shin5_18

2022.11.06

8回目の訪問

サウナ飯

昨日出張終わりやっと釧路へ帰れる!日曜はゆっくりゴロゴロしてサウナかなと考えていました。
しかし…
帰る直前妻が発熱→流行に乗ってしまった。
幸いワクチン打ってるし症状はそんなに悪くないみたい。私は先週月曜日より不在の為、濃厚接触にはあたらなかった😅

また火曜日から出張に出ないとならなく急遽ホテル生活…
昨日はルートインに1泊して、今日は朝から一旦自宅に洗濯と着替えを取りに行き、片付け。その後家にも長く居れないので、会社で不在中の書類を片付け。

その後今日からの宿泊先のパコへチェックイン。
妻には申し訳無いがサウナがあるので今日から2泊はパコを予約。
ラウンジで夜ご飯も食べられるし妻からは賛成を貰い宿泊。

14時チェックイン。旅行支援もありかなりお得に宿泊。ちょうど良い時に旅行支援がやっていて感謝🥲

では早速大浴場へ!浴場はほとんど人が居なくまずは身体を清め湯通し。
階段を上がりサウナへ行くとそこそこ皆さんサ活中。
時折珍しくサ室びっちりになる勢い😅
しかし渋滞はなくゆったり入れるのはパコの良いところ😆
サ室は人数入れば少し温度が物足りない感じ。珍しく12分程度入ってやっと心拍数120。
汗は6分過ぎたら玉汗💦
水風呂は段々とキンキンになって来ました…やっぱ外気温が下がるとかなり冷たくなってくる😵
その後の外気浴は露天風呂脇でゆっくり休憩かと思ったが、今日は風が強く体感は数分で冷え冷え😅

途中温泉♨️に浸かるのを挟み前4セット
①サウナ10分→水風呂30秒→外気浴3分
②サウナ12分→水風呂30秒→外気浴3分
③サウナ12分→水風呂30秒→寝湯5分
夕焼け🌇を望みながら温泉♨️を満喫
もう一度サウナに入りたくなり
④サウナ10分→水風呂30秒→外気浴3分→内気浴10分弱

しかしなんだかいつもみたいにはととのいません…

その後も温泉♨️に浸かり疲れを回復。
サ飯はラウンジで。
今日のサ活は終了

とんかつ定食

サクサクのカツ。いつもとんかつ定食頼んでしまう

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
83

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!