チロ的サウナ飯

2022.11.20

3回目の訪問

サウナ飯

約1年ぶりに聖地巡礼!

今回はtwitterで大垣サウナ支配人のとおるちゃんがよく書いとった、

「水風呂羽衣3分」

を試す。

まずは洗体から軽く湯通しでお久しぶりのサ室へ。
室温は110℃。肌にチリチリとくる昭和ストロングがたまらん!

温度は高いのに長く入っとっても苦しくならへんの不思議やな🤔
13分で水風呂へ。

お久しぶりの奇跡の水風呂は相変わらず抜群の水質の良さ!
この一年で色々なサウナへ行ったけど、やっぱりずば抜けとるよね!
サ室同様、こちらも水温は15℃前後と冷たいのに不思議と長く入っていられる。まさにマザーウォーター。

きっちり3分入ったら休憩カットで2セット目へ。

混んどるのもあって室温は105℃。
常連らしき方らが、

「今日はあかんなー!ぬるいわ!!」

とか言っとるけど、105℃でヌルいとか普通言わへんから🤣
さすが聖地の住人たちやねw

じっくり15分蒸されたらマザーウォーターへ。

今回も羽衣を意識しながら3分。
これ、なんで3分なんやろかと思っとったけど、呼吸が落ち着くまでの時間なのかな?
次のセットで測ってみよう。

休憩カットで3セット目へ。

室温105℃。相変わらず人の出入りが多い。
15分蒸されたらマザオタへ。

今回も羽衣意識しながら、呼吸が落ち着いたところでストップウォッチを止める。
…2分50秒。
やっぱこんなもんやおね。次からのサ活に活かせるな😍

からの休憩は久しぶりのビッグウェーブ😇
さすが聖地や🤤

1時間の大休憩を挟んで、後半戦も前半と同じルーティーンを繰り返す。

少し空いてきたこともあって室温112℃!
チリチリ感と熱圧があがって最高!!!

14分→3分 休憩カット
13分→3分 休憩カット
13分→2分
またもぶっ飛び😇

計6セットで完璧にリセット完了!
この感覚が味わえるのは大垣サウナとみのりだけなんだよね🤤

次はオールナイトでまったりと時間をかけて愛でさせてもらおう😍

今日も良いサ活になりました🤗

キッチン エムズ

鉄ナポモーニング

モチモチパスタと濃厚ソースの絶品鉄ナポが朝から食べられる🙌 オムライスやピザモーニングもあるよ👍

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 15℃
8
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
110℃でヌルいわっ!!ってキレるのが垣🈂人やで!オールナイト夜中のコンディションこそが真の垣🈂や😎
2022.11.20 16:29
2

狂っとる(褒め言葉)もうちょっとレベル上げしてからベトコンオールナイト逝ってくるわ😇
2022.11.20 16:21
1
13分とかトオル支配人とセッションしたほうが絶対いいやつやん。オールナイトでお待ちしています。
2022.11.20 16:31
1
おぷさんのコメントに返信

ここ来ると集中力半端なく上がるんです🤩 未だにトオルちゃんにお会いできてないんで、いつかセッションさせてもらいたいですねー😍
2022.11.20 17:18
2
垣サの攻め方興味深い。 けど、鉄ナポモーニンの方が気になってしまう、、
2022.11.20 17:37
2
ひこにゃんさんのコメントに返信

あざます🙏ここの鉄ナボちゃんと美味しくてオススメです👍垣サついでにぜひ😉
2022.11.20 21:22
2
今日多分ご一緒していましたね! 朝激混みでしたね!
2022.11.20 22:46
1

こぶ平ししょーーーー!!!帰り際にまぐろから師匠おるよって聞いたんですが見つけられませんでした😭今度マジで見かけたら声かけてください🙏
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!