

1回目の訪問

水曜サ活

月見湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

オレンジハット

2021.10.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

オレンジハット

2021.09.27

1回目の訪問

初のグルシンで整う

久方ぶりのセンチュリオンへ。
一泊2000円で泊まれたので日帰りではなく宿泊。
21時過ぎに空いてるかと思ったがここは24時間日帰りやってるので結構混み混み。
ここはなんせオートロウリュがあるのと水風呂の冷たさ、そして整いスペースの居心地の良さが最高。
湯通しを終えて1セット目へ。この室内は湿度がちょうど良くて息が苦しくないから結構長く居られる。
10分入った後に水風呂。この日は11.6℃。
やはり混んでいるから温度も高めなんだなぁ。でも整いスペースが最高なのでしっかり整える。
2セット目はオートロウリュに合わせて入室。上段はかなり暑い。でもこれくらいじゃないと満足できなくなってる自分がいる。最近ないものねだりが過ぎるなぁ。
2セット目の水風呂を終えしっかりと整い今日はここまで。明日の朝ウナに取っておく。
次の日9時。空いてる。これだ。この時を待っていた。
サウナ室貸切。センチュリオンで。最高か。
早速寝サウナに挑戦。横になるとわかるが岩盤浴のような感覚になる。だか熱は背中から感じるのではなく空間全てから感じられるので岩盤浴とは違って発汗がいい気がする。5分後にロウリュが来る様に入室したのでロウリュのタイミングで起き上がり背中に熱波を感じる。
しっかり堪能した後水風呂へ。来た。ついに9.9℃。
人生初のグルシンだ。体にかける水も心なしかいつもより冷たい。
そして水風呂へ。これはやばい。一瞬で手足が痺れる感覚になる。
でもこの水風呂が最高の整いへと向かわせてくれるんだなぁ。と思いながら休憩でしっかり整いました。
センチュリオンやはり最強。
合言葉は1.2.3.4センチュリオン

続きを読む
52

オレンジハット

2021.09.24

1回目の訪問

オホーツクの風で整う

出張ウィーク2箇所目は紋別。仕事後のホテルがこの紋別プリンスホテルだったのでしっかりとサ活。
まずここのお風呂の泉質はめちゃくちゃヌルヌルする。温泉なのかよくわからんがとにかくシャワーからヌルヌル。体を洗ったのかわからないくらい。
その後湯通しもヌルヌルに包まれて露天風呂へ。露天風呂はちょうどいい大きさで整いイスが2つある。
下調べを終えいよいよサ室へ。
まずこのサ室かなり年季が入ってる。壁やら床の木材がかなり削れていて長年使用されていたのかなと思わせる。しかし清潔感はそれなにりあるので気にならず。
サウナストーブの前の席に座る。室内は砂時計が一つのみ。自分の感覚で入るのがいいのかもしれん。サウナストーブを見てみるとそれなりの量のストーンが置かれていてなかなかいい感じ。これロウリュ出来るなぁ…。
7分ほどで出て水風呂へ。前評判でここの水風呂は緩くて汚いと聞いていたので見てみると循環されている感じはなく溜めたままの水風呂って感じ。確かに嫌かも。温度もやはりぬるい。でも長めに入ればしっかり冷やされる感じではある。
その後露天で外気浴。この日は強めの雨で整いイスだと濡れてしまうので屋根のある風呂の縁で休憩。海沿いにあるということでオホーツク海の冷たい風が吹く。
地域によって吹く風もバラバラだから外気浴はいろんなことを感じられていいなぁ。
続いて2セット目へ。10分サ室後に本当は行きたかったポッケの湯をイメージして水風呂無しの外気浴へ。雨にあたりながら風を感じてみる。悪くはない。けど別に良くはない笑
やっぱり自分が整えるルーティンってあるんだろうなぁ。
普通にいい汗かいて終わりました。

