錦温泉
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット
一言:何でしょう、自分が銭湯サウナに求める要素が全部揃っていて、しかもそれらが全部高いレベルでした。2文字で表現するならば最高🤣でした。
朝からヤボ用で堺に行き、阪堺電車で途中下車してゲコ亭でサ活前の昼飯。魚中心にしてみました。
商店街の喫茶店でブレイクしてから、14時の開店と同時にイン!
驚いたのはまだ値上げしていなくて440円+サウナ100円でした。番台のお母さんに聞くと申し訳なさそうに「来月値上げせなあかん。11月8日からか..9日か10日ぐらいかな」とのこと。
他のとこと同じく10月から上げれば良いじゃんと思いましたが常連組合との交渉とかがあるのでしょうか。
浴場は広くて、奥の中二階がサウナと水風呂。その上が露天風呂という作りです。
ちなみに浴室、サウナ、露天それぞれ大型テレビがついているのでテレビっ子にはありがたし。
体を洗って熱めの湯につかり、サウナへ。95度。座席の板も真新しい清潔なサ室で定員4人、無理して5人という感じ。汗はしっかり出てきます。
水風呂までの動線上に温度調整可能な立ちシャワーがあって、汗流しにとても便利。
水風呂は噂通りの体感15度で、しっかり冷え冷えでした。2,3人入れそうな大きさ。
外気浴は露天エリアに長椅子があって、座ると上に空が見えるのがまた高ポイント。また今日の陽気は外気浴にビッタシでした。
そんなわけで超快適サウナの錦さんですが、やっぱり人気があるらしく15時ころからは1,2名のサ室前待ちが発生。ただストレスを感じるほどではなかったです。
近くにあったらちょいちょい来ること間違いなし。今日来られて幸せ😂でした。
歩いた距離 2km
男
ゲコ亭も行ってて最高ですね🤤 サウナもお風呂も沢山あって楽しい銭湯。 緊急事態宣言下でも深夜まで営業されてて助かったこともありました。 錦のおばちゃん達には頑張っていただきたいです!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら