2021.03.01 登録
[ 愛知県 ]
いつ行っても大盛況な湯吉郎。
混み合うのを避けてだいぶ行ってなかったけど
久しぶりに来ました!
サウナ〜る気になってたので試してみます!
サウナ入る前に、液体を舌の裏で2分溜めて飲み込む
それからサウナ水風呂休憩をする事で整いが深くなるらしい
それではサウナヘGo
あっつ!湯吉郎のサウナは蒸気発生器=オートロウリュかな?があるから湿度も管理されてて人の出入りが多い割にめちゃ熱い🥵
6分くらいで汗だく
そっからちょい追い込んで8分
もう限界🥵
からの水風呂
14度の水風呂1.5分
30度の水風呂3分
最近、冷冷交代浴にハマってるのかも😂
もう心地良すぎて本当とろける🤤
ここで外気浴へ
畳でごろり
すると、サウナ〜るの効果か?違うかな?
ぶっちゃけよく分からないけど、少し整いかけた
今日は4セットした
最終セット後に露天の椅子に座ってたら
疲れたのか、サウナ〜るなのかいつも以上にリラックスしたように目もとろけたように寝かけた
まあ結局、湯吉郎は混み合ってるけど良い施設なんすね!サウナの温度と水風呂の温度の差など
男
[ 愛知県 ]
久しぶりのピアさん!
11時の開店を待っていざ入店^_^
体洗って即オーバーフロー水風呂を頂く!
ジメッとして気持ち悪かったが一気にスッキリ
では早速サウナへ
うおぉ〜あちぁ〜🥵やっぱここのサウナは熱い
今日も仕上がってますな
最上段でサクッと汗かくのがいいので最上段のふかふかマットに腰掛ける
6分前後で水風呂が欲しくなって退室
温水で掛け湯をし、水風呂へ
そうそうこれこれ!キモティー✨
アツアツのサウナからキンキンに冷えた水風呂は癖になる
水風呂出た後は隣の不感バイブラでとろけるのも良し
最強の外気浴も良し👍
この日はほとんどのセットでバイバラを選択
ずーっと入ってとろけてました🤤
男
[ 愛知県 ]
久しぶりの再訪!
良い施設だったと覚えていたけど、感覚を忘れていた
身体を洗って、まずは水風呂へ!
ひぇーしっかり冷えとる!それとメントール系の入浴剤が使われてて前回よりもキレがある感じ✨
では早速、サ行きましょう
熱っ!あ、上段空いてる。座ろーっと。
あー熱い!熱いよー!何度かな?目悪いから見えねーや笑 だから、時計も見えない。だいたい6分で汗だく
水風呂欲しくなったから出まーす!
火照った体を急冷する!これがいいのよ〜!
少し長めに冷やして外気浴へ!
ここの外気浴はなんと言ってもテレビの音も小さくて静かで良い。ベンチも多いし、難民になる事は滅多にないと思う!3セットこなしましたとさ。
んで、〆は塩サウナ!
ここの塩サウナ、オートロウリュ機能あるじゃん!
あと、ヴィヒタが吊るされてて微かに香るヴィヒタの香りに癒される^_^
汗かいてきたら全身に塩を塗り込んで完成!
もう全身トゥルトゥル💯
男
男
[ 京都府 ]
カプセル宿泊からの朝ウナは露天の塩サウナへ!
おれの知ってた塩サウナは汗かくのがやっとなイメージだったけど、ここは熱い❗️びっくり!
サ室の窓からモーニング祇園が見える!眺めが良いなと思っているともう汗だく💦
全身に塩を塗り込む!!10分経つ前にダウン😂
サウナ前のシャワーで塩を流し、水風呂ダイブ!
ひぇー朝ウナ最高〜一気に目覚めた笑
お肌トゥルトゥルになって大満足^_^
男
[ 京都府 ]
ロウリュ水掛け3杯!!
スタッフの丁寧な攪拌と一人一人に扇ぎもありGOOD!3杯も水掛けあるからしっかり熱くて気持ちいい!
水風呂はキンキンに冷えているか、定員4人くらいが限界かな〜😅ロウリュ終わり混む、入ってても冷え切る前に出る感じが残念💦
休憩は、祇園が一望出来る露天外気浴へ!
静かで気持ちいい風も通る!気付いたら30分寝てた💤
男
[ 愛知県 ]
熱波甲子園加盟店だと!?
受けて〜って思ったけど今日はイベント日じゃないやと諦めて初訪問^_^
サウナに入ると熱い🥵なんでだ?温度計を見ても90度ちょい。そんな大したことないよな?と思っているとストーブがライトアップされた!オートロウリュじゃん!後からサウイキみると15分毎にオートロウリュやってるみたい!こうやって湿度管理されてるから温度以上に熱さを感じたのか!けど、熱さの中に心地良さもあり、発汗も良い!気に入った!
水風呂もキンキンに冷えてる!2段構造だから浅いの深いの両方味わえる!
そして、肝心の外気浴はまず静か‼️露天にテレビ置きがちだけどここは無いから静かでめちゃくちゃ良い!
畳で大の字になって寝れるし、座れなかったけどインフィニティチェアも一台ある!充実しておる!
ひとつ気になったのは、スタッフの人に今日はロウリュ無いですか?って聞いたら無いと答えたのに13時と14時に肩にタオルかけてバケツを持っている姿を目にしたのだが…
誰か詳しい人教えていただきたいです🙏
男
男
男
男
男
男
[ 愛知県 ]
初めてみる形状のサウナ室どこに座っていいのか、
ここは座席なのか?そんな感じでテキトーに座ってみた。ど真ん中にサウナストーブがどかーん!
ロウリュするとガツーンと蒸気が降りてきてしっかり熱い!てか、熱すぎる!けど、アロマの良い香りもして気持ち良いです^_^
水風呂もそこまで広くないけど、世間一般の温度って感じで入りやすい。
塩サウナ前のぬる湯と冷冷交代浴してもいいかも。
最後、塩サウナで締めようと思って塩を身体に塗って待っていたが一向に汗かかない💦ダメだ😂
薬湯入って水風呂で締め
ご馳走様でした^_^
男
男
[ 愛知県 ]
サウナはちょうど良い温度でした!
水風呂も狭くないし、広々使える!
からの外気浴が素晴らしい!!
チェアの多さに、静けさ!露天風呂のテレビって結構大きめの施設多いから残念ポイントなんだけど、ゆのゆさんは音量小さめだから、露天が静か!超高ポイント👍GOOD❗️
気に入った!!!
男
[ 愛知県 ]
リニューアル後、行って来ました!
洗体済ませてから、今回のメインとも言っていい水深2メートル水風呂へ。階段になっててどんどん体が浸かって行くにつれてあの例の玉ピリを感じ出した😂
だけど、まだ2メートルを味わえてない為上がる訳にはいかない!最後は玉ピリに耐えきれなくなってバタバタ出た😂
そして、もうひとつのお目当てサウナ!
めちゃくちゃひろくなってるし、センターにMETOS社のikiストーブ2台が鎮座してた!10分毎にオートロウリュということだったので近くで見たいと思い、ストーブの後ろに座ってたらロウリュはじまった。わぁ〜すご〜いって見てたら水かけ終わるとオート熱波が!
これはヤバい!乳首ジリジリ😂けど、全身で浴びて超気持ちいい!!ストーブの後ろは神席ですね!
人の出入りが多いのにかのサウナ室のコンディションの良さは素晴らしい!県内でもトップクラスになったのでは!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。