kanetama('ω')

2025.02.20

1回目の訪問

サウナ飯

サウナに特化したステキ✨施設(゚ω゚)

オシャンティ施設に全くご縁がない自分ですが、気になってた新しい施設。
行ってきましたよsauna houseさんへ(゚ω゚)

普段行ってる温浴施設はお風呂もサウナ愉しむよってコンセプト。
こちらはサウナサウナー\( 'ω')/って感じ。
細かいサウナのご詳細は他のサウイキさんの内容で色々ご説明していただいてるので割愛(゚ω゚)

今回自分はとりあえず、
6F熱湯→水風呂→サウナ1→水風呂→内気浴→サウナ2→5F不感炭酸泉→サウナ3→シングル水→21°プール犬カキ→不感炭酸→サウナ4→シングル→プール犬カキ→ミスト内気浴→サウナ5→シングル→プール🏊→不感炭酸(゚ω゚)
と、とりあえず一通りのサウナを堪能(゚ω゚)

一通り入ったら後は自分が気に入ったサウナ5ケロサウナでセルフロウリュやったりお願いしたりこちらを堪能しまくった(゚ω゚)
〆はサウナ2のモクモクスチーム(゚ω゚)

サウナの種類で会話オケや会話ブッブーなのが表記されてる。棲み分けもオケだね。
各サウナ段差が結構高く、サウナ室内で上段下段で結構体感も変わってくるのでその時の体調や気分で着座箇所変えればいいし(゚ω゚)
サウナ2はモクモクスチームサウナで、30分に一回上からスコールみたいに水が降ってくるギミックがなかなか楽しかった(゚ω゚)
色々と考えらて作られた施設だなと思った。

内装もシンプルイズベストって感じ。
オリジナルアメニティ使用感も👍
5時間制なのでじっくりのんびりサウナを満喫できるのも👍

まだオープンして間もない施設。
これからもブラッシュアップされていくのだろうなと(゚ω゚)

今回利用して思った事
各サウナ基本サウナマットは敷かれてないので(サウナ3は所々にマット有)サウナ室内移動の際足裏があちぃーっす(°_°)
あとサウナ2スチームもくもく視界が悪いのはしゃーないのかもしれんが、
壁奥側足元からスチーム排出口があり、
初見の方は多分知らずに足を踏み入れて、
火傷する可能性あるからあれはもう少し改善が必要なんじゃねって思った(゚ω゚)

ともあれとても充実した施設でしたよ。
🚗でも行きやすいのでまたきまーす(゚ω゚)

kanetama('ω')さんのsaunahouseのサ活写真
kanetama('ω')さんのsaunahouseのサ活写真
kanetama('ω')さんのsaunahouseのサ活写真
kanetama('ω')さんのsaunahouseのサ活写真
kanetama('ω')さんのsaunahouseのサ活写真

ハイネケンと100%オランゲ🍹

身体に染みますな(´∀`)

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 93℃,96℃,85℃,45℃,86℃
  • 水風呂温度 21.5℃,9.2℃,17℃
0
103

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!