kanetama('ω')

2023.03.10

3回目の訪問

サウナ飯

今朝のちいかわを見て、
今日サウナイキタイって思った全国に何人か居るうちの1人は自分です(´∀`)

夜勤でサウナに行くタイミングがなく
お久しブリーフのサウナは最近お気に入りのナイトタイムのユーミドへ(´∇`)
今回は洋風風呂側だ(´∀`*)

前回ポイントカードGETしたので、
券売機にカード差し込んでチケット買おかと思ったら何故か500円玉2枚に両替( ´ʖ̫` )
500玉貯金になるからまっいいかと、再度券売機にカード差し込んでお金入れて無事チケット購入〜。受付カウンターへ行く前に自販機でお水を購入〜。飲料は施設で購入する主義の拘りを持つ自分( ー̀ωー́ )

チケットを受付カウンターへ出し、
いざ風呂&サウナへε三╰( 'ω')╯
って、和風風呂と洋風風呂の入口がテレコになってるのを忘れ、和風側入口へ突進しようとしてしまいましたスンマセン…Σ(´Д` )

WBCやってるし空いてるのかなぁ〜と思いきや、快適風賑わってる感じ。いつもように全身丸洗い→炭酸水素ナノバブル風呂。洋風側はバブル風呂が上段下段になってる。下段側でのんびり10分程度煮たくり→水風呂→高音サウナへGOε=ε=٩(๑・∀・)۶

洋風側の広いサウナ室内。
ストーブ前側は常に人が居たので、今日は奥側上段でサウナを堪能( ˆωˆ )

①セット目
8分高温サウナ→打たせ水シャワー→水風呂→外気浴( ³ω³ )
②〜④セット目
12分高温サウナ→打たせ水シャワー→水風呂→冷温サウナ( ³ω³ )

冷温サウナとてもイイヨ(๑˃̵ᴗ˂̵)و
外気浴とはまた違うトトノイが出来る感じ。
動線的にもとてもイイヨので②〜④は冷温サウナでガッツリ堪能(๑•̀‧̫•́๑)
水風呂に慣れてない「ちいかわとハチワレ」
の世界にも冷温サウナがあればいいのね〜と思っちゃった(*´ω`*)

岩盤浴サウナを挟んでいい汗かけたので、
シャワーでスッキリ流し→〆は人工温泉山代の温泉ちゃぽんして本日のサウナは無事終了〜( ˆωˆ )

今日もステキサウナあーざーした!(๑•̀ㅂ•́)و✧

kanetama('ω')さんのヨコヤマユーランド緑のサ活写真

ヤクルト

ちいかわ風にちゅうちゅうちゃうちゃう

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
2
145

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.03.11 11:03
1
kanetama('ω') kanetama('ω')さんに10ギフトントゥ

いま回数券の特売期間中ですね。普段は加算去れませんが今なら会員カードにポイント加算されますし、福引きもできるので1回当たりの¥がお得ですよ〜。夜間用の回数券を買うより割安ですよ〜。3月いっぱいまで〜
2023.03.11 12:21
1
トントゥ&ステキ情報ありがとうです(๑˃̵ᴗ˂̵)و 今月中ですね忘れないようにメモメモφ(•ᴗ•๑)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!