絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

孤島

2024.11.23

12回目の訪問

サウナ飯

ずいぶんお久しぶりのなにけんさん、に行く前に、布施駅前の二両半にてサ活で不足しがちな炭水化物と塩分補給から入ります。

満を持してのなにけんさんに12時ころイン。薬湯、でんき風呂からの12時半の爆風ロウリュ。こんなに熱かったっけ?と思いながら無理せず一番最初に退出しました😅
無理は禁物。

そして15時。
3年ぶり2回目の「全員集合!」にお邪魔しました。軽く飲んで帰るつもりが、気がついたら21時まで完走🏃

ご一緒いただいた皆さま有難うございました🙏 海外サウナと飲み屋、全国各地のサウナと飲み屋、大阪のサウナと飲み屋、そんな話の一つ一つが面白く行って良かったです。またいつか😊

特製ラーメン専門店 二両半 布施駅前店

ラーメン

たまごトッピング

続きを読む
90

孤島

2024.11.22

10回目の訪問

サウナ飯

湯処 あべの橋

[ 大阪府 ]

朝から会社の健康診断で病院へ。5年に一度の人間ドックだったので、上から下から検査項目いろいろ。ハイライトはやっぱり胃カメラですかね。

なんだかんだで終了したのは昼過ぎ。結果はまずまず、ということで何となくハンバーガーを食べて打ち上げ🍔

午後は半休だったので、穏やかに蒸されたいなとこちらへ。ゆっくり湯につかってから、マイルドなサウナと金の水風呂を4セットほど。浴場がひろびろしていて良いですね。

というわけで、昨日は休肝日だったのでビール🍺補給に行ってきます😋

シェイクシャック 梅田阪神店

セット

もっと大きいのかなと勝手に想像していました

続きを読む
60

孤島

2024.11.20

96回目の訪問

水曜サ活

平和温泉

[ 大阪府 ]

夕方、阿波座で仕事終了。そのまま電車乗り継いですぐ石橋阪大前へ。

残っていた仕事を駅前のマクドナルドで片付け。高校生ばっかりで若い力がみなぎる店内でした。

ざっと片付いたところで平和温泉さんに滑り込みました。早めの時間ですいてる。

薬湯、電気風呂に長めに入って、ロイヤルサ活開始。あんまり出入りが無かったようでアツアツでした。

まろやかな水風呂は、この季節でも長く入れるちょうど良い温度。

ロイヤル4セットとスチーム1セットですっかり仕上がりました😊

隣の酒屋で晩酌用に秋鹿とビールを買って帰宅😋

続きを読む
61

孤島

2024.11.19

55回目の訪問

チェックイン

続きを読む

孤島

2024.11.19

1回目の訪問

昭和湯

[ 大阪府 ]

(昨日のサ活です)
西中島南方で飲み会だったので、夕方のサウナチャンスに初めましての昭和湯さんへ。あまり来たことないエリアですが駅前の商店街、いい雰囲気ですね。

脱衣場にはサンスポ、ありがたい。

体を清めて湯につかってからサ活開始。寒い日だったので湯がしみました。スチームサウナがけっこう熱々で、ノドにも良さそう。10分で汗だくに。

マイルドな水風呂は長めに。この季節にちょうど良い温度で、スチームサウナとの相性もヨシ。

4セットいただいて気持ちよく飲み会に向かい、美味しいビール🍺が飲めました。感謝🙏

続きを読む
58

孤島

2024.11.17

32回目の訪問

サウナ飯

朝イチにランニングしてから外出。しんぱち食堂で朝定食いただきましたが、生ビール150円の誘惑に抗えませんでした😅 ランニング後だけあってうまい。隣の方は立て続けに3杯飲んでました。

干物定食からの現代アート。
ということで国立国際美術館をゆっくり見て回ってから、京橋ゆーでるらんどにイン。湯もサウナもしっかり熱くて、汗もガンガン出てすっきりしました。夜の晩酌もはかどりそうです🍺

しんぱち食堂 西梅田店

朝定食大盛り、ネギトロ、生ビール

計880円という驚異的価格なのにちゃんと美味しい

続きを読む
63

孤島

2024.11.16

80回目の訪問

二日酔いで起床。昨日の夜、淀屋橋で会社メンバーと痛飲したんだったと思い出す。そして胃もたれ。居酒屋でシメた後に家でもラーメン食べたんだったと思い出す。

回復のためガブガブ茶を飲みながら歩いて庄内方面へ。うちから1時間半ほどなのでちょうどいいウォーキングコースです。

炭酸泉で体を温めてからサ活開始。日祝は混み気味のサ室も、土曜はそれほどでもないです。テレビではイッテQの再放送。次はどんなデザインの絵を体に入れるか、相談する会話を聞きながら蒸されます。

からの水風呂、昨日の酒が抜けていくような気がします。そんな6セット。

今日は台湾戦を見ながら、軽くビール🍺程度にしときます😅

続きを読む
62

孤島

2024.11.14

1回目の訪問

戎湯

[ 大阪府 ]

夕方、東成界隈で仕事が終わったのでこれは絶好のサウナチャンス!

ということで、これまで来たことなかった戎湯さんへ。サウナ代100円、PayPayも使えました。

脱衣場にスポーツ新聞あるのは好ポイント。体を清めてから、まずは湯にじっくりつかります。やや熱めの温度この季節にちょうどいい😊

サ室は細長いつくりで、テレビあり。湿度低めでしっかり熱い。10分たたずに汗だくの限界に🥵

水風呂は小さめだけど1人ならじゅうぶんで、しっかり冷えてます。

休憩はさみつつ、4セットで満足🤤

布施駅前の立ち飲みに心惹かれつつ、今日は控えめに家で晩酌します🍺

続きを読む
68

孤島

2024.11.10

31回目の訪問

サウナ飯

春日湯

[ 大阪府 ]

ここ数日、九州で暴飲暴食してしまった反省をしながら今日は朝から筋トレとランニング。昼もかけそばで質素に済ませて、千林大宮へ。

先日、老舗の丹倉が閉店して寂しい思いをしていたのですが、前を通りかかったら新しいお店がオープンしているのを発見!

春倉というお店みたいです。今日は行けなかったけど、神徳温泉や春日湯のあとの新しい動線になるかも。

春日湯さんは相変わらずのいいお湯、いいサウナでした。サ室は前半自分のみ、後半は2-3人でノーストレス。

この後は家で相撲でも見ながら晩酌🍺いただきます😋

麺家 大阪みどう

かけそば

続きを読む
60

孤島

2024.11.10

2回目の訪問

サウナ飯

(昨日のサ活です)
キャビナスのカプセルはやや暑くて、寝汗とともに起床。汗を流してから朝ウナ開始です。大きい施設だけあって人は朝から多め。

外気浴があまりに気持ちよくて朝から4セットもしてしまいました。

宿をチェックアウトして、向かったのはボートレース福岡。競艇やりませんが、前にある立ち飲みにて、瓶ビールと名物のモツ煮とポテサラいただきました。
朝ウナ後に最高の水分補給となりました。

念願かなって満足したところで、ほろ酔いで帰阪🏠

酒処ひろ

モツ煮、ポテサラ、瓶ビール

雰囲気込みで最高

続きを読む
79

孤島

2024.11.08

1回目の訪問

サウナ飯

木曜日から九州出張で佐賀、福岡と回りました。残念ながら木曜のホテルはサウナ無し😭 博多ってホテル高いんですね。お客さんと会食もあったのでおとなしく就寝。

金曜日の仕事を終えてここからは自分の時間。キャビナスさんにチェックイン。こんな大きな施設とは知らずびっくりしました。

ぬるめの湯で疲れを癒してから、広々したサ室で3セット。マイルド目の温度でゆっくり入れて、最上階の露天で外気浴が最高でした。

夜は天神に繰り出してスタート。角屋でキンキンのビール🍺、生きてて良かったと思える一杯でした。

そこからはずるずると😅 中洲に移動して酒一番で餃子、HANAHANAでカラオケ、シメは長浜家のベタズン→ナマタマでフィニッシュ。

立ち飲み角屋

酢とり、ゴマサバ、大瓶

セルフスタイルの立ち飲み、珍しい。

続きを読む
48

孤島

2024.11.04

29回目の訪問

サウナ飯

かけながし天然温泉
薪沸かしの湯
清潔なサウナ
キンキン15℃の水風呂

いつ来ても魅力的な銭湯です。
14時オープンと同時に入ったら十三でたまに行く飲み屋のママさんとばったりお会いしました😅

松屋 豊中熊野町店

朝定食

この組み合わせ、完璧に近い

続きを読む
60

孤島

2024.11.03

29回目の訪問

サウナ飯

神徳温泉

[ 大阪府 ]

今日はいい感じで晴れてたので、ランニングのしたくを持ってから外出。梅田で軽く腹ごしらえしてから千林大宮方面へ。

神徳さんをランナーズ利用させてもらいました。着替えて、荷物を預けてから出発。淀川沿いをゆっくり12キロほどランニング。ちょうど何か大会やってて他のランナーも多めでした。

ランニング後、湯につかるのが最高👍 電気風呂も効きまくりでした。
熱々サウナと水風呂、計6セットで超回復。

にぎわう神徳さんを横目に帰宅🏠 今日は日本シリーズ見ながら晩酌🍺します🍺

うまかラーメン

みそラーメン

パツパツの麺がうまい。大盛りはかなり麺多め。これで400円はスゴイ

続きを読む
71

孤島

2024.11.02

54回目の訪問

サウナ飯

大雨の今日は、ひたすらにのんびりすべく朝から家族でコメダに出かけ、モーニングしつつダラダラ☕️ こんな休日もいいんじゃないでしょうか。コメダ大繁盛でした。

昼からこちらへ。マッサージ1Hもオーダーして腰を重点的に揉んでもらいました。

のんびり休憩はさみつつサウナは3セット+3セット。一切気を遣わずノーストレスでサ活できるのがココの魅力。

夜からは一時帰国中の中国駐在員と飲みながら世界情勢について語り合ってきます😁

コメダ珈琲店 千里中央店

モーニング

タマゴ一択

続きを読む
62

孤島

2024.11.01

95回目の訪問

平和温泉

[ 大阪府 ]

早めに仕事を終わらせて三連休前の平和温泉さんイン。ちょうど出る人が多い時間帯だったらしく、浴室に入ったら自分だけでラッキーでした✌️

ぬるめの薬湯にじっくり。電気風呂で腰をしっかりほぐしてからロイヤルサウナへ。こちらも自分だけ。湿度温度ともにちょうどよくて、とめどなく汗が💦気持ちE

水風呂も、この季節とくにちょうど良い冷たさで至福🤤

ロイヤル4のスチーム1で、仕事しんどめの今週でしたがビシッとリセットできました。

明日、朝早くからゴルフの予定が大雨で幸い中止になったので😅今夜はしっかりめに晩酌します🍺

続きを読む
57

孤島

2024.10.31

19回目の訪問

宝湯

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む
33

孤島

2024.10.27

31回目の訪問

サウナ飯

来週ひさびさにゴルフするのを思い出して、悪あがき風に打ちっぱなしからスタート。ランニングして、投票してから京橋方面にお出かけです🚃

駅ホームの吉野家で朝昼兼用の牛鮭定食。この組み合わせ、美味い😋 カフェでコーヒー休憩がてら来週の仕事資料を作ってたら、時間になったので資料未完成のままゆーでるさんに入湯♨️ ピカピカに清掃された男湯に一番乗り、ありがたいです🙏

サウナも常時3-4人で、待つ程じゃないけどにぎわってました。サ室、水風呂ともにいつも安定したコンディションで信頼のゆーでるさんです。

あつ湯や電気風呂もはさみながらサウナ5セットで満足。今夜も日本シリーズ見ながら家で晩酌🍺いただきます。

吉野家 JR京橋駅ホーム店

牛鮭定食

かれこれ四半世紀ほど食べ続けてる

続きを読む
75

孤島

2024.10.26

79回目の訪問

チェックイン

続きを読む

孤島

2024.10.26

17回目の訪問

サウナ飯

サウナシャン

[ 大阪府 ]

(昨日のサ活です)
午後半休を活用してお久しぶりのシャン訪問。いつ来てもここは落ち着きます。

ミヤネ屋を見ながら、広いサ室でのんびり蒸されること10分。汗だくになったところで水風呂へ。雨だれシャワーに加えて、底にクラゲの映像が投影されるようになったんですね。進化してます。

軽く2セットこなしてから、上で休憩。ちょいと寝不足だったのでついウトウト😪

起きてから追加でさらに4セットでフィニッシュ。

西中島南方に移動して、はながさ→庶民→さえら→カラオケ→源龍までいって半分気絶しながら終電で帰宅😑となりました。

続きを読む
76

孤島

2024.10.22

94回目の訪問

平和温泉

[ 大阪府 ]

在宅勤務の今日は平和温泉チャンス。

朝イチから気合でランニングしてしまったので、体が温冷浴を欲していました。定時閉店してダッシュで石橋阪大前へ。

ぬるめの薬湯に長めにつかってから、電気風呂を腰に当てまくったら体が一気に回復。ロイヤルサウナは100℃前後の夜モードで、短時間でガンガン汗が出ます。そして天然水の水風呂🤤 来て良かった。

最後の5セット目はスチームで。ここのスチームも熱々でいいんですよね。

帰りは商店街で秋鹿の冷酒を買いもとめて帰宅🏠 まずキンキンのビールをぐびぐびいってから、コレ飲む予定です。

続きを読む
70