続きを読む
8

オレンジハット

2021.09.21

1回目の訪問

しきじの滝ならぬカムイの滝を堪能


今週は出張ウィークにつきまずは旭川へ。
旭川といえばサフレ達とサウナ巡りの旅をした以来の訪問。最早仕事の最中、いや前日からサウナのことで頭がいっぱいに笑
最近出張になると近くのサウナを探して楽しみにしてる自分が居るような…
そんなこんなで旭川での仕事を終えご飯をサクッと済ませて、いってきましたよ。プレミアホテルCABIN旭川。
泊まったホテルから15分歩いて着く距離のため歩いて移動。しかし道中今日はそこまで疲労が溜まってないからちょいと寄り道して疲れてから行くことにしようと決断。
旭川の街中をぶらつき飽きたのですぐホテルへ。
受付はエレベーターで地下一階に降りて日帰りの券を購入。黄色のタオルセットも貰いいざ入場。
なんと37番のロッカーが空いてるじゃないか!これは整える予感。
中に入りまずは体を清めようとしたがここで問題点あり。ここのシャワーは初手で熱湯を食らわせてくる上に水圧が弱い!例えるならよく見るゾウさんのジョウロくらいの勢い。まぁ仕方ないと諦め湯通しを終えすぐさまサウナ室へ。
先客は1人。しかしすぐに出たので早速ここに来た1番の目的のロウリュ。
しっかりとサウナストーンが熱されていて心地いい音と熱が室内に響き渡る。これだぁ。これがサウナ室で聞くことが出来るという石の声。そんなことを考えながら壁に装飾されているたくさんの白樺たちにもウォーリュする。
ストーブのすぐ隣に座り熱気を感じながら7分で限界。すぐさま水風呂。ここの水風呂湧き水らしく冷たくて気持ちいいなぁおい!
水風呂を出て男性のみにある小さな露天風呂。ここのスペース考えた人天才。しっかりとそよ風と水の流れる音で整える。
続いて2セット目は10分のノーマルサウナ後に水風呂に入り、このホテルが推してるととのえ処へ。これは洗い場を3つ潰してベンチを置いてあるところ。壁の説明を読んでいると『カムイの滝に打たれてみてはいかが』との事。なんだそれと思ったら下に(シャワーの事です)との表記。憎いことするねぇ笑
早速背もたれ側にある蛇口を捻り水シャワーをベンチにかかるようにセット。
これなかなかいいなぁ。なんか新しい休憩の形かも。
でも滝といえばやっぱりしきじの滝を思い出す。これパクってんだろうなぁ笑
そんなことを考えながら3セット目へ。最後はまたしっかりとロウリュとウォーリュをキメて10分。からの水風呂2分、露天で休憩。
もう体のあまみ出せるところ全てから出まくって恐ろしいことになっていた。笑
キャビンを堪能して改めて思ったのはやっぱり旭川いいなぁ。住んでもいいと思えるくらいサウナ揃ってるわぁ。

続きを読む
50

オレンジハット

2021.09.15

1回目の訪問

北都湯

[ 北海道 ]

鉄のサウナ

ベストサフレとの水曜サ活。
ここはサフレのお気に入りサウナで期待値大。財布を忘れたとの事で2人分の支払い。サフレのホームサウナが故にお金を払うという概念が飛んだんだろう。笑
いざ入浴。まずは体を清める。するとなんという事でしょう。お湯がめちゃくちゃ鉄臭い!!!
こんなに鉄の匂いする水ってこの時代に存在すんのか?!ってくらいの匂い。
この時代にこれだけの水が存在するのなら外国人が日本には未だに忍者が居るっていう説も案外あり得るのかもしれないぞ…
そんなことは置いておいて、湯通し。浴槽は広めで結構好み。深さと幅がちょうどよくて足を伸ばしてのんびり。
湯通しからのサウナ室へ。お互いのサ活の報告。お互い必ず何かしらの面白ポイントがあってやっぱりサウナはいいなぁ。
そして水風呂。これがまた冷たくてなかなか気持ちいい。まぁ鉄臭いけど笑
整えイスがないので洗い場で休憩。最近慣れ始めてきた。周りの目を気にしないで休めるようになれば一人前な気がする。
周りの目を気にせず自分を貫けるのは大切だと最近氷川きよしが教えてくれました。
その後2、3セット終えしっかりととのい。
いや、ととのいよりもかたづいたが最近はしっくりくるなぁ。(サウナ田ヒロユキ参照)
やっぱりソロサウナも自分の世界に入れていいけどサフレと入るサウナは格別でした。
そろそろ大人数でサウナ入りたいなぁ。
あ、そういえばサイダー飲んでから水風呂入ると冷たく感じるって言って飲んでたけどどうだったのか聞くの忘れたなぁ。
また次のサ活のネタに取っておこう。

続きを読む
37

オレンジハット

2021.09.12

1回目の訪問

登別万世閣

[ 北海道 ]

セルフロウリュし放題


今日はかねてから気になっていたリニューアルした登別万世閣へ。モニタープランで夜朝ブュッフェ付きで破格の値段で泊まれるので皆さんもぜひ。
ある程度観光を済ませた後夜飯前にいざサウナへ。
ここの泉質は硫黄成分が強いらしくなかなか好き嫌いの出そうな感じ。温泉での湯通しを済ませサウナ室。
リニューアルされただけあって中はかなり綺麗。白樺の木で仕切りのようなものがあって定員は6名。ロウリュの桶などはストーブの前に置いてあります。
最初はサ室の性能を知るためにロウリュ無しで。体感温度はかなり高く感じられる。
7分で限界になり源泉を冷やした水風呂へ。この水風呂寝湯だった場所を水風呂にしたようで寝っ転がって入れる。これはいいぞ。
その後露天の外気浴で1セット目にして昇天。
2セット目からはセルフロウリュを試す。
ここで思った感想。まずロウリュの柄杓が使いづらい。面の半分が塞がってて右側から傾けないと水が落ちない。それとサウナストーンが左半分しか温まっていないので右側にかけても何も意味がない。
リニューアルしたのだからここら辺ももう少し改善してくれるといいなぁ。
サ道の偶然さんのようにいいサウナは自分達で作るって言うくらいだしアンケートに書いておこう。
まぁでもセルフロウリュはかなり良かった。上段は天井から30センチくらいだからかなり熱を感じられるし。
まだまだ伸び代のありそうなサウナでした。
そして宿泊の特権である朝ウナを人生初体験。
これは最高の目覚ましでした。

続きを読む
25

オレンジハット

2021.09.04

1回目の訪問

大豊湯

[ 北海道 ]

バキバキ整い(バキとと)

今週も1週間の仕事が終わり、サウナ欲が疼く。晩飯を食いながら昨日のサ道をチェック。ラブホテル回は漫画で結末を知ってるから観ていて複雑だなぁ。しかし来週の偶然さん家族回は楽しみすぎる。
そして結局サウナへ。今日は久しぶりに蔵の湯でも行こうかと思ったが何気に行ったことのない家から1キロ圏内の大豊湯へ。
ここは胆振東部地震で停電になった時にお世話になった以来。あの時はみんなお家のお風呂が使えなくて、昭和の時代に銭湯がみんなに愛されていた当時のような景色が広がっていて、不安な気持ちが癒されたのを覚えているなぁ。
あの時はサウナを知らなかったのでこの大豊湯では初めてのサ活。
まずは体を清めて、湯通しへ。ここの湯船は温度のバランスがとってもいい。
そして電気風呂があって昔は苦手で入れなかったが今なら入れる気がして入ってみる。これはクセになるやつぅ
一通り楽しんだ後サウナ室が空いたのを目掛けていざサウナへ。
中は思ったより広めで気温は90℃前の表示。しかしなかなかの熱さ。
湿度はわりとカラカラめ。だけど、かろうじて呼吸が苦しくならない程度で絶妙な具合になっている。
7分で限界になり水風呂へ。
ここの水風呂かなり冷たい気がする。温度表示はないが13℃かそこら辺な気がする。
そして深さもかなりあってしっかりと体を冷やすことが出来る。
1分ほど水風呂に入ったところで休憩へ。
ここは整いイスがないので洗い場の椅子を水風呂横の柱に置いて柱にもたれかかるように休憩する。いわばオリジナルととのいスペースだ。
1セット目なのにめちゃくちゃととのいそぉ〜。『ヤバいよヤバいよ』と出川状態になる。
落ち着いてきたところで2セット目。先客のおそらく常連であろう下段にいる先輩の横上段へ。
ここで目に入ったのが先輩の素晴らしい粒汗。あの粒汗の出方は只者じゃない。かなりのエキスパートとしか思えない。思わずニヤける。
人の汗を見てニヤけてるのは本当に気持ち悪いやつだと自分で気づく。
自分のあのくらい綺麗な粒汗かける人になりたいなぁと思いながら7分で退出。
また水風呂1分味わった後、今度は超音波バイブラという名の不感湯へ。ここ本当に心地よい。お母さんのお腹の中に居た時ってこんな感じかも…と思う。10分くらい気づいたら入っていたので3セット目へ。
またもや粒汗先輩の隣に座り観察。この人はどのくらいの頻度で来ているのだろう。気になって仕方ない。
自分も久しぶりのサウナにしてはいい粒汗が出ていて思わずニヤける。ヤバいヤバい。最後は8分入って水風呂へ。休憩で大整い。こりゃ最高ですわ。
ここを俺のホームサウナとする!

続きを読む
37

オレンジハット

2021.08.25

1回目の訪問

里の森 森のゆ

[ 北海道 ]

チルアウトの本当の意味とは


約1週間ぶりのサ活。
そろそろ行きたいなぁとは思ってたけどタイミングも無い中サフレと共に森のゆへとプチ遠征。
道中募る話が前菜からメインディッシュのように盛り上がりをみせつつ到着。
今日は一日天気が悪く気温も低めなためいいサ活ができそうな予感。
店内は飲食場とハンモックなどがある休み所、割と広めで結構良き。
いざ浴場へ向かうと綺麗めな脱衣所。清潔な脱衣所は気分がいいな。
そして何故か毎回自分の誕生日の数字のロッカーが使われているが今日は空いていたので使用。これもまた良き。
風呂場に入り体を清めたら中温度の温泉。ここはモール温泉で今まで入ってきたモール温泉の中でもかなり上位のヌルヌル具合。こりゃ足滑らして死ぬぞ。笑
その後露天風呂。露天風呂からの景色がまぁかなりの深緑。暗くてよく見えなかったが沼みたいなのが見えていた。めちゃくちゃ汚そうだったけど。
そんなこんなでサウナへ。清掃直後のサ室のせいか割と温度が低めだったかも。しっかり10分味わい水風呂。
ここの水風呂がまぁ良い。深さがしっかりあって水温もしっかり冷えていた。広さも2人くらいで完璧。
そして外気浴へ。今日は霧雨が降っているおかげでナチュラルミストサウナを堪能させてもらう。最高。
2セット目は上段にて。このサ室窓が付いていて天気が良ければ外の景色がよく見られそうでリピート確定。
2セット目もしっかりキマって大満足。
最後のセットに行く前にふと会話の中で気づいた事が。
サウナとか温泉に入ると小さい悩みやストレスがパーっと散っていく気がするんだよなぁ。
悩みが散る。散る、散る、、、チルアウトのチルってもしかして散るってことか?
そうか。本当のチルアウトとはサウナでストレスが散るアウトってことか。
考えた人天才だなぁ。
そんな冗談はさておき3セット目。
最後のサ室は人の出入りが少なくこのサ室本来の暑さをしっかり堪能。
ここはムラのあるサウナだが完璧すぎるサウナより楽しめて良い。
きっとサウナも人間も完璧よりムラのある方が楽しいんだろうなぁ。

良きサウナでした。

続きを読む
39

オレンジハット

2021.08.14

1回目の訪問

さくら湯

[ 北海道 ]

