2021.02.24 登録
[ 岩手県 ]
土曜の昼サ活は昼下がりからスタート。いつも平日夜に立ち寄っているせいか、空が明るい時間帯のゆっこはひさしぶり感です。天窓から差し込んでくる午後の陽光が、一本の白い湯気の帯になって、水風呂をスポットライトのように照らしているのがきれいでした。
土曜ということで、浴室内もほどほどに混んでます。カランも一つおきにゲストさんがハマっていて、その隙間にもぐりこむように席にこしかけて、静かに洗体しました。はじめに奥の電気風呂で腰から温めようかと思ったけど、すでに先客がいたので、同じ区画の寝湯ジャグジーに身を置いて、溢れ出るアブクに背中をしばし揉んでもらいました。肌にぶつかる勢いがけっこう強くて、気持ちよかったです。
もう季節は暑い夏です。まず涼しくなくっちゃ。先に水風呂で首から下をどんどん水通しして、頭にはざばーっとかけ水して、冷やしに冷やしてからサウナ室入りのルーチン繰り返ししてました。それでも確実に爆汗して仕上がるから、ここのヒーターと湿度はすごいです。
こうしてだいたい単調な繰り返しに徹していましたが、今日は6セット目、露天のイスに腰掛けた外気浴で、強力なトトノイが降臨してきて、ほぼ寝落ちしてました。こういうふうに副交感神経がフル発動(?)してくれた日も珍しいです。30分くらい身も心もふわーっとどっかに行ってました。気絶というほどではなくて、意識はそれなりにあるんだけど、まるで熟睡してるような気持ちよさで、うっとりしてました。
実は、昨日深夜まで起きてまして、おまけに今朝は5時に起きて作業してたもんだから、要するに寝不足だったのでしょうね。この外気浴で、なにかスイッチが入ってリセットできたみたいで、頭の中もスッキリしました次第です。よかったよかった。
そういえば、前回立ち寄ったときに気になってた、露天につながってる内側ドアも調整されてて、キャスター滑りも改善されてましたようです。ありがたいことです。
気がついたら時計は17時を過ぎてました。最後はシルク湯でじんわり温めなおしてからのしゃっこい水風呂で〆て、このへんでセット終了しました。
空はまだまだ明るいです。気分もスッキリしたし、あとは家で夕食たべて、今夜はたっぷり寝ましょ。延々自分語りおつかれさんでした。では。
サウナ:7-8分 × 7
水風呂:1分 × 7 +水通しも挟みつつ
休憩:10分 × 7(うち6セット目30分くらい)
合計:7セット
[ 岩手県 ]
午後になって急に雨が激しくなってきた。盛岡から紫波まで高速道路経由で駆け抜けてると、大きな雨粒がクルマのフロントガラスにばちばち打ち続けて、こびりついてた汚れもきれいになりそうです。
もちろん運転者自身のボディもきれいにしてしまいたい。紫波インターで下りて、向かうは今日のお風呂場ラフランスでした。今回もお風呂のローテは和式な岩風呂の方。まず窓際の寝湯でしばらく仰向けになって身体をあたためる。それからサ室入りしてました。
日曜午後はなかなか混んでます。その時たまたま空いてた隙間にスミマセンと潜り込むようにして、席を貰いうけて、蒸されてました。上段席か下段席かはそのとき次第。だけどどっちに座っても、熱気は強いので、たっぷり汗かいてきました。満足です。
右ドアの少しぬるいサ室の方でダラダラと蒸されるのもまた気持ち良かったです。うち3セットは右ドアの方にいました。
露天で、降り続く雨粒に当たりながらの外気浴も良かったけど、とりあえず1回だけでいいか。主に内湯の方のイスに腰掛けて、気持ちよくリラックスを繰り返してきました。
いつのまにか日が落ちて外は暗くなってる。安全運転で戻ろう。日曜はこれにて〆。ではまた。
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5-6分 × 5
合計:5セット
[ 岩手県 ]
今週過ごせばもう7月なのですね。すっかり夏スタイルなサ活になってます。サ室に入る前に入念に水通しするのも気持ちよい。水通しして冷えた肌が熱気に煽られて次第に汗腺がじわじわと再起動していく感じも気持ちよい。水風呂にエイヤと一気に身を沈めるのも気持ちよい。外気浴で受ける風はぬるいけど、これもまた気持ちよい。
今夜もショートめに5セット楽しんできました。
1点だけ、露天に出る内側のドアだけど、いよいよクローザーがヤバいようですね。もはや自動で締まらなくなった上に、キャスターががりがりっと音を立てて滑らなくなっている。これはユーザビリティ落ちるので、何とかして欲しいところです。ここに書いて届くかは、わからないけどね。
とりあえず風呂上がり、ごくりと飲むミネラルウォーターも旨くて気持ちよい。
おつかれさん。ではまたです。
サウナ:6-7分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5-6分 × 5
合計:5セット
[ 岩手県 ]
昼にいろいろと難題抱えた火曜日でした。夕方になって、これらの整理をどうしようか、黙々と考えながらひとつひとつ片付けてたら、やっぱりひとまず何もかも止めてしまって、気分転換したくなってきた。21時ころにゆっこにたどり着き、汗活動開始としました。
火曜この時刻のテレビはマツコさんによる西荻窪特集オンエア中。吉祥寺と荻窪に挟まれてて、停まる列車本数も少な目。だけど少し不便なおかげで再開発から取り残され、良い意味で昔ながらの風情も楽しめる街。研究者も推し。なんかわかるような気もします。1度だけ夜中の西荻窪をさまよったことあるけど、同じ感想おぼえました。楽しそうだ。ひさびさに東京見物したい気分です。
こうしてテレビぼんやり見ながらショート目に5セット繰り返し。セットを繰り返すごとに、水風呂も、露天での外気浴もどんどん気持ちよくなってきて、最後の5セット目で気持ちがトロリととけゆくような外気浴達成でした。昼の某難題も、いまみたテレビのことなどもどうでも良くなってきたので、このへんで帰って寝ましょ。
添付画像はゆっこになる前のマースな光景。ずいぶん古いな。しかも冬だし。たぶん目の前の小屋の屋根からくるりと半円描いて垂れ下がった雪のかたちが面白くて、思わず撮ってたのかなと思います。2013.1.13撮影
じゃまたね。
サウナ:5-6分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5-6分 × 5
合計:5セット
[ 岩手県 ]
金曜午後は少し時間をこしらえまして、お外が明るい15時半ころからゆっこ参りでした。この時刻なら人員まばらです。カランも外気浴のイスも、空き空きです。
はじめにシュワシュワ炭酸泉で肌を温めてから、サ室入り。ちょうどおびただしい量のタオルマット交換作業の、実施中でした。上段及び中段のマット交換は既に済んでいたけど、下段の交換はまだのようで、白いスノコ板がまだむき出しになっていました。スタッフさんは、作業の暑さで既にぐったりのようで、更衣室にて休憩中でした。ホントおつかれさまです。熱中症にならぬよう、休み休みやってくださいな。そんなわけで、マット交換が済んでいた上段に腰掛けて、蒸されてました。相変わらず猛烈アチアチ発汗快調のサ室です。
水風呂も外気浴も淡々とルーチンの消化。
今日の露天風呂は、一番茶風呂。蛍光グリーンにキラキラ輝く湯が目に眩しかったです。外気浴くりかえしでちょっと冷えてた身体を、最後は改めて温め直して、今日のサ活を〆てきました。
添付画像は、ゆっこ近くの国道4号線沿いに商品展示されているバレルサウナ。なんか気になるので撮りました。一家に一台いかがですか。ではまた。
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
[ 岩手県 ]
ふたたび滝沢のおきつね様にて火曜夕刻を過ごしてました。すっかり夏。玄関の灯りまわりは羽化してシーズン間もないであろう大群がパタパタしてて、命はすでにお盛んです。もちろん鬱陶しいのでササッと早足でドアをくぐり抜けて、建物の中へ潜り込みます。
お代を支払って、鍵を受け取り、更衣室で服を脱ぎ、浴室へ。
はじめにぶくぶくジャグジーで全身の肌を揉みほぐすようにあたためて、サウナ室へ入り汗を流すのでした。
他のゲスト様のとあるご投稿には共感で、自分もここではサウナハットはかぶらないのよね。タオルのみを頼りに場に身を置く方が、この昔ながらの温浴にスッと溶け込めるようで、その方がより居心地がよくて、リラックスも深くなれるように思います。タオルを頭に被って、テレビを黙々と見ながら3セット繰り返してきました。ぬるめのサ室だけど、これがいい。
水風呂の水質も安定のやわらかさで、少し長めに浸かって、涼感を楽しんできました。
最後はまたジャグジーで温め直して、それからまた水風呂で〆て今夜は終了にしました。
地名そういえば「きつねほら」と読むのは、うかつにも今日初めて知りました。きつねどう?こどう?などと人前でリアルに発声してなくて、良かったです。
それではまたね。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分少し × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
[ 岩手県 ]
日曜夕方はゆっこでひとやすみ。昼は一関市まで出かけてたけど、県南のお風呂場には立ち寄らずにホーム盛岡のゆっこに戻ってきて、湯とサウナで癒やします次第でした。
電気風呂で疲れた腰を揉みほぐしてから、サ室出入りルーチンの繰り返し。上中下段いずれもほどよくゲストさんで埋まった盛況ぶり。その時空いてた隙間に腰掛けて、ショート目7分くらいの感覚で蒸されてました。
うち2セットはスチームサ室にて、謎の壺を横目にみつつ、段の上にゴロリと寝転んで半睡休憩してました。しずかにダラダラ寝転んで過ごす幸せが、この奥の院スチームサ室にあります。
外気浴では、途中でいきなりスコールのような大粒の雨降りにも見舞われました。だけどぬるい雨に肢体が濡れるのも気持ち良かったです。
お風呂場を出たら、サ飯として、カレー頂いて〆にしました。
今日もありがとさんです。ではまた。
サウナ:7-8分 × 6(うち2つはスチームサ室)
水風呂:1分 × 6
休憩:4-5分 × 6
合計:6セット
[ 岩手県 ]
長引いたパソコン作業に一段落つけて、21時ころからゆっこ入り。ショートめに4セット繰り返して、気分転換してました。今日のテレビはマツコさんによる指紋特集。警察ではなくて、指紋採取を取り扱う民間企業があるんだなと初めて知ったりする。
はじめの2セットでは平日らしく人影まばらなサ室でしたが、22時近くなると若いゲストさんがドカドカと押し寄せてきて、サ室内賑わってきました。露天での外気浴でも、ひっそりながら話が弾んでて、ほどよい交流の場としてのサウナを感じてきました。
おしまいに、炭酸泉で温め直して、そろそろ自宅に戻って寝ます。今夜も平穏に終わりましたことに感謝。おやすみです。
サウナ:5-6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5-6分 × 4
合計:4セット
[ 秋田県 ]
サ活意識するようになってからは初の玉川温泉でした。
フロントでお代を支払って、貴重品は番号4桁パスのロッカーにしまいこんで、浴室へのノレンをくぐります。番号式のロッカーもわるくない。腕に巻くバンドが無いというこれだけでも身辺断捨離スッキリ感があります。ただし番号は忘れないようになんだな。
強酸性の湯がめちゃ効きます。湯で身体をホカホカ温めてから、上がってベンチに腰掛けて休んでると、次第に水気が飛んだ肌がチクチクしてくるくらいです。
サ室は浴室いちばん奥の蒸気サウナ。硫黄香る濃い蒸気に包まれて、10分くらい蒸されてました。
水風呂は無いけど、ドア手前のかけ湯が低温なので、これをザバッとかぶってれば十分な感じ。ベンチに腰掛けて、簾越しに吹いてくる風に打たれてると、次第にリラックスに落ちていきました。
そういえばサ活意識してからのハコ蒸風呂の方も初めてでした。蒸気サ室よりも、こっちのハコ蒸しの方が今日の自分にはハマりました。頸から下はハコの中で湯気にムンムン蒸されてて熱いけど、頭部は初夏の風に晒されてて涼しくて、負担がかからない。だから長く持ちます。しかし生首がハコの上に置かれてるような面白い絵だね。
パワー強烈な温泉でチクチクするほど効いた肌を、蒸気サウナで湿らして癒すルーチンのくりかえし。何セットやったかは忘れたけど二時間くらい過ごしてました。
それでは八幡平のルートを安全運転で帰ります。じゃおつかれさん。
[ 岩手県 ]
たっぷりひさびさラフランス、小雨降るなか紫波へ移動、今日のノレンは右サイド、そういや初の和式仕様、岩風呂の中にザーザー音立てて落ちてゆく小さなお湯の滝が、庭園のような趣きでした。
はじめに露天の湯に向かい、トロトロ泉質な湯で温めてから、とりあえずサ室の方へ行きました。
少しほのっ暗いサ室。2段あるうち主に上段に腰掛けて、テレビの大リーグ中継みながら、10分くらい蒸されてました。ヒーターをのぞき見ると、ハスの実のような凸凹した素焼きサウナストーンがたくさん積まれてる。ロウリュできるわけではなさそうだけど、もともと湿度が濃いセッティングなのか、たちこめる熱が濃くて、どんどん発汗してきます。良い感じ。
水風呂はドアあけてすぐ手前の大きな浴槽。転がり込むように身を落としクールダウン気持ち良し。
すぐ左脇にイスも3脚並んでるので、動線の良さもありがたいです。今日は少々肌寒い日和なので、露天よりも、主にこの浴室内イスに腰掛けて、外気浴してました。目をつむるとすぐとなりの岩風呂の小さな滝の音が、聴覚に良い仕事してくれました。だんだん無心になってきて、森の中の渓流のせせらぎのような光景を耳で感じてきました。
もう一度サ室に行こかと思うと、あれれ、サ室もう一つあったのね。右ドアの方にも入ってきました。こっちは室内灯も明るくて、湿度も低くていわゆるカラカラサ室。その日の好みで好きなセッティングを楽しめるのは素敵だなと思いました。
だけど、個人的な好みは左ドアの薄暗くて湿度の濃いサ室の方だったので、主に左ドアの方でセット繰り返しをしてました。
5セットくりかえして、良い感じに仕上がったのでこのへんで帰ります。楽しい日曜ありがと、ではまたっす。
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
[ 岩手県 ]
雨の中ゆっこに通う火曜サ活。20時ころにチェックイン。はじめに、いちばん奥のジャグジーな寝湯に仰向けに寝っ転んで、ジェットな水流でしばらく全身揉んでもらって温まってから、アチアチなサ室入り。席は主に上段に腰かけて、テレビのハモリ我慢企画みながら、4セットくりかえしでした。
今夜は(単なる個人の印象ながら)露天スペースで絶え間なく雨に打たれながらの外気浴が、不思議に気持ちよかったです。裸の全身が、ぬるめな雨の水分にやわらかくつつまれていく感覚に、非日常を感じます。いつまで濡れてても寒くならなくて、全身バリアに包まれているようなイメージ。まだぎりぎり5月雨ですね、濡れてまいります。
でも、最後には改めてシルク湯でじんわりと温め直して、セットを〆にしてきました。
自宅に戻り、フロントで特別に配られてたのんあるビールをぐびぐび飲んで、水分補給して寝ます。おやすみ。では。
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5-6分 × 4
合計:4セット
[ 岩手県 ]
夕方、ご近所おきつねさまに立ち寄って、静かに3セット。サ室も3名程度でゆったりと回っていて、ふつうに過ごしやすい感じ。
安定の水風呂。いつもながら、ここの柔らかい天然水に浸ると気持ち良くてホッとします。
おしまいはまたジャグジーのブクブク湯で温め直して、水風呂交代で〆て、スッキリ気分で帰途に就きました。日が長くなり、チェックイン当初はまだ明るかった空も、さすがに帰るころにはまっくらです。
画像は室小路で見かけた古いフォックス看板。情報のタイムカプセル。かつては、大きなドーム屋根の下で、プール営業してた時代もあったのでしょうね。それと、蒸気サウナもあったようね。昔の仕様も気になります。思い出があれば聞きたい。
看板がシリーズ化してきました。次はどうしよう。しかし、細かなことは気にせずに、ではまたね。
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5-6分 × 3
合計:3セット
[ 岩手県 ]
金曜夕刻繁盛なゆっこでした。昼の面倒な座業から解放されて、ひとまず気分転換。19時だいぶ回ってからイン。炭酸泉で全身すみずみ温めてもらうと、なんとなく冴えてなかった気分もだんだん復してくる。やっぱり身体が冷えてたネと気づかされる。湯で温めるそれだけで最強のクスリです。
その上で二重のドアに閉ざされたサ室へと潜りこみます。今日はホントに繁盛ゆっこです。常時、3段すべてにゲストさんが腰掛けてて、ぎゅうぎゅうではない程度に席が埋まってる流れで、どの隙間の席を頂戴しようか、判断迷いました。
しかし活気みなぎるサ室は、ワクワク感なオーラもみなぎってて良しです。しかも、みんな静かに黙々と黙浴に徹してて、落ち着きます。
見渡すと、みなさん身につけてるサウナハットもタオルも多種多様。ご当地ゆっこオリジナルロゴ入りサウナハット、たれパンダなかわいいサウナハット、なんとかリフレのロゴつきサウナハット、古戦場特許のタオル差し込み穴つきサウナハット、サ道マンガ家デザインのととのったキャラつきサウナハット、あと、一見地味だけどNOSAIこと農業共済ロゴ入りタオルを頭にぐるりと巻いてる人もいちばんかっこよかったです。被りモノにも様々な世界があります。んなことウォッチしてるうちに全身熱くなり、いい汗が快調に噴いてきました。このへんで水風呂に行こか。
水風呂はいくら繁盛してても、浴槽のサイズがもともとでかいので、ルーチンの流れは滞らない。
しかし、露天の外気浴イスだけは今夜はなかなか座れませんでしたね。ここだけはスペースの広げようがないから、仕方ないものがあります。だけど、適当にお風呂の縁に腰掛けてまったりと深呼吸&休憩でも充分です。
今夜の露天風呂はフラワーギフトの紫色に染まったお湯。おしまいはこの薫る湯に入って、改めて全身温め直して、金曜は〆としました。
今日の画像はなんとなく上田のゆっこ看板です。そういえば、ここにも看板あったねと時々思い出します。自分の中ではそういう存在。
おつかれさん。ではまた。
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
[ 岩手県 ]
今週も水曜ゆっこサ活。住まいから20分程度てくてくウォーキングしてたどり着く。ほどよき運動にもなります。五月の風も気持ちよろしいです。
ゴシゴシ洗体してから、ビリビリ電気風呂で身体をほぐしつつホカホカとあたためる。それからサ室にこもってテレビみながらもくもくと汗を流し流して、ドアをあけて出ては、水風呂に入り、露天のイスで身体を伸ばしてグッタリ休憩の繰り返し。
露天のお風呂も今夜は企画による入浴剤の香りもなくて、ごくふつうの温浴営業。だが平日らしくて、これで良い。アチアチ爆汗なサ室と、冷え冷えの水風呂、そしてつかの間の瞑想を得られたら、それで足ります。
ショート目に4セット繰り返して、水曜はひとまずおわりとしました。
帰り際に、マット交換なる超熱そうな企画掲示もチラ見えました。やはりゆっこサウナは、熱い。ではまた。
サウナ:7-8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
[ 岩手県 ]
今週もまた水曜サ活ゆっこ。ショートに4セット繰り返して、とりあえす週の折りかえしとします。
水曜だけど、テレビは通常放映。そういえばこのごろ暗くて静かな瞑想サ室はごぶさたしてます。このごろは、やってないのかな。
テレビはみてたけど、今日はなんとなく昼の作業でとある懸案事項がサ室でも頭のなかをぐるぐる巡っていて、目の前のテレビオンエアの中身は頭の中に入ってこなかった。だけどいちばん暑い暑い上段に腰掛けてたらムンムンした熱気に吞まれて、テレビも懸案事項もどうでもよくなってきた。暑くて汗がどばどば流れてすっきり、このひと言につきます。
盛岡は夜になるとお外の気温はけっこう下がります。外気浴では、涼しい風に吹かれて、それも気持ち良かったです。
ささっと短めに4セット繰り返して、風呂上がりは自動販売機で落としたアクスパ1缶をぐびぐび一気のみして水分補給して、水曜は一段落としました。
画像は地元公共某放送にもでてくるゆっこ看板です。昼の県内ニュース見るたびに視界に入ってきて、心の中でスイッチが入ります。図らずも宣伝効果なのでせう。
そろそろ寝ます。それでは。
サウナ:5分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
[ 岩手県 ]
15時ころからひさびさおきつねさまにて3セット。明るい時間帯のせいなのか、人は空いてて過ごしやすかったです。
ぬるめなサ室にこもって、テレビ見ながら汗が流れてくるまでじっくり時間かけて過ごしてました。
水風呂も安定の柔らかさ。静かな水面に身を沈めて浸してシャキッと冷やすよろこびそのものです。
窓ぎわの外気浴イスも、いつも空いていたので毎セット深く腰掛けて、深呼吸してリラックスしてました。ただ、カランがすぐ目の前にあるので、時々じゃぶじゃぶ洗体中の飛沫が飛んでくるのが御愛嬌でした。おおらかに受け流して、それでいてさりげなくイスから立ち去って、次のセットに移ってました。
風呂上がり後、休憩室で休んでいたら、なんとなく眠くなってきたので、すこし仮眠して休んできました。
そういえば昨夜方、例のオーロラ見れないものかと思って、市内あちこちの北天を眺めてたりしてたら、それでけっこう頭が興奮してしまって、寝不足気味だったのよね。結局、夜空にオーロラらしき淡い光を見た、という実感はないまま時は過ぎた。そこは情弱なので、仕方がないですね。
というわけで、もう1回眠って、忘れてしまいましょう。では日曜もこれでおわります。またね。
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
[ 岩手県 ]
新緑鮮やか。お外が明るいうちに開運さんで4セット。ぬるめのサ室、ぬるめの水風呂。でも湿度のせいかよく発汗するし、そのあとのぬるい水風呂も水のやわらかさが傑出してて、この組み合わせがナイスなんだろなという気持ちになります。
露天風呂のイスに腰掛けて外気浴。西に傾いた太陽が眩しいので、イスを塀の陰に引き寄せて日陰こしらえてリラックスしてました。まだ虫もそんなに飛ばないし落ち着いて休んでられます。
ロウリュのタイミングには遭遇しなかったけど、十分仕上がったので、これで帰ります。じゃまたね。
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット