絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

as.com

2020.12.01

1回目の訪問

すべてが考えられた空間でした

清潔感、館内の香り、ケロサウナ、水風呂、冷まし湯の温度、、、

特に感動したのは、露天の冷まし湯。

サウナ、水風呂の後の研ぎ澄まされた五感と流れてくる小鳥の鳴き声とが相まって、バイブラが清流の音に聞こえて、湖畔の中でととのっている気分になった。

アメニティもしっかりしていて特に髭剃りは2枚刃、3枚刃が用意されているし、ワックスなども完備。

埼玉1を謳う13度の水風呂は温度のわりに柔らかい。

最後はものすごーく柔らかいボディタオルで身体を拭き、完全なリラックス状態になりました。

これは好みかもしれないが、あの水風呂の温度なら、ケロサウナの温度はもう少し高くてもいいかなぁっとも思います。

いずれにしても、とてもハイスペックなサウナでした。

続きを読む
38

as.com

2020.06.25

1回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

とにかく圧巻。
男性専用サウナもしかり、男女共用のサウナもしかり。

特に男性専用サウナは、サウナを出ると冷房が効いており、丁度水風呂後の休憩に適した気温になっている。

ウォータークーラーもサウナすぐ脇にあり、動線には工夫がされている。

休憩スペースも充実しており、さらに庭と呼ぶには分不相応な木々が生い茂る森を散歩できる。

サウナと自然は親和性が高く、これもまた◎

日頃の肉体的精神的疲れを根こそぎとってくれるパワーがここにはある。

続きを読む
44

as.com

2020.06.19

1回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

サウナ、水風呂、プール

冷々浴もできるのにマナーが悪いのはもったいないよなぁ。

下町であれば頑固オヤジが注意するんだけど、ここはやはり山の手なんだなぁ。

ただそこにサウナと水風呂という施設があるだけって感じ。

おそらく、サウナでも温泉でも、施設と施設運営者と施設利用者が三位一体でなければ良いサウナはできないだろう。

利用者の公共の福祉という視点がこの銭湯には圧倒的に足りない。

続きを読む
38

as.com

2019.07.11

1回目の訪問

山手線の駅なのになぜか地味ーなまち駒込。
あまり人通りもなく閑散としているが、その中にポツンとロスコがある。

サウナありと主張するわけでもなく如何にも駒込のサウナといった感じのたたずまいである。

ここの店員さんは総じて感じがよい。
そして女性も入れるからか清潔感もある。

ここのサウナの特徴は寝ながら入れるサウナ。
テレビを見ながらゆっくり時間が過ぎていく。
また、4段に分かれるいるため、その日の体調によって暑さを調節できるのも特徴の一つ。

また水にものすごくこだわりがあり、超天然優良水と豪語する水風呂はなんとも言えない絶妙な優しさに包まれている。

ただ、一番右側の熱湯風呂はとても広いのに(しかもあんまり入ってないのに)、なんで水風呂が一番狭いんだろう。。。

2人でもやっとこさなので、混んでる時は少し物足りない気もする。

ただここは脱衣所にとにかく広い!!
狭いのはやだという人は是非行って欲しい!

絶対王者、ロスコからでした。

続きを読む
36

as.com

2019.07.02

2回目の訪問

各地のサウナを堪能したが、結局、一周回ってここにたどり着いた。

サウナの温度、湿度、香りと水風呂の温度が完璧なまでに丁度いい。

とくにロウリュ実施後の1、2時間は香りと湿度が最高。

あと、最終的には、サウナは混み具合によって満足度が大きく左右される。

混みすぎてたらせっかくいいサウナでも全く整わない。

そういった意味ではここは混んでいるときを見たことがない。

正直人気が出ないでほしい穴場サウナです。

続きを読む
24

as.com

2019.06.23

1回目の訪問

COCOFURO ますの湯

[ 東京都 ]

リニューアルしてから初の訪問。
エントランスにある休憩室、受付の雰囲気から期待を感じずにはいられない。

サウナは無料だったので、共通入浴券のみで入湯できた。

リニューアルしたばかりでとてもキレイ。
ロッカーも小さいロッカーとスーツや大きい荷物も入れられる大きなロッカーに分かれており使いやすい。

いざ、浴場へ。

銭湯なのに、とてもおしゃれに作られている。
銭湯というと明るい照明だが、明るすぎずリラックスできる雰囲気に作られている。

この辺は黒湯が有名らしく、海藻の成分が溶け出してできた温泉らしい。泉質は確かだった。

ここまで来ればサウナも期待せずにはいられない。サウナマットもある。
わかってるますねぇ、オーナーさん。

ん、せまい、、、しかも汗がかけそうにない。温度の問題?湿度の問題?

