絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

キマリサウナくん

2022.02.20

41回目の訪問

続きを読む

キマリサウナくん

2022.02.18

1回目の訪問

大豊湯

[ 北海道 ]

冬の水風呂は夏と違い冷たくて良いですが、サ室の湿度が低いため温まるのが難しい!

続きを読む
17

キマリサウナくん

2022.02.15

2回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 3
合計:4セット

一言:
ここは大学生はあの若い子が群れで必ずいるのでその点は整いポイントマイナスだな。
やっぱりサウナはおじさんが似合う。笑

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,84℃
  • 水風呂温度 15℃
34

キマリサウナくん

2022.02.13

40回目の訪問

続きを読む

キマリサウナくん

2022.02.06

39回目の訪問

続きを読む

キマリサウナくん

2022.02.05

1回目の訪問

ユンニの湯

[ 北海道 ]

#サウナ
静かにジャスが流れてて、広さも余裕がある。薄暗ライディングで汗もよく出る。かなりの良サウナ!  サウナストーンがストーブに引き詰められているが、張り紙で、高温の為ストーンに水をかけないでくださいな文字が、時代遅れ感で少し悲しいかも。笑

#水風呂
地下水がめっちゃ気持ちいい!スッキリ水風呂。
こちらも良水風呂。

#休憩スペース
整い椅子が内風呂に3つ?もう少しだけあってもいいかな。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 14℃
9

キマリサウナくん

2022.02.03

3回目の訪問

なごみの湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

キマリサウナくん

2022.01.30

1回目の訪問

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

#サウナ
現在は高温室二つ。
クラシックが流れるぬるめの2段高温。
テレビ爆音3段の高温。こちらの方が暖かい。
刺激は少ないが、しっとり入れて体に優しいサウナ。もう少し温度と湿度が欲しい

#水風呂
深くてバイブラ付き。
水はスッキリ綺麗めで、潜ると天国です。
温度とバイバラと綺麗さと合わさってかなり好印象。

#休憩スペース
整い椅子がうちと外にそれなりにあって好印象。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
32

キマリサウナくん

2022.01.29

38回目の訪問

続きを読む

キマリサウナくん

2022.01.23

37回目の訪問

続きを読む

キマリサウナくん

2022.01.22

1回目の訪問

#サウナ
リニューアルしてから初。
てっきりロッキーが流れるのかと思いきや演出はなくガッカリ笑
高温サウナは湿度があっていいですね。
ミストサウナもしっかり蒸気で構ってくれてリラックスできました!

#水風呂
表示より少し冷たく感じますね。
水がすっきりしてて流れもない感じなので好きです!!

#休憩スペース
整い椅子内風呂3個
サンルーム一つ。外に一つ?
ちょっと少ないかも。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,85℃
  • 水風呂温度 14℃
43

キマリサウナくん

2022.01.16

36回目の訪問

続きを読む

キマリサウナくん

2022.01.09

35回目の訪問

続きを読む

キマリサウナくん

2022.01.03

34回目の訪問

続きを読む

キマリサウナくん

2022.01.01

1回目の訪問

谷地頭温泉

[ 北海道 ]

あけましておめでとうございます。
冬場のグルシンで有名な谷地頭温泉。
本日もビリビリで最高でした。
歴史が醸し出す威厳が魅力の温泉です。

#サウナ
適度に湿度があって宜しいですが、
現在は人数制限で上段は3枚のみ。
下段は温度が低くてもの足りません。
人気の谷地頭において3名の座にはスムーズにはつけません!

#水風呂
この時期のグルシンすっきりサウナは最高です。冷たすぎて手足がすぐに痛くなって悶絶して上がることになります。笑
ここまで冷たいサウナは多くはないので貴重な存在ですね。

#休憩スペース
水風呂の横に二つ!
外に一つ?
内風呂にも八つ程度整い椅子あり!
まさに整っています。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 7℃
29

キマリサウナくん

2021.12.29

1回目の訪問

登別万世閣

[ 北海道 ]

#サウナ
じゅわ〜じりじりじり。
久しぶりにキマりました。

木のいい香りと薄暗ライティング。
音楽、テレビはありません。さいこうです。
白樺が随所にあしらわれ、雰囲気がいいです。
80度から85度程度に変化していました。

#水風呂
17-19度の源泉を冷やした寝水風呂。流石にすっかりトロトロで素晴らしかったです。温度は17度程度に感じました。

もう一つはきんっきんの15-17度のすっかり水風呂。地下水の掛け流しでしょうか?最高ですが、体感マジで冷たかった。
北海道ホテルの13度よりはるかに。笑


#休憩スペース
整い椅子が内風呂に二つ?
外は行ってないので分かりません。

総論 風呂一流、旅館三流!
日帰りならリピしたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃,13℃
41

キマリサウナくん

2021.12.25

32回目の訪問

続きを読む

キマリサウナくん

2021.12.19

33回目の訪問

続きを読む

キマリサウナくん

2021.12.12

31回目の訪問

続きを読む

キマリサウナくん

2021.12.04

30回目の訪問

続きを読む