みどり楽の湯
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
見せてもらおうか、湿式遠赤ストーブの性能とやらを!!
サ活を見て気になっていた湿式遠赤ストーブなるものを体感しにみどり楽の湯へ。
サ室へ入ると熱が体にまとわりつくような馴染みのある感覚。…これは。
ストーブに目をやるとどこかで見たような外観…。いや、でもまだツーアウトってところやろ……。
「ジジューーッ」
はい!!確定!!
我がホーム、岐南町のみのりと同じストーブやわ😂
テレビのチャンネルまでTBS!いつもの風景🤣🤣🤣
違うのはストーブ2基でお漏らしロウリュをしとるところと、温度のセッティングがマイルドなところかな。
2基共が1分毎にオートロウリュをしとるおかげで湿度はかなり高め。
温度は表示で87℃、設置場所が大分上の方にあるで、実際は最上段でも82℃〜83℃ってところか。
正直、ドSセッティングのみのりちゃん(94℃、TKBビンビン)に慣れとると少し物足りないが、これはこれで長く入れて良き🤤
水風呂は15℃浅め。サ室とのバランス良好✨
外気浴スペースはかなり広めで、インフィニティチェアー2脚にプラ椅子2脚。
温泉寝湯や、寝転がれそうな岩もゴロゴロあって外気浴環境良いね!
自家源泉の温泉もぬるぬるの美人の湯で泉質良し。
なんだかんだで2時間半5セット堪能🤤
今日も良いサ活になりました🤗
男
ほしの湯のほうがみのりより暑いんやな🤔おもろそ😍
ここでは湿式って言うみたいですw 我らがみのりのアチアチお漏らしがアホみたいやないですか🥺
美人人妻の誘惑😍
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら