絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

HAL2904

2024.04.25

25回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

2024年22番目サウナ。ホームの金春湯。
やっぱり最高だ。そして最近のサ活は旅行とセットが多くて忙しなかったから久しぶりにゆーったりとできて良かった。

#サウナ
笹野みきえさんおすすめの1セット目は軽くサウナに入って水風呂に入らずに髪と身体の汚れを落とすを実践してそのあとガッツリの2セット。
はじめの2セットは貸切で空いてました。


#水風呂
14℃。サウナとのバランスが最高。

#休憩スペース
金春湯のベンチにちょこんと座る感じが好き。
個人的には外気浴より内気浴がすきです。

この金春湯の絶妙なバランス感をパッケージ化して持ち歩きたい。

続きを読む
26

HAL2904

2024.04.22

1回目の訪問

2024年21番目のサウナ。
FOLKWOODでキャンプしたあとの朝来ました。
車で5分くらいの超近場で有難いです。

#サウナ
持ち時間35分なので10分1本勝負。
92℃熱めドライの好きなタイプでした。


#水風呂
サウナ横にあり導線◎
冷たさも体感13℃くらいで気持ち良かったです。

#休憩スペース
露天スペースにベンチが2つ。
サウナ利用者が少なかったので足りました。

#お風呂
内湯は髪の毛と垢が浮いてて尋常じゃない汚さでしたが露天の2浴槽は綺麗で温泉だし気持ち良かった。
東屋の下にあるお湯のほうがあつ湯で温度が2段階あるのも良かったです。

サウナが好きだけどお風呂がもっと好きでととのうためにはお風呂の存在が大事と改めて気が付きました。

続きを読む
4

HAL2904

2024.04.21

1回目の訪問

FOLKWOOD SAUNA

[ 山梨県 ]

2024年20番目のサウナ。
念願のFolkwood。夢のサウナして、キャンプしてができる施設です!
前から予約してやっと来られました!

サウナ:12分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
とにかくコバエみたいな虫が凄かった。森の中だから仕方がないけど何故標高1,000mの地に、、、?という感じ。
ブヨにも刺されてました。

サウナは暗さが良かったし薪ストーブを囲むような配置が良かったです。
サウナストーブの大きさの割には薪の量でコントロールしてるのか温度低めで12分以上入らないとなかなか身体があたたまらない感覚でした。
あと座席の配置が薪ストーブを囲むのはいいけど、出入りのときに人を掻き分けないといけないのがなんとも言えなかったです。
座面の幅が広いのは良かった。
マットなどが敷いてなくて小さめのビート板だけで汗はそのまま木に吸収されていく感じで少し臭いが気になったし、前の人の出た汗がそのままになってしまうのも気になった。

途中でジョウロで水をかけてくれるサービスがあってそれは気持ち良かった。

森の中で本来なら外気浴が気持ち良いはずだけど虫が凄すぎて虫から逃れるようにサウナ室に入る感じだったのがもったいなかった。

水風呂は9℃でサウナの温度とのバランスはあまり良くなかった。

プライベートのサウナ室とパブリックのサウナ室があるのでパブリックは2人とか少人数でも入りやすいのでありがたいです。

続きを読む
6

HAL2904

2024.04.16

1回目の訪問

ホテル五龍館

[ 長野県 ]

2024年19番目のサウナ。
行こうとしたら休館だったことが続きようやく来れました。
2,000円はちょっと高い気もするけどみんなに勧めたいご褒美サウナ。

#サウナ
屋外の小屋型サウナ。天高。サウナストーブはハルビアのタワーの大きいサイズ。
他にお客様もいなくかなりドライな状態(好み)。セルフロウリュも付いています。
熱さがたまらなく良かった。こんなに熱くてしっかりドライなサウナ久しぶり。というかいままででも1,2を争うハイクオリティ。

#水風呂
1人用の湯船で人がいたら心許ないけど1人だったので問題なし。
サウナ102℃で水風呂19℃は物足りないのでは?と危惧しながら入りましたが軟水の水質も相まってじんわりやわらかく身体を包みこんでくれる水風呂でした。
冷たいだけが正義じゃないことを学ばせてくれる水風呂。

#休憩スペース
外にインフィニティチェアが2台。
19:00前後、寒すぎず良かった。

#お風呂
天然水素の強アルカリ泉。ぽかぽかやわらかにあたたまる感じでとても良いです。
日本でも指折り数える強アルカリです。

唯一言うことがあるとすればロウリュ用の柄杓が小さすぎてロウリュの埒が明かないことです(笑)

続きを読む
14

HAL2904

2024.04.15

3回目の訪問

2024年19番目サウナ。
年末ぶりのFrom Pサウナ。さすがに氷点下だった年末よりは気温が上がって醤油樽水風呂にもしっかり浸かれました。

ロウリュ用の柄杓がめちゃくちゃ大きくてたっぷりロウリュできるのが良いです。
アロマ水バーもあり複数種類から選べるのも嬉しい。今回はヒノキでした。

休憩はまだまだすぐに寒くなるので注意。

ご馳走様でした。

続きを読む
4

HAL2904

2024.04.01

1回目の訪問

2024年18番目サウナでした。

牧之原台地の茶畑の写真を取って、お茶の都に行って、相良油田に行ったあとで立ち寄り。
温泉は加温だけど源泉かけ流しで気持ち良かった。
サウナは89℃くらい。
水風呂は冷たくて11℃体感。
外が温かいから良かった。外には外気浴スペースたくさん。
サウナはもっと熱いともっといいけど気温と水風呂の水温と踏まえてとても良いバランスでした。

続きを読む
21

HAL2904

2024.03.22

1回目の訪問

2024年17番目サウナ。
出張でサウナチャンス!

全体的にレベルが高いと言われる北海道。
ビジネスホテルとは思えないレベルの高いサウナでした。
サウナストーブの威力もちゃんとあって温度は100℃。セルフロウリュが付いていました。
ロウリュで出てくる熱風も凄まじく熱くて気持ち良かった。
出るまで気が付かなかったけど外気よスペースも用意されていました。
ひとつ言うなら水風呂がぬるくてもったいなかったー。

続きを読む
21

HAL2904

2024.03.21

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
2024年16番目サウナ。
近くまで来たのでひさしぶりに。
ここのタワーサウナの高さやっぱりいいなぁ、最上段に座れて良かった。
湿度も温度もちょうど良い。
水風呂も深め。
3セットのうち2セットでオートロウリュに当たりました。
熱くて気持ち良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
6

HAL2904

2024.03.19

1回目の訪問

極楽湯 女池店

[ 新潟県 ]

2024年15番目サウナ。
3日連続。出張帰りにカーシェアわざわざ借りてサウナチャンス!
新潟市はあんまりパットするサウナが少なくて良さそうだった極楽湯女池店へ。
はじめての極楽湯!

100℃のサウナに期待を寄せて…
とにかくめちゃ広い。3段で一段ごとの高さが高かったのが良かった。
空気は温まってる気がしたけど広すぎて遠赤外線は届きにくいのか…温度計は96℃くらいでしたがあんまり暑く感じなかった。派手な整った〜という感覚にはならないタイプ。でも長く入っていられたから芯からあたたまれたと数時間経ったいま感じます。
サウナ室は新しくて木のいい香りがしました。
露天もあって外気浴もできる。

10分3セットいっちゃいました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.4℃
21

HAL2904

2024.03.18

1回目の訪問

2024年14番目サウナ。
前回全幅の信頼のドーミーインでまさかのサウナも水風呂もない事態に打ちのめされたので今回の出張宿はサウナ付きを選びました。 

本当はチェックインと同時にサウナに入りたかったけどサウナは18:00から。お昼寝したり待ってようやくin。
Metosの小さいストーブ。
椅子が二段になってて上段はかなりの高さがあるので熱さ感じやすくて良かった。
Metosの小さい電気ストーブあるあるですが温度幅が5℃くらい安定しないんだよなー。
ドライタイプでしっかり長くじっくり入れたから身体芯まであったまりましたが欲を言うと90℃固定くらいまであると良い。
新しいだけあって中はとても綺麗です。長めの10分2セット。
水風呂はサウナイキタイには25℃と書いてあって全然期待してなかったけど体感12℃くらい。冬だから?
体が痛いのを我慢してしっかり1分浸かったら整いがしっかり訪れました。やっぱり大事なのは水風呂の冷たさか。

期待値超えてとても良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 13℃
21

HAL2904

2024.03.17

24回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

2024年13回目サウナ。
一週間ぶり、2週連続の金春湯。
日曜16:00頃のinは全体的に空いてて快適でした。

サウナ:7分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
外が温かいからか体が温まってるからか、サウナが熱く感じた。
そのお陰で水風呂長く入っていられて良かったり
引越までにあと何回行けるかなー。引っ越しても来そうだなー。
ご馳走さまでした!

続きを読む
14

HAL2904

2024.03.10

23回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

2024 12番目のサウナ。
今年初めての金春湯になってしまった。
やっぱりここが一番いい。
サウナの熱さ湿度、水風呂の温度、お風呂の温度、清潔感、すべて最強。
がっつり目の10分3セット。ご馳走さまでした!

続きを読む
11

HAL2904

2024.02.27

1回目の訪問

2024年11番目サウナ

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
所沢の帰りに相方おすすめのこちらに立ち寄り。
駐車場すんなり入れて良かった。喜楽里って聞いたことあるなと思ってたら溝の口にあるところと同じ系列なのがわかりました。

・サウナが2重扉で冷気が入りにくい構造なのが素晴らしかった
・サウナは低めの2段でしたがもう少し段差が高いといい。上段の取り合いでした。
・84℃なのであと+10℃ほど頑張って欲しい。
・水風呂、深さも冷たさもちょうどよかった。
・温泉、露天が天然温泉ですが、源泉かけ流しのところは屋根がついてない露天で、この日は雨が降ってたのであまり温まれず。
・整いスペースもリクライニングチェアが外に3脚あるが寒い雨なので使えず。室内にも休憩スペースを充実させてもらえると良い。

続きを読む
10

HAL2904

2024.02.24

2回目の訪問

2024年10番目サウナ

サウナ:9分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:
キャンプ帰りに来ました。
幕張の湯楽の里に寄ったら大行列で断念し先日初めて伺って良かったこちらへ。
問い合わせてみたら駐車場も空いてて無料で停めさせてもらえました。
前回午後イチで行った時よりは混んでたけどサ室も水風呂も広いしノーストレス!
ご馳走さまでした!

続きを読む
4

HAL2904

2024.02.03

1回目の訪問

2024年9番目サウナ!

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
あつゆ:5分 × 3
合計:3セット

一言:
都内で1番いいとこを見つけてしまったかもしれない。
高温低湿は正義。
全体的に都内の施設とは思えないぐらいの高コスパ。
知られて混雑しませんように🙏🏽

【満足】
#湯船
花崗岩づくりなのがいい。
あつ湯と炭酸泉のぬる湯の2種類ある。
各10人ずつは余裕で入れそうなくらいの広さ。

#サウナ
3段タワー
広い、一段ごとの奥行も十分確保されている
metos ikiストーブが十分な熱さ
高温低湿は正義
水の流れる音が流れていてリラックスする

#水風呂
冷たくて深い
6人は入れそうな広さ
こちらも石造りで高級感

#室内
カランも花崗岩づくりで高級感
桶と椅子が木製で雰囲気がある
全体的に静か
人が少ない

#休憩スペース
カランの椅子が足置きとして設置されている細やかな気遣い

#脱衣所
荷物が大きい人向けのロッカーもある
化粧水系も完備
ウォーターサーバーあり

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
5

HAL2904

2024.01.28

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:2セット

一言:
2024年8番目サウナ。
東京マラソン後半戦試走した帰りに両国まで来たので久しぶりに寄りました。
27日だったので大露天風呂があるのは男湯、残念。

#サウナ
95℃、遠赤外線のドライタイプ。
狭くて1段だけだけど、足元が冷えたりはしない。
終始4人ほど入ってて混んでました。

#水風呂
1人でちょうどの広さ。
体感18℃くらい。

#外気浴
2階にテラスがあって外気浴可能。一階露天スペースもあります。
この時期は寒いから露天に足だけ入れて休憩するのが好き。

#風呂
わすれてたけどここは温泉だった。嬉しい。弱アルカリ泉。
壁画にこれってもしかして能登の壊れてしまった見附島?と思って出てから調べたらやはりそうとのこと。売上の一部を震災に寄付すると。
見て楽しい取り組み素晴らしい。

続きを読む
23

HAL2904

2024.01.24

1回目の訪問

枇杷の湯

[ 長野県 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:
2023年7番目サウナ。
松本旅行ついでに枇杷の湯。
松本は意外と気軽に行けるサウナが少ない気がする。
前から気になっていた浅間温泉のこちらへ。

趣きのある建物の1階部分が男湯、2階部分が女湯。
建物や露天風呂は木造です。
各湯、湯船は内湯と露天とひとつずつ。
サウナは6人ほど入れる広さで95℃のカラカラタイプでした。
久しぶりのカラカラ系、好きです。

椅子はないけど露天風呂で外気浴しました。
寒すぎて床が冷たすぎて露天に入りながら休憩。
露天風呂はちょっとぬるめで内湯があつあつで気持ち良かった。

この趣とサウナと温泉とで800円。やっぱり地方の温泉クオリティは素晴らしい。

続きを読む
26

HAL2904

2024.01.09

1回目の訪問

汗蒸幕のゆ

[ 宮城県 ]

2024年6番目サウナ。サ旅の締めサウナ。

#サウナ
紫水晶60℃、フィンランドオートロウリュ80℃、汗蒸幕90℃の3種類。
紫水晶、汗蒸幕は壁が石で埋め込まれていてこれが柔らかい熱の質感を創り出しているようで石もいいなぁと思った。
フィンランドサウナも広くて熱くて気持ちよかった。
汗蒸幕は湿度・温度設定ともによかった。段になってたら上段はよりストロングを体感できたなぁと思った。
総じて身体の温まり方がじんわり芯まであたたまる感じがしてとても好きなサウナになった。

#水風呂
内湯中央に16℃の水深深めの水風呂。どのサウナからもアクセスがよくそのまま隣に休憩スペースがあるのも良い。冷たさもサウナとのバランスがちょうどよい。

#休憩スペース
水風呂の隣にテレビに向かって椅子が8こほど。露天風呂のところにもインフィニティチェア含め4つほど。外は長くいられなかったけど空気を吸うだけで気持ちがいい。

#湯
こちらもしっかり熱湯43℃があって好きでした。
特にこの辺は寒いから冷えた身体に沁みる。 


総じて大満足、家の近くに欲しいサウナ。

ご馳走さまでした!

続きを読む
25

HAL2904

2024.01.08

2回目の訪問

2024年5番目のサウナ。
半年ぶりのつなかんトースターサウナ。
自社でつくるにあたり冬の様子を確認しておきたくてやってきました。

#サウナ
4:30-7:30の枠を予約。早朝だからかこのコマは30分長め。3人までは5,000円/組の貸切で4人以上は追加1,000円/人。
オーナーの一代さんが夜のうちに薪をセットしてくれていて朝は着火するだけでした。
もりもり積んでおかないと火がつかない、勉強になります。

40分経過してようやく60℃まで到達。寒すぎてサウナ室のなかで待機していました。

6月に来たときは110度まで上がりましたが今回は90℃まででした。とは言いつつも冷気もだいぶカットできてるかつ座面の高さが高いので冷気を感じづらいです。

ながーく堪能しました。

#水風呂
体感10℃。寒すぎて20-30秒で限界。オケで水を被るのは気持ち良かった。

#休憩スペース
寒すぎて外気浴できないと思っていたらコップの水や濡れた足跡まで凍り始めて氷点下近いことを体感。
休憩は室内がちょうど良かったです。 
ほぼサウナ室に逃げ込む動きでした。

冷気があまり気にならないことを確認できてよかった。
次は人を集めて一代さんのつなかんサウナに入りに来たいです。

余談:民宿のご飯が美味しくて泊まってる人同士や一代さんとの交流も楽しいので民宿としてもとってもおすすめ。

続きを読む
4

HAL2904

2024.01.07

1回目の訪問

仙台初サウナ。
2024年4番目サウナはこちら。

#サウナ
オートロウリュのドライサウナ90℃、セルフロウリュのドライサウナ85℃、ミストサウナと贅沢な3つのサウナ。
セルフ→オート→オートの順に入りました。

セルフロウリュ:5分の砂時計がありそれが終わると1回に3杯までロウリュできることが掲示されている。
ロウリュバケツには自動で蛇口から補給される仕組。
10人くらい座れる2段タイプで漆喰の壁が味があって良かった。ストーブはHARVIAのタワータイプ。

オートロウリュ:伊達政宗をテーマにしたサウナで1時間に一度音声と温風付きのオートロウリュがショー形式で行われる。温風も出てくるので熱くて良い。
20分刻み?で短縮版のオートロウリュもされて湿度は保たれている。
こちらもストーブはHARVIA×2と中央に背の低いストーブ。
5段ほどのタワー型。

・必ず二重ドア
・時計がない(時間にとらわれず自分のタイミングで出ることを推奨)
が徹底されていて良かった


#水風呂
内湯に17℃の水風呂(9人くらい収容可)と外湯に水深100cm、16℃の水風呂の2種類。
外湯の水風呂のほうが満足感高いけどサウナは中にあって、外湯の水風呂までの導線が悪いので、導線的には内湯のほうが手軽。
サウナと水風呂はすべて内湯で良かったかも。
深い水風呂気持ち良かった。外にあるお陰で空いてた。
内湯の水風呂の横には高めのサウナ専用水シャワーがありこれもよかった。

#休憩スペース
中にも椅子、外には椅子とベッドと充実。
仙台のこの時期は外気浴はしたいけど外は寒い。そんなワガママを叶えてくれるととのい座り湯なるものがあり、座面をお湯が流れててこれが優れものだった。

#お湯
露天に1種類だけ温泉あり。42-43℃の設定で良かった。43℃の浴槽が浅くてあまりあたたまらず深めの42℃のほうが良かった。


すべてがこだわって作られていて脱帽でした。ご馳走さまでした。

続きを読む
3