白峰温泉 総湯
銭湯 - 石川県 白山市
銭湯 - 石川県 白山市
金沢より白山の山中へ〜貸切サウナと水道水の水風呂パラダイス〜
ええ、会社の先輩が月に一度ぐらい行くと言っていたので、遥々行って参りましたよ。
ど山中へ!!
とりあえず、やはり、すいている狭いサウナ室は素晴らしいってことです。
いつもどーり体を清めてから、露天で体を温めにいく。露天はなんか開放感があり、清々しい。全裸姿をドライブしている方々にお披露目する。
さて、サウナだ。
狭く、なかなかの高温。100℃。
6人やっと入れるぐらいの狭いサ室の最上段で、足を伸ばして悠々と体を温めることができた。
さて、水風呂だがここは水道から普通に出てるんだけどまじ冷たい。ただ、水をですね、水をスタッフの方なのか常連なのか知らんのですが、勝手に止めるんですよね。。なぜに止めるのか?
水風呂があったかくなっちゃうじゃん。
掛け流し、しましょ。出しっぱなしにしなきゃ、そこは水風呂ではなく、池です。
スイカを思い出してくれ!
スイカを冷やすとき、冷水は流しっぱなしにするでしょ?なぜなの?ぬるくなるよね?それと同じです。水風呂は体を冷やすためのものなんだから、冷やすために少量でいいので流しっぱなしにして欲しいものです。せめて、客がいる間だけでも。
まあそれでも素晴らしいサ活になりました。脱衣所のところで、下着姿で冷たい飲み物を飲めるのもいいですね。
また来ます。
男
これはねー。深く共感しました。今日もわざわざホームサウナのスタッフに内線電話して水風呂の温度が上がり続いていて、いつも通り冷えていないのでちゃんといつも通りに冷やして下さい。本当ごめんなさい。とスタッフにストレスを与えていたのは自分です。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら