デミフレア

2025.04.26

1回目の訪問

開店に合わせて訪問
初めてなので受付の兄さんに優しく施設利用の手引きをして頂く
昼から予定あるので2時間コースで行こうと思っていたがフリーのコースが安いのでコッチオススメとの説明もして頂き、ありがたくそれのサ飯セットを選択
一階のお店でのランチも今回の訪問の目的の一つなのだ

靴ロッカーに👞入れて扉の先は細長通路右手のロッカーへ
開店直後なので空いてる…んだが着替え中でもどんどんお客が入ってきて盛況
まずは水風呂➕洗い場エリアで洗体ののち、サウナへと向かう…前にサ室手前で生姜水を頂く
生姜の香りでスッキリいただける、他所にも欲しい美味しさ

今回訪問したタイミングはGW合わせの生姜祭り期間ということで、ロウリュ時の生姜水の濃度が通常の3倍と嬉しいレッドパワーぶり
室内温度もなかなかに熱く、最上段でのスタッフロウリュはスタッフさん退出後は長時間居座れないレベルの熱さだった
ロウリュ時に「普段よりも濃厚な生姜の香りもお楽しみ下さい」的な口上もあったものの、鼻からロウリュ中の空気を過剰に吸うと鼻の粘膜がやられるので、控えめな鼻呼吸にしておいた

サウナの後は水風呂、ここにもネットに入った大量のゴツい生姜たち!心なしか水風呂のシャキッと感も普段以上かも?
体を拭いたら3階へ
ちょうど個人整いルーム的なのが空室だったので何度か使わせてもらった
室内めっちゃ暗いので足元注意だが(段差もアリ)、畳敷で手足広げて横になれるので落ち着く〜
通常整いエリアに移動…の途中でサミソ(生姜入り味噌汁)とサコンブ(生姜入り昆布茶)の提供があったのでそちらも適宜頂く
汗で失われた水分のみだけでなく、塩分も補給出来るのでとても良い取組みだと思う
体も塩分欲してるタイミングなので美味いし
通常整いエリアも広々していてハンモックやリクライニングチェアなど豊富な休憩姿勢が楽しめる充実っぷり
何セットか堪能させていただいて大満足だった

サウナ後は提携の下階にある生姜BAKAへ
実はこちらのお店が移転する前行った事あったので久々の訪問なのだ
セットだとお得な価格で定食が食べられる上に5種くらいからセレクトも可能なのが嬉しい
オススメの定食に生卵をつけて、ノーマル食べのちおかわりご飯をTKGにしてご飯も満足
多分生姜焼き用の醤油をTKGに使っちゃったんだが、意外と濃厚な旨みがマッチしててGOODだった

またサウナと飯をセットで楽しみたい

デミフレアさんの生姜サウナ「金の亀」のサ活写真
デミフレアさんの生姜サウナ「金の亀」のサ活写真

しょうが焼きBaKa 赤坂見附店

生姜焼きと煮焼きの二種盛り定食

煮焼き(角煮)の存在が生姜焼き定食にジューシーさをもたらしていて良いシナジーを発揮してる

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!