整いは心技体が揃ってこそ。

帰省サウナ第2弾。
ここも昔住んでいたとき銭湯ハマりで訪れたさくら湯。
前回訪れたのはいつだったかも忘れたくらい。
店内はこんな感じだったかぁくらいの感覚でいざ浴場へ。
中はとっても綺麗。タイルも古い感じもなく清潔感があって好印象。
サクッと湯通しを終えてサウナ室。
遠赤のサウナで気温は85℃でまずは上段。
そこまでカラカラでもなく、ほどよい湿度で快適な感じ。
7分で終えて水風呂。
水温は16℃くらいか。寒くなってきたこの時期にはちょうどいいかもしれん。
そして外気浴へ。涼しい風が心地いい。
しかしここ最近の悩み事や考え事でどうしても整えず。
環境は完璧なのに整いに至らないのはなんでなのかなって思うけど、答えはわかっていてやっぱり心の整いができていないとダメなんだろうなぁ。
アスリートも最高のパフォーマンスを発揮するには心技体が揃っていないとダメらしい。
やはりサウナも心技体が揃って初めて最高の整いが待ってるんだろうな。

まずは心が整うまで今日でサ活を休止します。

とにかく話は逸れましたがさくら湯は推せるサウナでした。皆様ぜひ。

続きを読む
27

オレンジハット

2021.08.14

1回目の訪問

思い出のふみぞの湯

お盆なので実家に帰省。前回は大喜湯しか味わえなかったのでここで住んでいたときにはかなりお世話になっていた思い出深いふみぞの湯へ。
1年以上も訪れていないこのふみぞの湯は何も変わらずに自分を迎え入れてくれました。
変わったのは黙浴の推奨のみ。コロナもいい加減終わってくれるといいなと願うばかり。
やっぱりここは綺麗で万人に好まれる素敵な温泉。
久しぶりに入ったお風呂は心地よくて友達と語り合った日々を思い出します。
でも昔は感じなかった湯のしょっぱさ。こんなにしょっぱかったっけ?
久しぶりの露天風呂、寝湯も味わったところでサウナへ。
あぁ。こんな感じだったなぁ。サウナ室の匂いがしっかりしてて温度もちょうどいい。なんでもっと早く魅力に気づけなかったんだろうか。
思い出のサウナの良さを改めて感じるのは長年付き合って別れた女と別れてからその女の良さに気づくのと一緒だな。

そんなことを考えながら水風呂。昔はめっちゃ冷たく感じたのにぬるい。
自分が成長したんだな。
そして外気浴。昔はこんなに椅子あったかな?と思いつつ角に椅子をセット。
釧路のお盆はもう冷えるな。考え事が巡り巡ってあまり整えず。
最後にもう一度お湯に浸かって上り。
ふみぞの湯は今も昔も変わっていなかった。
変わっていったのは自分達だけなんだろうなぁ

続きを読む
41

オレンジハット

2021.07.28

1回目の訪問

こもれび温泉

[ 北海道 ]

マイナスイオンサウナと名付けよう。

仕事で知内に来ることがあったので訪れてみたこもれび温泉。
ここはプールも一緒になった地元の人たちの憩いの場みたいだ。
脱衣所からプールに行く入り口と風呂に行く入り口がある。
風呂にプールあればサウナ後のプール行けるのになぁ…
とりあえず風呂へ。中はかなり綺麗め。浴槽も内風呂2つ露天1つと充実している。
ここで水風呂チェック。2人がギリくらいの狭め。良い。
一通り清めていざサウナ。
コロナで定員5名だが空いていたので気にせず入れる。良い。
サウナマットは無くバスタオルがひいてあり時間制で変えるみたい。
気温は90度で結構カラカラ。思わず濡れずきんちゃんになる。
サウナ室を出て水風呂へ。階段が3段で1メートルくらいの浴槽。そう。足を伸ばすと階段に足をかけて伸ばせる仕様なのだ。
これは体が楽で気持ちいい。
水深も深いし水温は大体15度くらい。
そして何より外気浴。
建物の周りが森みたいな場所なので木々の香りがめちゃくちゃする。これはもう森林浴外気浴だ。
森の中って多分マイナスイオン出てるよね?
なんかすごい整えた。良い。
ということでここはマイナスイオンサウナということに命名しました。
それと温泉行くとサウナ早く入りたくて仕方なくなるあの現象の名前サウナ早漏なんてどうでしょうか。

続きを読む
31

オレンジハット

2021.07.25

1回目の訪問

花園温泉

[ 北海道 ]

自分史上最高のサウナとの出会い


谷地頭温泉を味わい(サ活を参照)
やっぱり函館といえばのラッキーピエロを堪能したあとやはりサウナが物足りないと感じ近場にあった花園温泉へ。
サイトで見る限りだとそこまで有名でもなく高評価ではあるものの流行ってる感じは無し。
いざ訪れるとなんと男女共に新館と本館二つのお風呂があるではないか!
事前に調べていたのでわかってはいたがめっちゃ広いスペースに別々の温泉がある感覚。これはすごい。
水風呂が広いらしい本館の方へとお邪魔しました。
とりあえず軽めに体を清め(谷地頭で清めたばかりなので)湯通しなしで直サウナ。
サウナ室広い!そして湿度が高いから呼吸は楽!温度は92℃で高め。しっかりとじっとりとした汗が噴き出る。これはいいなぁ、、
ちょうどテレビで柔道の決勝が入ってて金メダルが決まった瞬間に体だけじゃなく心も熱くなる。
7分くらいで限界が来たので水風呂。
おい!めちゃくちゃつめてぇ!!この時期にこの冷たさ出せるのか?!
久しぶりにこんな冷たさ。センチュリオン以来かも。
しかも水深もあるから体全てしっかり冷やされる。
そして外気浴も出来るんですここ。(最高)
外にある二つのベンチシートも居心地がまぁいい。
目の前が温泉がやってるちっちゃい庭園みたいなので景色もいい。
なんだここ…最高かも…(整い)
もうクセになり始めて2セット目に。とその前にサウナ室の前に氷があるのを発見。
めちゃくちゃでかいクーラーボックスあるなぁと思ったけど氷だったのか。これ鮭5匹くらい入るぞ。笑
氷を入れて2セット目。今回は10分。この部屋は分計が無いがテレビの横にデジタルの分計があるのでそれで時間確認。
最近サ活が増えてセルフロウリュ、アウフグース、テントサウナといろんなものを経験してきたけどここはなんかシンプルなのにすごくくるなぁ。
2セット目の水風呂も終えて外気浴。
これ3セット目行ったら明日なにもやる気無くなりそうなくらい抜け殻になるな。やめとこう。笑
めちゃくちゃに整ったのとこの地元に愛されてる温泉のサウナのレベルの高さにニヤニヤが止まらないまま最後に正面玄関でパシャリ。
この昭和感。ここからもう整いは始まってたんだなぁ…。
車に乗って気づいた。やべぇサウナだけ入って温泉入るの忘れた。

続きを読む
39

オレンジハット

2021.07.25

1回目の訪問

谷地頭温泉

[ 北海道 ]

函館では有名どころのサウナ。昭和から受け継がれてきた風情が漂ういい温泉でした。



仕事の出張で函館に来るとこになったので前乗りして函館サウナ旅へ。サウナイキタイで下調べしながらなかなかそそられるサウナが無いのでやはり有名な谷地頭温泉へ。
今日はすこぶる暑く、五稜郭に観光がてら散歩しただけで汗だくに。
そのまま車を走らせて谷地頭温泉へ。
ここは何と言っても広い!建物は古いが風情があっていい。
温泉は全て褐色の肌馴染みのいい泉質で気持ち良かったです。
そしていざサウナへと向かう。
がしかし地元民で混んでて入れず…
やむなくサウナ前のベンチで待ってると定員6名の部屋に6人居るはずが常連達がお構いなしに入っていくではないか…
あれ?と思って入ってみるとどうやら定員人数は無視しているようでした。
会いた席に座っていざサウナしよう。
どうやら先客は皆地元民の人たちのようで地元のトークで盛り上がっていました。
個人的には黙浴より話し合い楽しむサウナの方が好きなのでそこは気にならず。ただ港町のせいか方言がすごく何言ってるか全然わからん笑
そしてサウナ室を出て水風呂へと向かうもここも混み合って入れる隙間がない…
ちなみに冬場は水温がシングルらしいがこの日は多分18度かそのくらいでぬるめ。
結局水だけ浴びて休憩しました。
内風呂に置いてあるベンチは座り心地が良くてなかなかいい感じ。
とまぁこんな感じで体験してきましたが、やはり地元に馴染んだ風呂だからなのか
あまりマナーやルールの決まっていないような場所だったので個人的には少し残念かな…
次のサウナに期待しましょう…。

続きを読む
38

オレンジハット

2021.07.22

1回目の訪問

これだけは言いたい。
いってきましたよ。大喜湯。

約1年ぶりの地元帰省によりついに念願だった大喜湯へ。
住んでいた頃にはサウナの魅力に取り憑かれていなかったためスルーしていた銭湯。
かなりの高揚感で来店しサウナグッズなど力の入れようにソワソワしながら中へ。
もう入ってすぐにサウナが待ってる気がして急いで体を清めました笑
そして念願のサウナへ。最初は普通のサウナに入りました。
感想としては、なぜもっと早くこのサウナを味わっておかなかったのだろう。
こんなに香りのいいサウナある?!
もうここだけでもいいかも…
そして水風呂。最高。冷たいし入りやすい。日焼けした体にちょうどいい。
外気浴をそこそこにずっと視界に入っているコンテナサウナへ。
セルフロウリュが15分おきという情報を知らず入ると5分経過済み。
とりあえず10分入って休憩挟み15分後にまた来るかぁ。
意外と常連さんやらでリズムが作れずウズウズしていたがようやく3セット目に自分の手でロウリュ出来ました。
やっぱりロウリュはいいね。もう最高です。
あんまり長く語りすぎてわけわからないのでこのくらいで…
とりあえず釧路に来たサウナーは絶対に来てください。
地元最高!

続きを読む
44

オレンジハット

2021.07.11

1回目の訪問

旭川旅行に来たので泊まるところをここにしました。
旭川の有名なサウナをめぐり帰宅してから最後の締めサウナとして入浴してきました。
ここは特にスチームのサウナが思いの外高温で気持ちよかったです。
足を水につけて入れるスペースもありなかなか新鮮でした。
時間があればもう少しゆっくりと入りたいなと思えるサウナでした。

続きを読む
6

オレンジハット

2021.07.11

1回目の訪問

フタバ湯

[ 北海道 ]

生まれて初めてのほうじ茶ロウリュ最高でした。


旭川では有名なフタバ湯。いざ期待していくと思いの外混んでいました。
サウナは店員4名で混んでいると入るタイミングがなかなかうまくいかないのは難点ですが、やはりここにしかないほうじ茶ロウリュは最高でした。
水風呂も天然水で冷たすぎず少し飲んでみましたが美味しかったです。
また旭川に行くことがあれば是非とも行きたいです。
#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
9

オレンジハット

2021.07.10

1回目の訪問

人生初のテントサウナ。最高に整いました。


旭川に来た本当の目的であるソラトサウナへ来ました。その前に訪れた銀座サウナでかなり整ってしまい少し満足しつつも旭川のお気に入りホルモンを食べてから行きました。
感想は何と言っても自由。酒飲んでもタバコ吸っても何も問題なし。水風呂もダイブしてもいい。最高でした。
経営されている方のサウナへの思いもとても熱く感動しました。

是非また訪れたいサウナの一つです。

続きを読む
7

オレンジハット

2021.07.10

1回目の訪問

サウナ専門店。ととのいスペースのこだわりがとても良かったです。


旭川に来てまず最初に訪れた先月オープンしたばかりの銀座サウナ
銀座商店街という地元民にはお馴染みの通り沿いに出来たらしく地元の人も興味津々なようでした。
サウナの中はセルフロウリュによる温度の調整が可能で自分に合うサウナに仕上げられます。
水風呂も大きな樽のようなお風呂で気持ちいいです。
そしてととのいスペースは寝ることのできるスペースと脱衣場にある椅子で休むことができます。
どこのスペースも白樺の香りなどいい香りに包まれていてとても良かったです。
是非ともまた訪れたいと思います。

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
9