サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ
カプセルホテル - 京都府 京都市
カプセルホテル - 京都府 京都市
最高の朝温泉、朝ウナであった。
やはり露天が最高すぎる!!!
そして朝食!
あさちゃんより「角煮は早めに売り切れる」との情報を得て早めにイン。
無事ゲット!!
これぞ私が求めていた朝食!というラインナップ。
サウナ施設では今までで一番ではないだろうか。
とてもお気に入りの施設だった。
京都に来る際は必ず寄らないといけない。
あまりに気に入ったので、トントゥ抽選会でルーマプラザに5口応募!!
先月3口申込んで外れました~😂😂トントゥ足しにはなりませんがどうぞ!☺️
ありがサウナです!!! 3クチでも外れましたか‥‥。 今は倍率13倍です。 5回の抽選で1/13を引けるか!引けそうな気がする! 昔は神戸サウナもトントゥ抽選あったのになくなっちゃいましたね。
ですね😅神戸の支配人さんの考えでしょうけど寂しいものですよね🥺クアハウスなき後、私はめっきり神戸に行くことなくなっちゃいましたわ。ルーマの後にササウナ寄って欲しかったですけど皆さんゆっくり滞在が多いから。。😅
新クアハウスに期待したいところですが、いまだひとつも工事が進んでいないので、もう開業しないのかもですね。残念すぎます。
神戸サウナは支配人のやり方云々じゃないと思うよ。あれはトップの指示だと思うな。
なるほど👀支配人と言えどやはり雇われてますからね。。トップの考えが変わらないと無理ですねぇ~🥺まぁ当分行かないので良いですけどね😁
8:30に売り切れて白身魚フライに切り替わってました。 あぶないところでした! 湯豆腐とか蕎麦とか、もうほんと「これなんだよ、これでいいんだよ!」な朝食に大満足でした!! レストランも綺麗し床暖房的なやつもあったし、快適でした!
春先とか秋口あたりがサウナにとって一番良い季節ですよね。 このところ、ととのい難民になってましたが、ルーマで無事に爆ととのいできたので良かったです!
8:30には無くなっちゃいましたね、角煮。 でも角煮がなかったとしても大満足の朝食でしたよ。 神戸にあれば通ってましたね。
なんつったって、あのロケーションでの大判バスタオルですよ! 最高のフィンランドからの大判バスタオルはととのうしかなかったです!ほんまに気に入りました! どこまで気に入ったかは、数時間後にアップするサ活をご参照ください
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら