2019.05.05 登録
[ 石川県 ]
今週は結果が出なかった。
そんなモヤモヤした気持ちを癒してくれる場所、それが『サ』である。
久しぶりの訪問。
あの真ん中の鍋の水を、セルフロウリュができたらどれだけ幸せなんだろう、、、
想像しただけでヨダレがたれる。
サ室内のテレビは大相撲。
地元の星、遠藤関が二日連続の金星!!という素敵なシーンにも立ち会えた。
個人的には17時のロウリュが16:58ぐらいにきたのに、18時のロウリュが18:03だったことにものを申したい。
本当にありがとう!!
18時のイニングでは、17:50ぐらいから、17:58のつもりで準備していたので、18時になってもこないロウリュ君が待ち遠しく、18:03には限界に達していた。
そこからの!!!
あの蒸気である。2分間しっかり蒸されて、水風呂へ、、、
まさにそこはHeaven
しっかり整いました。
酒を抜いた日のサウナからの睡眠は、深みが違うね。ありがとうございました。
男
男
[ 石川県 ]
久々に金沢でサ活。
今日は仕事もそこそこに10:30から。
11時のロウリュ、1人だったらセルフアウフグースをしたいところだったが、他のお客様もいるので遠慮する。しかし、相変わらず素晴らしい発汗!今日は噂の薬草でしたわ!
もうねー、この施設は最高っすわ。
1時間で3セット。
休憩で昼飯!味噌汁!蕎麦!天丼!
そして1時間の仮眠。歴史的な熟睡仮眠!
そしてラスト1時間で2セット!
そして!お城でもう一眠り。
最高な1日。そう言ってもらえて差し支えありませんわ。夜はもちろん仕事しましたよ。営業マンなので。
[ 神奈川県 ]
今日は朝から仕事。我ながら素晴らしい仕事ができた。お昼会えたら会えましょう、、ぐらいのアポイントが流れたため、中山で塩ラーメン進化を食す。
なるほど美味い。これもまたいい日だ。
さて、時間が空いた時にやること、それはサウナでの精神統一かなと思うわけです。
サフレ(サウナフレンズ)(注:セフレではない)より、おふろの国の熱波はやばい。特に井上さんはやばすぎる。
と、聞いていたし、サウイキの投稿には『カオス』『意味不明』『最高』『好き嫌いはある』などの興味深い書き込み多数な訳です。
行ってきましたよ。国へ。おふろの国って笑笑
そのネーミングセンスに違わない最高の施設でした。
4セット後に一度休憩スペースで2時間ほど休み、再度3セット。最後は念願の井上さんと、タックンジョーさんのパネッパだ!
18時の回だが、奇跡が起こる。
なんと、、、テレビであの長渕剛が『とんぼ』を歌い始めた笑
タイミングよ!
ここからは本当にカオス。
鮨詰めの満室サウナ室の多数のおっさんと1人の少年。このメンバーで『とんぼ』の大合唱。もうね、この時点で死にかけてました。熱すぎる。
その後しばらく格闘家の話とかを井上さんがしていたが、ついにパネッパ。
108回パネッパって!笑
カウントダウン、多分一番大きな声でやりました。
108回でほとんどの人が出て行ったが残った6人ほどの猛者で2回目の108回熱波だ!笑
部活でした!!
感想長くなりましたが、最高すぎる。また来る!とかではない、必ず大切な人を連れてきます!そんなサ活でした!
あとサントリーのオールフリーな樽詰があった。ビールは鶴見なので当然ですが!!キリンビールでした!
[ 神奈川県 ]
急遽木曜日の予定がなくなる。
そこで連絡するのは平日サウナーのあいつだ!
今思えば、こいつとは大学時代からよくサウナに行った仲間。
最近では、サウナについていろいろ教えてくれる、サフレだ!(サウナフレンズの略)
彼との出会いで私は、サウナ室にテレビはいらないことに気づいたのである。
さて、連絡をしたらすぐに時間を作ってくれる。これもサウナがあるからだろう。
こいつ、サウナの話をする時は常に敬語だ。サウナをリスペクトしすぎて、なぜか敬語になる現象、、、こやつ本物だ、、
さて施設内、車で移動中は『天気わりーなー』だとか、『ここ高いんだよなー』だとかほざいてた俺たちだが、実に素晴らしい休日になったのである。
まず入館料4,500円はまあまあ高いが、フロントで『(あなた達、とてもかっこいいから)旅割で男性は2,000円引きです』と言われる。
もうね、たかだか2000円なんだけどその女性のこと褒めちぎりましたよ。
んで施設。素晴らしかった。
とりあえずいつもフロントで『じゃ、2時間後に休憩室でね!』とか言ってる浮かれたカップルは全員一回ここにきた方がいいってこったい笑
最高だったとだけ伝えておくわ!じゃーな!
[ 石川県 ]
23:30に仕事が終わる。
さて、『ゆめのゆ」に行こう!サウナ仲間に電話するもシカトを決め込まれる。シカトキングだな!あいつ!
しかし、先日は水風呂がメンテナンス中という地獄を見たため電話で確認。やはり!今日も深夜はメンテナンス!
しゃーない、新たに初挑戦してみるか!
と、初テルメである。
テルメの施設には何度も行っているが、サウナは初めてか、あっても6年ぶりとかである。記憶は定かではない。
深夜訪問ながらも人は多い。しかしサウナ室は空いている。寝っ転がれるスペースがあるのがよい!実に良い!
3セットしたが、最後は貸切。
ストーブの目の前上段にて大量発汗!温度計は100を指している。すばらしい^_^
水風呂は深い、冷たい、広い、ジャクジーみたいのが付いていて気持ち良かったー^_^
水質もいいんだと思われる。
整いスペースもたくさんあるし、内風呂内であるが、リクライニングチェアもあってよし!
この季節の外気浴は気持ちよく、椅子を向かい合わせて足を椅子の上に乗せて無事に整いました^_^
今日もいい日や!
汗流しカッターが多過ぎるのがちょっとダメ。サウナは体を拭いてから、水風呂は汗を流してから!これ、人間界の常識ですよ!
ちなみにテレビ有り。これはしゃーないんだろうなー。
男
[ 大阪府 ]
大阪のスーパーセールスの勉強会ということで宿泊。
泊まるついでにサウナか^_^
嬉しい^_^
サ室、素晴らしい。静かでいい香り。狭いけど貸切だから気にならない。
時間を気にせずゆっくり考え事ができる。
そして水風呂。
過去最強のヌルさだ!笑
まあホテル内の水風呂だししゃーなし!
製氷機とかあるなら、氷を大量に入れたいレベルでした!
分かりやすく言うと、家で食べるソーメンの麺つゆぐらいの感覚。ぬるくなるとマズイから氷入れるやろ?そんな感じや!
いやっ、ぜんっぜん分かんねーよ!笑
ワンセットで上がり、勉強しにいきました!
サウナ室だけ金沢に持って帰りたくなりました!冬に期待!
[ 神奈川県 ]
『グルシン』
この言葉をサウイキに残したいがために、実家から40分かかるこちらに22:30に訪問。
最近出会った方に言われました。
『え?あそこ、まだあるんですか?ラクスパができたので潰れたと思っていました!がっはっは!』
ざっっけんな!ぼけーー!!
まだある!
じゃない!
これまでもあったし、これからもずっと続くんだ!このサウナは!!
と怒り心頭になる、、、そんな夜でした。
さて、到着しましたが、夜の料金らしく850円で入館。
ロッカーナンバーは1196(いい風呂)だ。ありがたい。いや、そこは1126がいい風呂だろ!とか野暮なツッコミはいいじゃないか。カウンターのおばちゃんの気遣いに感謝(いや、適当だろ笑)
まずサ室、最上段&1番ストーブに近い場所へ。体感100度超の激アツサウナだ。
テレビがマジカル邪魔ルートであるが、アナザーヘブンで松岡茉優さんがオランダを旅している。ふーん、明るくてかわいいじゃん。へー。テレビ邪魔じゃなくなるじゃん。とまんざらでもない33歳の小太り。気持ち悪い!!笑
さて、待望の水風呂に入ってみる!温度は10度を指している。グルシン、、では、、ない!やはり、、、私は間違ってはなかったが、ま、、(デスノートのL風に)という感じで死にかけました。めちゃ冷たい笑
そして外気浴、、ベンチにもたれながらキマりました。ありがとう。無事に生き返りました。何度でも、何度でも僕は生まれ変わってゆく、、、(ミスチルの蘇生)が頭の中を巡りまくっていました。
その後4セットをこなし、無事帰宅。家にグレープフルーツジュースがあり、母ちゃんナーイスとお礼。ほんといい1日だったわ。関東最冷の水風呂の名に、間違い無し!
[ 石川県 ]
最近相変わらず働きマンの虎男です。
今日もロング商談からの内勤、疲労は既にマックス。シャワー浴びて寝るか、、いや、やはり疲れている時こそ足を伸ばしてサ活だろ?それがお前の人生だろ?
となぜか脳天にメッセージが突き刺さる。
よし、しあわせの湯に行こう!
久々のしあわせの湯は相変わらずの熱さ。テレビでは女子バレーがやっているが、4セット目の24-19の韓国マッチポイントからの5連続得点に一人声を上げて応援をしてしまった。皆さますみません。
その後、ロウリュサービスを受けるが相変わらず熱い。水風呂の温度も最高、バイブラきいていて、冷えますなー^_^
そこから外気浴。誰もいない時間はベンチに寝転がると、他のお客様が来たら座ります。
やっぱここは最高ですわ。
しかしサウナってなんでこんな気持ちいいんでしょうね。人類全員サウナにハマったら不眠症も過労死もパワハラも煽り運転も無くなるだろうし、第三次世界大戦なんか絶対起こらない。でもサ室も水風呂も常に満員御礼横浜スタジアム状態になるのも考えようだな、、、と真剣に考える。
人口減少に伴い家の数は減っていっても構わない。その場所にサウナをつくるというのが一番なんだろうな。
そんなことを真剣に考えながら1日を終えました。つまりしあわせな気分になりました^_^ありがとう、しあわせの湯。
[ 石川県 ]
深夜0時に訪問。
会社でサウナサウナ言っていたら、同僚も一緒に来てくれるとのこと。。
ありがたい。これはサウナーを増やすためにもしっかりと教えなければ、、、
っておいいい!!!!!!!
まさかの水風呂メンテナンス中って!!
サウナ→水風呂→外気浴
ではなく
サウナ→水シャワー→外気浴
で、気持ちよくなれました。
彼は今日もサウナに行きたいと言っていましたよ。
仕事が終わり、居酒屋で飲んで帰る。
コスト3千円、からだにもけっしてよくない
仕事が終わり、サウナで整う
コスト千円、からだにも心にもいい
素晴らしいですね。
次は彼に水風呂の所作含めて教えてきますわ。
[ 神奈川県 ]
13時から16時まで
漫画コーナー混雑しているが、3セットしてからの進撃の巨人読みながらの爆睡は最高。
寝湯があるんだけど、そこはいつもおっさんたちが寝ていて、なかなか行けない。
そこが残念。できればあそこで整いたいなー。
水風呂の表示は15.6℃ぐらいだけど、体感的には17℃ぐらい
[ 神奈川県 ]
高校時代の友人と3人で訪問。
これが噂のスカイスパか、、、
まずフロント!混んでいる!アホみたいに混んでる。まあでもそれは問題なし。
噂の『景観』がいいというサ室に入る。
心地いい。いい設定です。
エクストラアウフグースがあるとのことで初体験。熱い、気持ちいい。いい混雑具合や。
ただ、担当の人はもっと元気出した方がいい。練習必須ですね!次に期待!
2回目のアウフグースはさっきの新人のサポートでついていた方や!いいね!元気もあり素晴らしい。
最後に3人でサ飯。
アサヒは飲まない主義だが、好きな銘柄もないしやむをえず飲むことに、、、
うまいやんけ!笑
再訪確実。ここに住んでいる人がいるらしいけど納得ですね。やっぱサウナはテレビ無しだよなー。
[ 東京都 ]
神楽坂で待ち合わせあり。
2時間ほど時間があくと、ついつい調べてしまうワード
『〇〇駅 サウナ』
サウイキの検索欄に『神楽坂』と検索し、一切の情報を入れずに訪問、、、
サウナと風呂が900円で、風呂だけなら460円とかだと思います。
サウナ
熱い。もうね、意味不明の熱さ。
ケバブの炙られている中ではないんだけど、とにかく熱い。ふと温度計を見ると118度ぐらいになってる。アホか笑
進撃の巨人を読んでた手が焼けてくる。
そう、紙すら熱くするサウナなのだ。先が気になるが、熱くてページがめくれないレベルでした。
水風呂は25度ぐらいかな。ぬるい。
外気浴はないけど、漫画の横のベンチで整える。
神楽坂の一戸建ての価格が1.7億とかなのに、客層は極めて庶民的なおじさまだらけ。そこもまたよし。再訪問確実。
[ 千葉県 ]
くっくっく。
また来たぜ!
こことの出会いをきっかけにサウナのテレビ有り派から、無し派になったんじゃねーーーかーーーー!!!やっと再会できたな!
今日は宿泊である。
起きる、8:30だ!
9時完全撤収徹底施設であるこちらは、微かな延長すら許されない。
ワンセット、、、
そう、自分の中で決めて、いざケロサウナへ。
相変わらずだな、お前の温度も湿度も香りも。なにも変わってねーや。
なんなんですかね?
久方ぶりでもなんでもないのに、、、この懐かしさと安心感
小学生の頃に一緒に野球やってたやつと高校野球で再会して、対戦した時に、相変わらず直球ど真ん中に投げ込んでくるやつと再会した感覚。忘れていないあの頃のままさ、君を乗せてくファンタスティポへ。
最高です。
静かな空間の中、一つ、また一つ新たな決意をする。
そこで、妙な感覚に陥る。
そうだ。京都に行こう。JR東海。
ではなく、
そうだ。う◯こをしよう。ユーラシア舞浜。
である。
徹底的に闘った。まさに熱闘!ケロサウナ!
熱さともう一つと闘うのは長いサ活ライフの中で初めてである。
そこでふと思い出す。
俺は30年以上の人生で『う◯こまん』と言われてきた。
実家に暮らしていた時は、私のためにもう一つトイレを増設したい!と母親が父親に訴えていたほどだ。今更ながら、母ちゃん、ごめんな。
そんなう◯こまんである私も、サ室でもよおすのは初めてなのだ。
さて、熱さも他の部分も限界。
11分で脱出!すぐに水風呂にダイブだ!
最高すぎる。あと1分はいたい。でも、あの部屋(個室)にも行きたい、、、
どっちを取る?
そりゃそうか、生理現象優先だよな。ありがとう。
すかさずロッカーへ。
そして、個室へGOだ。
快感すぎる。。。
う◯こという、超気持ちいい生理現象と、外気浴、、ではなく、便器浴、いや、便座浴のダブルコンボ。ある意味整い椅子だ。
整った
とかそういう問題じゃない。人生最高の恍惚感。
こんなの初めてや。でも、毎回出来るわけない。もよおした状態でサ室に入ったら、12分プラス水風呂まで辿り着けるわけがない。そんなの自殺行為でもあり、他殺行為でもある。やはり、偶然、サ室内でもよおさなければならないのである。そんなこと長い人生でたった一回だけ。宝くじが当たるとか、たまたま偶然空を見上げたら流れ星が流れるとか、そのレベルの幸運。僥倖なのである。
流れ星か、、、
そんな朝でした。
[ 石川県 ]
今日は前から決めていたのだ。
朝からサウナに行こう、朝ウナをしよう!
5時から開店とは聞いていたので、開店と同時に入館。1時間半入って1時間半寝てから出社しよう!そう考えていた。
しかし
朝起きたら5時30分。
いつもの私なら諦めていただろう。
だが、今日はちがう。今日だけは違うのだ。
朝ウナ
という言葉をこの『サウナイキタイ』に残したい。
その想いだけで、重い腰を上げてきました。
朝からたくさん人がいますが、サ室はすいている。最近はテレビなし派でしたが、朝だけは!情報番組が見たいのでテレビありも良いですね^_^
朝から三セット決めて、1時間半で出ました。
休憩スペースで進撃の巨人を読んで、朝から出社。
気持ちいい朝!
そして、夕方4時間ぐらいの昼寝!!
あー!早起きってぜんっぜん1日長くなんねーわ!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。