テレビはなくてもいいが、無料のせいか、入れ替わり立ち替わり人が出入りし、室内の温度が下がってしまう。
温度計は100度を示しているが、体感はせいぜい80度ぐらいだった。

10分ほど入ってようやく汗をかけたので出てみるとベンチの奥にツボ型の水風呂があった。

あれ、一人しか入れない。。。
あのぐらいスペースがあるなら3.4人入れる水風呂作れるんじゃないー?
観葉植物をコンパクトにして、休憩スペースをそこに作れば、、、なんて設計にケチをつけたくなるほど水風呂がせまい!おしゃれせまい!

水風呂には黒湯、サウナとの温冷交代浴の有用性の説明書きがあった。

みんなが湯、サウナと温冷交代したら完全にキャパオーバーじゃんかよ!と思いつつも入ってみると、これもまた温泉の水風呂ですんごく気持ちいい。

20度弱の温度と泉質のヌメッとさが相まって、ずっとつかっていたい感覚に襲われる。

イケナイイケナイ。次の人がいるんだ。
というわけで長居は禁物である。

ということで、サウナと水風呂のスペックが高ければ完璧なのになぁと思った梅雨の週末でした。

続きを読む
26

as.com

2019.06.15

1回目の訪問

ここはもっと人気がでてもおかしくないぐらいいいサウナ。
サウナの温度もよし、水風呂はバイブラなし柔らかい水でよし、接客も最高。

サウナの前には冷水も完備。ありがたい。

休憩スペースが少ないのは残念だが、そもそもお客さんも多くないので、そこまで椅子の取り合いにはならない。

個々に静かにサウナを楽しんでいる。

ここはマッサージ師の腕が一級品。しかもお手頃。

古いが清潔感もあり、清掃も相当頻繁に行われている。
休憩室の毛布も綺麗に畳まれている。
客筋もすごくよい。


サウナ好きで穴場と言えばここなんじゃないだろうか。

続きを読む
22

as.com

2019.05.12

1回目の訪問

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

ここまでサウナのことを考えて設計されてる銭湯はないのではないだろうか。

サウナの温度、水風呂の温度(しかも井戸水を使用しているようでやわらかい)、休憩スペース、さらに塩サウナまで。

最低週一回はここにいくのだが、外気浴スペースを余すところなく使ったあの設計はまさに都心のオアシスといったところか。

さらに銭湯では珍しく化粧水、乳液、綿棒、ドライヤーが無料で使える。

露天風呂も広くて日によってバライエティ豊富でお楽しみ湯の企画もある。

そんなこんなで人気過ぎて、混雑してる時は正直整いづらい!
寿湯のせいではなく、寿湯の人気のせいである。

整いたいときは、靴箱の混雑状況を見ると良い。
入り口から見える靴箱の使用割合が8割を超えていたら高確率で整わない。(しかも銭湯なのでいろーんな人がいる。)

すぐ近くの大泉か北欧に行った方が得策である。

まぁそれもこれも良すぎる銭湯の宿命か。

余談だが、最近映画アベンジャーズを全面に押し出していて風呂の至る所で見かける。

業務提携なのか、資本提携なのか、広告収入なのか、はたまたオーナーの趣味なのかよくわからないが、個人的には少々蛇足感が否めない。。。

続きを読む
17

as.com

2019.05.11

1回目の訪問

ここ北欧はホームサウナとも呼べる行きつけサウナで駅近、駅近なのに露天風呂まで付いてる広い浴室、さらにサウナのスペックの高さで東京いや日本に誇る地位を確立している。

ここのいいのはまず入り口。
下駄箱が閉鎖的で男臭さが漂うところが多い中、ここは下駄箱からフロントまでワンフロアで区切られておらず、開放的でしかも一つ一つの靴箱が大きく設定されているところが◎である。(神経質なのか、靴箱とフロントで興ざめしてしまうところがよくある)
もちろん、いやな匂いひとつない。

フロントの店員さんも、サウナらしく媚びすぎずか、かと言って失礼でもない適度な感じ。

料金を払うと、そのフロアにロッカーがあり着替えて一階上の浴室へ。

サウナは110度前後とかなりの暑めだがそうかと言って肌にピリピリする感じもなく居心地が良い。
水風呂も16.7度前後でしっかり冷え、整いやすい。
さらにここの魅力は上野徒歩1分にして外気浴ができる露天風呂。

チェア、リクライニングチェアもあり思わず寝落ちしてしまいそうな作りである。


少し残念なのが、日によってタチの悪いお客がいること。
サウナを占領したり、ロッキーに水を絞ったり、、、。

やはり、サウナ業界はサウナ倫理規定を設けるべきである。
利用者は互いに公共の利益に服するべきであること至極当然のこと。少数の荒くれ者のせいで周りが迷惑するのはいかがなものか。

あと、食堂の店員さんがものすごく感じ悪い。。。北欧のオーナーの御曹司なんですかね。


とまぁ、少々熱くなってしまったが、サウナのスペックも高く、マッサージのおばちゃんも好きだし、古いながら清潔感もあり外せないサウナのうちの一つだろう。

続きを読む
23

as.com

2019.05.07

1回目の訪問

GW明けの初日だが、そんなことはここには関係ないのもしれない。

はしゃぐ幼児を制止する父。孫の話を嬉しそうに聞くおじいさん。単位の話をする大学生達。それを一人、ととのいながら観察するじぶん。

現代でこれほど等しく皆が利益を享受できる空間は稀有ではないか。そんなことを感じずにはいられない絵に描いたようなザ・下町の銭湯である。

連休明け初日しかもこのアクセスの悪い銭湯が大盛況なわけだから、その魅力は言わずもがなだが、やはりダントツにいいのは泉質。

メタケイ酸と呼ばれる保湿成分が含まれてるようでしかも超軟水。個人的には温度も最高。

肝心のサウナも、小窓から露天風呂とスカイツリーが望める解放感に加え、90度弱の暑過ぎない室内でゆっくりじっくり汗をかける。
ただ、サウナが座席に対して真左に位置しているため、右側をあたためようとする前に左半分が限界を迎えてしまう。
そして暑過ぎない設計ゆえ2段目が混み合う傾向にある。

水風呂は18度ぐらい。
超軟水ゆえ個人的にはもう少し冷たいほうがいいかなと思う。(それぐらいやわらかい水)

結果、実はサウナ自体はそこまで好みではないのだが、ここはサウナだけでは到底評価できず、ズバ抜けた泉質、雰囲気、自販機の安さ、マッサージ代の手軽さ等を総合的に勘案して私のお気に入り銭湯において不動の地位を築いている。

続きを読む
23

as.com

2019.05.04

1回目の訪問

銀座線稲荷町駅徒歩0分のサウナホテルニュー大泉。

ここ個人的にはスペックがかなり高いと思うサウナ店。

ストーンサウナで温度は100度。
十勝岳の石を使用してるらしく(違いはよくわからないが)そのせいなのか室内のにおいが昔ながら感じでずっといられる。

水風呂は水質検査証を見ると井戸水を使用しており、17度ぐらい。
これまたかなり気持ちいい。

スチームサウナはそこまで暑くない。
定期的にものすごいスチームに覆われる。

ただ、こんないいサウナなのに残念な点も多い。

1.設置してある冷水が全然冷水じゃない。
ウォータークーラーもものすごくぬるい。

自販で買っておいたほうがいい。

2.乳液がなく、指ですくうボディクリームしかない。潔癖な人にはマイナスポイント。

3.休憩室のテレビ付リクライニングチェアが耳元で音が聞こえるわけではなく直にテレビから出る音を聞くスタイル(スピーカーになってない)なのでデリカシーのない人がとなりにいると大音量でうるさくて休憩どころじゃない。

4.十分な分煙にはなってない。
タバコが苦手なひとはきついかも。

5.お客さんは謎な人が多い。


以上、スペックが高いだけに少し残念なところはあるが全体的には清掃が行き届いており、今後も定期的お世話になりたいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
18

as.com

2019.05.03

1回目の訪問

ファッションホテルのイメージが根強い鶯谷だが、実は文化的施設や名門根岸小学校や高級住宅街など歴史と文化を感じさせる一面もある。

ここで長年愛されてきたのが聖地サウナセンター 。

店員さんの愛想がよく、この日も「できるだけ周りが使ってないロッカーのほうがいいよねー」といってロッカー番号を探してくれた。常連が多い理由もわかる。

チェックインするとまず1階にロッカーがあり、そこで館内着に着替えてから5階の浴場にいく。

場所柄敷地は取れない。が取れないゆえにサウナ、水風呂、風呂と最大限思考が凝らされている。

まず、浴室内は髭剃り、歯ブラシ、アカスリ、ボディタオル、冷水、氷、塩、サウナ着座用のビート版を完備。
清掃が行き届いている。

またサウナーにはとても大事なことだが客筋がすごくよい。
周りには色々なサウナ店が点在するが所感であるが上野界隈で一番よいと思う。

サウナ、水風呂、風呂は一つずつしかなく、個々も大して広いわけではないがそれ故に一つ一つに命をかけている。

サウナは100度前後。
かと言ってものすごく暑いとは感じるわけではなく、ゆっくり汗をかける。

水風呂はものすごく冷たい。昨日は14度を示していた。

その後外気浴がわりにペンギンルームという10度前後の冷蔵庫の中のような部屋に行き整える。
ここは大体2回ぐらいあれば整う。昨日はロウリュもできて大満足だった。
ロウリュは17.19.21時に行なっていて、ツイッターで毎日更新している模様。

さらにここは食事もうまい。浴室を一つ下がって4階にある。
特にオススメがしょうが焼き定食。
サウナ店だからと言って侮るなかれ、と言った絶品でいつも注文する。

2.3.4階は休憩室、仮眠室。
昨日はマッサージが空いていたので、マッサージをしてから休憩室で1時間ぐらい仮眠をとった。

翌朝でも身体はポカポカ。

店内はいつも混みすぎているわけでもなく、ガラガラなわけでもない。

癒しにはもってこいのサウナセンター でした。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
18

as.com

2019.05.02

1回目の訪問

仕事の帰りにインターネットで調べて好評だったユーランドホテル八橋へ。

秋田には有名なサウナ施設が少なくレベルが低いかなぁと思いきやここはすごい、否すごすぎる。

まず身体を洗って早速サウナへ。

青山の清水湯にあるコンフォートサウナをものすごく暑くさせたような感覚。
適度な湿度と絶妙な暑さ。体感温度はかなりあつめ。

(サウナ初心者にはかなり暑いかも。。。)

サウナストーンに定期的に水が落ちる仕組みで湿度が一定に保たれている模様。

8分もすると相当汗をかけたので、すぐさま水風呂へ。

ここはとにかく水にこだわっているらしく、水風呂を含む飲み水、料理水などの水になんとか水(長ったらしい名前なので割愛)が利用されているらしい。

とにかく水が柔らかい。水風呂は入った瞬間わかるレベル。
柔らさでいうと駒込のロスコが印象的だが同じぐらいか。

温泉水にもこだわりがあり、露天風呂には地層とマグマを示した図解があり、人工的に、、、らしい。

さらにミストサウナも絶品で入るたびにミストが噴射するスタイルでせっかちなわたしにとっては早くあったまれてとてもよかった。

ウォータークーラーの水も冷たくておいしい。(この水もなんとか水?)

食事もステーキが予想外にやわらかく大満足。お刺身もあるよう。
食事処にはあまたの感謝状が展示されており、長年地元に根付いて経営されていたことが垣間見える。

敢えて言わせてもらえればひげそりが2枚刀だったこと。

それ以外は化粧水(ちょっとしみる)、乳液ともにパーフェクト。
脱衣所もとても綺麗だった。

次はいつここにこれるんだろう。。。
秋田に行った際には間違いなく立ち寄りたくなるこだわりの名店でした。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
29