2021.03.04 登録
[ 高知県 ]
なんやかんやで約4ヶ月ぶりに訪問
平日の夜とはいえほぼ貸切状態
身体を清めいざ、、、
と、ここで最初の違和感
セルフロウリュウが出来る狭めのサ室に入ると…
「寒い!」
温度計を見ると55℃?!!
ビックリして飛び出す
慌てて広い方のサ室にIN
しかし、更に違和感…
「ぬるい…」
温度計では80℃弱。。
夏に訪問した際は狭い方が80℃
広い方が90℃程あった覚えがあるが…
巡回をしていたスタッフの方に確認したところ
故障等ではなくオープン当初から
この設定温度でやってます、火力MAXです
との回答…
サウナイキタイのオープン頃から7月頃までの
サ活投稿の内容とスタッフの方の回答に
乖離があるようですが…笑
残念な気持ちになりつつ
広い方のサ室でワンセット15~20分
それを3セット繰り返し
何とか整えました💦
平日2時間、県内在住で1,400円
これは姫若子やグリンピアに流れてしまうのも納得か…
しかし、内装や雰囲気は好きなので
何とか設定温度を改善し頑張ってもらいたい…
男
[ 北海道 ]
#熱熱熱燗
日帰りは13時から。
サウナ室の前にはサウナは14時から
と書いてあるが入れます。
リニューアル後ということで初めて行ってみました。
13時頃はまだ蒸し途中だったのか心地よく
15分に一度のオートロウリュウも心地よい。
しかし。。。。
14時以降……本領発揮。。
サウナ室は熱燗の中のような暑さに。
体感は100度?!
オートロウリュウ後は息もできない。。
何度もギブアップ笑
イスは内湯に1つ
露天に2つの計3つ。
13時から15時頃まで利用しましたが
サウナはガラガラでした。
またリベンジしたいです🔥
男
[ 北海道 ]
やはり!!!
安定!!!
月末を乗り切り、何とかたどり着けました。。。
なんちゃら宣言の下、活力が低下していたのかもしれません。。
ココ最近の終末の天気もイマイチですし、
どこのお店もやっていない。。。
しかし、リフレの熱波師はいつも通り!
最高ですね!
明日も元気に巣ごもり。
週明けもやっていけそうですね( .. )
ダメそうだったら日曜にまたチャージしに行きます
歩いた距離 3km
男
[ 北海道 ]
時差投稿です。
仕事終わり。。
なかなか難しいご時世ですが
活力源のリフレへ
19時のdaisenkai
青木さんがいい感じにローリュウをしつつ
史上初の満席?笑
皆さんブンブンに回してましたね!
ボディケアでオイルマッサージ。
ポイント7倍になっている(*´ェ`*
帰りに1日招待券をもらいました!
最終週も7倍デーが多いみたいなので
また行きます!
歩いた距離 3km
男
[ 北海道 ]
なんと!
明日からサウナ閉鎖…
こればっかりは仕方ないですね。。。
サウナ室が改装されてから初!
以前より少し明るくなった気がしました。
ローリュウに関してはバッチリ。
柄杓が少し大きい気もしますが笑
水風呂も8.5度
気温も13度とサウナ→水風呂→外気浴
最高でした。
さすが北の聖地!
まだ雪も残っていました。
露天風呂からの景色も雄大でした。
男
[ 北海道 ]
今日は仕事を抜け出して来てしまいました。。。
事前にローリューの予定をチェック
13時の葛西さん
14時の組長
15時のエレガント
ミストサウナもビヒタサウナになっていて
リセットして仕事に戻れました笑
SNSイベントでチケットも貰ったので
また近々来ちゃいます。
仕事の合間サウナ癖になりそうです
歩いた距離 3km
男
[ 北海道 ]
今回のサ旅最終日。。。
アサウナ!
6時頃に行きましたが5人程の方がいらっしゃいました。(リフレのハットを被られてる方も!)
こんないいサウナが札幌にもあったらいいのに…
また帯広に来たいです!
男
[ 北海道 ]
サ旅第二弾!
ずっと、ずっと来たいと思っていたサウナ!
宿泊で最高です!
入ってすぐの白樺。
香りでととのえました。
サウナストーンにトントゥ。かわいい。。
湿度はしっかり。
テレビもなし。ちゃんと集中出来ました。
水風呂は15度前後。
導線がちょっと悪いかもしれませんが
そんなことを上回るサウナのクオリティ。
外気浴スペースへ。
足元には露天風呂のお湯が滴っており
多少寒くても足は冷えません。
設計なのか偶然なのか分かりませんが最高です。
宿泊だと24時まで。
朝は5時30分から行けるので、深夜サウナ
朝サウナしてからサ旅をしめたいと思います
男
男
[ 北海道 ]
少し投稿をサボってました。笑
今日は月イチの二コーディ!
13時過ぎにイン。招待券を使ってゆったりまったり。14時30分から配布の整理券の列は14時15分頃には定員の人数以上に並んでいました。
15時のイベントローリュウはヴィヒタを使ったローリュウ!
初めてのイベントとのことで支配人登場!
サウナ室がいい香りに包まれていました。
その後の16時、19時のダイナマイトもいい熱さでした。
この施設のイベントローリュウ時の整理券制度をまだご存知でない利用者も多いようで、並んで入る前に整理券の存在を知り、ローリュウに参加できない方が散見されました。。目の前でガッカリされている方もいてなんだか悲しい気持ちに...。
何事も下調べが大事ですね。
歩いた距離 3km
男
男
[ 北海道 ]
SNSの日。
大盤振る舞いの4日間でしたね。
今日はマスクタオルをしていなかったり、バスタオルをしていなかったり、身体にオシャレな模様が入っているような方がいたりと、空いているからこそそんな方々が目に付いてしまいましました。。。。
憩いの場所であるからこそ、マナー、エチケットを守って利用者同士でより良い空間が出来ればいいなぁ
と思いながらローリュウを2回。
結局、ととのえました
歩いた距離 3km
男
男
[ 北海道 ]
先週は異動の引継ぎや期末の忙しさの為、全然サウナに来れていませんでした。
その結果、昨日は帰宅後動けず…
本日ようやくサウナに来れました…
ニコーリフレ。本日は「サ飲みの日」らしいです。
レモンサワー、ハイボール、オロポ、ヤクマンが370円!
満身創痍だった身体が一気に回復しました。
男
[ 北海道 ]
はい。明日への活力「ニコーリフレ」ということで、異動になる先輩が産湯に行きたいということで日曜日の6時前にイン。
ローリュウは6時が葛西さん。7時が前田さん。
前田さんは、明日が休み?なのかガシガシに暑くしてくれました!
ニコーリフレも決算!!
今なら全てのポイントが5倍らしいですよ!
オロポもヤクマンも対象です!笑
今週は当方も、リフレも期末なので、毎日行きたいですな。
男
[ 北海道 ]
#サウナ
隠れたセルフローリュウがてきる施設。
扉が少し閉まりにくくなっていた事が少し残念でした…
まぁゴルフ施設ですからね笑
ととのい椅子なんかあったら…
#水風呂
12度くらいでいい感じでした!
#休憩スペース
ゴルフ施設ですからね…
男
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:急転直下!!!オートローリュウからのグルシンは週末の疲れを癒してくれました!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。