おだちゃん

2021.04.24

2回目の訪問

サウナ:7分 × 3
塩サウナ:15分×1
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
お風呂:5~10分×4
合計:4セット

東名厚木健康センターの早朝営業行って来ました。650円。女湯はめちゃ空いていましたが、7時頃から館内着を着た奥様方がかなりいらっしゃって人数が増えてきたところで終了。朝のひやっとした空気とガランとした浴室内、最高のシチュエーションでした。

ほとんど人が入らないサウナは最高のアツアツ度合い。サウナマットの上でも足の裏がヒリヒリするほどの熱さでしたが、これが本当に汗がよく出る。我慢する気持ちよさみたいなのがあるなあと感じた次第です。そっからの水風呂、バイブラのない仕様で染み入るような冷たさが心地いい・・。

その後、のんびり外気浴や草津温泉に浸っていると、6時5分くらい前にバケツ氷ロウリゥがやってきて。無謀にもストーブ前の上段へ。ざらざらと氷をいれてくださると、アロマの香りと共にギュンギュンの蒸気に包まれると。アウフグースなくても、熱波の強さがたまらないなあと感じましたね。水風呂後の露天スペースの外気浴で、そのまま昇天となりました。それにしても、ここは本当にあまみががっつりくっきり出ますね!

3セット目は塩サウナにじっくり15分で塩スクラブでつるっつるにして、もう1セット、ドライサウナに入って、水風呂外気浴としていたら人が増えてきたので(どういう仕組みかな?)、退館。車でのんびり朝の光を浴びてほんと気持ちいい~。

一緒に行ってた家族に聞いて見たら、男湯では大アウフグース大会が催しされていたみたいで、それも羨ましかったのですが、女湯の静寂ぶりも捨てがいなあと(パワフルロウリュのおかげかな)。道も空いてるし、また、ぜひ朝湯タイムに来たいですねえ。

そいえば、靴箱に貼ってある「上段」「下段」って何を意味してるのかなと思っていたんですが、脱衣場のロッカーの上下と対応していたんですね~。次回からは上にしたいな~。

  • サウナ温度 68℃,96℃
  • 水風呂温度 14℃
0
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!