2021.02.26 登録
[ 群馬県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:早めにチェックインしたからサウナ貸切だった。というか浴室自体貸切!サウナ温度も出入りがない分高くて熱かった〜。
水風呂は15℃でなんとか入れる温度。
群馬の地域クーポンもらったよー
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:先週サウナハット忘れてきて、取りに来たついでに一泊利用。涼しくなってきて、設定温度低めの浴槽がちょっと寒いかな。
今日はチキンライス。これはハマるわ超美味しい!
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:今日は秩父で武甲山を制覇した後、翌日に控えるヤマノススメオータムフェス2022の為ここで宿泊。いつものカレー。
ギリギリ入れる温度の13度水風呂に朝から身を引き締めて出発したもののサウナハット忘れた... また取りに行こ。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:7月に出来立ての施設。前はカプセルホテルだったかな?
個室サウナ初めての利用だったけど、なかなかいいものですね!90分ぐらい滞在できる中では3セットが限界かな。何かリセットしたい時には最適の場所かも。
ただ外気浴中、向かいのWINS浅草の雑踏がすごい聞こえる笑
都会って感じ。
[ 兵庫県 ]
サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:5分 × 1
合計:1セット
一言:実家から一番近い温浴施設。山の日のトレランの後毎回利用していたけど、2年前に閉館してしまった、。しか〜し今年の5月にリニューアルオープン!!歓喜。走った後のお風呂は最高!
走りつかれててサウナは1セットのみの利用。サウナ内や浴槽もきれいになってた。でもやっぱり炎天下の露天の暑さは相変わらず笑 床が熱すぎるしととのい場に屋根がないので暑くて、こんがり焼けちゃうよ。日焼けにはちょうど良さそうだけどね!
[ 京都府 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:15分 × 2
合計:2セット
朝も1セット
一言:オートロウリュウがかなりの頻度で実施され、一気にサ室の温度が上昇!各所にテレビが音量ありで流れているので静かに楽しむという感じではないですが、屋上露天の開放感は感動的!1泊して京都の朝空を楽しみました。
[ 島根県 ]
日本3大美人湯「湯の川温泉」にあるこのの施設サウナがすごい。露天奥に有料サウナエリアが設けられていて、受付でリストバンドをいただき利用します。
サウナ内は2段式で上段には間仕切りがあり隣を気にせず利用できる仕組み、室内も暗くテレビも終始焚き火の映像が流れていてサウナに集中できた。ちょうど11時のオートロウリュウを体験できました。2分以上ストーンに水が噴射されていてアチアチでしたよ!天然水を使用した水風呂は水深160cmの13度前後と全身が奮い立つ感じ!
フィニッシュは大自然に囲まれたととのい処。森に向かって配置されたととのいイスに座れば至福の時が訪れます。蚊取り線香のほか、オニヤンマくん、ミント?が植えられていたりと虫対策もしっかりされていて虫に刺されることなく快適に過ごせたのもポイント高いです。
[ 鳥取県 ]
一向平キャンプ場内のnature saunaの貸切サウナ交流会に参加。
大自然の中で体験するサウナは格別ですね!あつあつのフィンランドサウナに天然水の水風呂、テントサウナに熱子さんのアウフグースと最高だ。
サウナ後のBBQ🍖で完全にキマッた。
[ 島根県 ]
御宿野乃史上最強か!?
畳張りの綺麗な館内。
広場としパノラマビューの浴室露天。
セルフロウリュウができるサウナ。
レインシャワー完備の冷水風呂。
夜鳴きそば。
いくら丼。
松江の夜を堪能しすぎちゃった。
[ 岐阜県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:岐阜旅の拠点にいつも利用させて頂いています。カラカラのサウナは95度で10分が限界。水風呂は自分の入れる限界温度でなんとか耐えれる笑
サ飯は夜鳴きそばが定番。
[ 岐阜県 ]
サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
岩盤浴:20分×1
合計:1セット
一言:旅行の休憩にと立ち寄りました。広々とした施設で露天での外気浴は開放感を感じれました。
[ 大阪府 ]
広報のゆる旅リンです。重要な広報です。
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:こんないい施設が閉館。女子サウナも設備を入れ替え、サウナアイテムも増えてこれからって時に残念です。
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:今日は雨と風で冷えたのでサウナきました。新商品のMOKUタオルを買いたかったのもあります!灼熱の金剛サウナ利用後だと雨でも外気浴案外いけますね!ゆっくりと利用させていただきました。所属の熱波師さん色々外部でも活躍されるようですね。頑張ってください!
[ 三重県 ]
サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット
一言:三重付近の登山や旅の中継地点でよく利用する。土曜泊は初めてだった、日曜朝からすごい人でした。地域に愛されるいい店舗と感じます。
サウナはハシゴだったんで控えめに、ゆっくりと過ごしました。
[ 新潟県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:サウナは2段構成で上段はかなり熱い!10分が限界だった。水風呂は冷たすぎず好きな温度で外気浴は10階にあるため新潟の心地よい外気を感じれて最高!ただ露天岩風呂がものすごく熱い!46度ぐらいあった笑
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:だいぶんと露天が過ごしやすくなりました。今日はお世話になっているuguisuさんが熱波協会に加盟されたとのことでやってきました。熱波甲子園も出場するみたいなんで頑張れ〜。広報は任せな笑
男
[ 大阪府 ]
3月7日「サウナの日」撮影兼利用。
テントサウナと名物灼熱「金剛サウナ」を交互に利用し、ぐるぐる最高のととのい。
金剛サウナではたくさんの熱波師の方が一生懸命仰いでくれて、すごかったです。
謎のお化けも登場した笑
そしてテントサウナはなぜあんな高温なのにマイルドでずっと入れる気持ちよさなんだろう。キャンプの焚き火と似てるな。あーキャンプ行きたい。ゆる旅リン