2019.05.02 登録
[ 山梨県 ]
きのこづくしセットに出てくるとろろが旨かった。
もちろんきのこも旨かったが、芋のインパクトがヤバかった。
粘度が違う。めっちゃドロドロ。固形寄りの液体。味も濃い。
いつも食べている長芋とろろとは違う。栄養を感じた。
自然薯かと思ったが違うらしい。大和芋らしい。
自然薯はヤマイモ化だが、大和芋はナガイモ化。
お前、さっきちょいディスった長芋の仲間なのか。
俺はお前の方が好きだよ。
[ 京都府 ]
こんな素晴らしい施設が1時間圏内にあることは幸せ。
夏だろうが水風呂は冷たい。(サウナイキタイ上では18℃だが、体感的には15℃)
そして、水風呂の深さもそこそこ(100cmくらいありそう)
サウナはでっかい遠赤外線ガスストーブ。でも、そこまで輻射熱はきつく無い。
上段に座ると10分いるのがキツイくらいしっかり熱い。
外気浴は寝っ転がれるスペースが7席くらい用意されている。ここで寝っ転がると最高だった。
お湯は薪と重油で温めている。外気浴中に薪の匂いが漂ってきて幸。
お湯の泉質もいいような気がする(not温泉ソムリエ評価)
足湯蒸し風呂という飛び道具的なところもあった。
一言でいうと、スチームサウナ内に足湯がある。
スチームサウナは蒸気を発するフィーバータイム以外は温い傾向があり足が冷える。
足湯を用意することにより、その欠点をカバーしているように感じた。
同じアイディアは今は無き長野 ぶらっと稲田にもあった。
サウナが好きでないと思いつかないアイディアだと思うので、設計段階でちゃんとサウナ好きが居たことが窺える。
一点難色を示すならば、外気浴までの導線が悪く感じた。
とはいえ、バッチリととのえました。
定期的に通いたい。
[ 東京都 ]
サウナ室はヌルいスチームサウナ。
かと、思ったらDIYっぽいファンをONにして蒸気発生するフィーバータイムを迎えるとちゃんとアツい。
特にファンの真正面(特等席)は常時アウフグース状態。
DIYっぽいファン?と読んでて、頭にはてなマークが浮かんだ人も行けば分かる。あれはONにすべき。