絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナ好きのブタ

2024.06.01

1回目の訪問

続きを読む

サウナ好きのブタ

2023.02.24

9回目の訪問

15:00ころから入浴開始。
①ケロサウナ×8分
②岩サウナ×8分withアウフグース
③ウィスキング
の計3セット。
やはりこの時間だと混雑具合が半端ではなかった。
しかし、なんだかんだでサウナも水風呂も休憩もできてしまうのがかるまるの凄いところなんだなというのも感じられた。
ウィスキングは久しぶりに受けたのだが(やっていただいた方はキミヅカさんという方)相変わらず森林浴の超濃縮版といった趣で良かった。
薪の香りドーン!
葉っぱの香りドーン!ドーン!
といった感じでフレーバーを全身で受ける感じ、身体と鼻が幸せになった。
ウィスキング後は水風呂→露天風呂で浮かし→休憩という手順だが、多幸感が溢れて気持ちが良かった。
気持ちが良すぎて、多分休憩中に仏壇に置くアレみたいなのを鳴らしてくれていたのだと思うが、うっかり「あれ?俺ガチで昇天しちまったのか??」と一瞬焦るレベルで感覚が飛んだ。
何はともあれ平日休みが取れるならウィスキングを一度やってみるべき。
自分へのご褒美にはちょうどええですあれは。

続きを読む
21

サウナ好きのブタ

2023.02.18

1回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

サウナ好きのブタ

2023.01.28

5回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

サウナ好きのブタ

2023.01.21

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ好きのブタ

2023.01.08

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ好きのブタ

2023.01.01

3回目の訪問

10分2セット。
思いの外しっとりと熱くて深くととのえた。
サウナマット用意してほしいな以外には特に要望無し。
隙のない優良サウナ。

続きを読む
1

サウナ好きのブタ

2022.12.29

4回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

朝イチで来ると本当に満足度が高いサウナ。
ととのう為の条件がガッチリと全て揃っている。

続きを読む
1

サウナ好きのブタ

2022.12.03

3回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

サウナ好きのブタ

2022.04.08

1回目の訪問

サウナ飯

松見湯

[ 東京都 ]

16:00頃に入店。
新しい風呂、サウナはやはり気持ちが良い。

楽観 立川店

特製 翡翠

貝出汁とトリュフオイルを使った贅沢な味。 美味い。

続きを読む
18

サウナ好きのブタ

2022.04.08

2回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

9:00入店。
開店直後の時間帯はまだ人が少なくて、施設を満喫出来るので最高。
サウナ水風呂炭酸泉が最高なのは当然として、一番のお勧めは晴れた日に3階の特大バルコニーでインフィニティチェアを利用しての日向ぼっこ。
遮る物の無い青空を存分に味わいながら身体が日光で暖まるのをじんわり感じていると多幸感が湧き上がってくる。
幸せな時間だった……。
平日に有給取れたら、またお邪魔したい。

サウナ10分→水風呂1分→炭酸泉5分を3セット。

続きを読む
31

サウナ好きのブタ

2022.02.01

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

9:20頃に入館。
「行きたいけど混雑してるだろうなあ」と食わず嫌いをしていたのだが、今回平日休みが取れたので訪問。
開店直ぐに入ったからか、人が殆どおらず空いていた。
サウナ&水風呂は評価しきれないレベルで最高!
特に水風呂の深さ・温度・水の柔らかさは法律で「日本全国の水風呂はゆいるを基準とする」って制定して欲しい!と思うレベルで良かった……。
サウナもオートロウリュの激しさにビックリしたが、その後のととのいがより深くなって満足。

炭酸泉も身体中に泡がびっしり纏わりつくレベルの強さで入った後の心地良い疲労感が何とも言えない。
温泉もゆったり浸かれて言う事無しでした。

そして、ゆいるは浴場以外も隙が無かった。
3階の休憩スペースも内装綺麗!広いバルコニーにインフィニティチェアがズラーっ!
雲一つない青空を眺めながらの休憩は心に良かった。
そして、食堂のカレーも普通におしゃれなカレー屋として営業出来るレベルのクオリティ。もちろん美味かったし、野菜も豊富で罪悪感なく腹も満たせた。

平日休みが取れたら、今度は開店から7時間コースでのんびりしたい。

※混雑度は開店から11時位までのを肌感覚で入れました。

続きを読む
40

サウナ好きのブタ

2022.01.10

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ好きのブタ

2022.01.09

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ好きのブタ

2022.01.08

6回目の訪問

泊まりで15時頃入店。
実際に風呂に入ったのは20時前後だが、アウフグースイベントをやっているらしく、岩サウナが大いに賑わっていた。
かなりハードなようで途中退出者続出で、自分も後半から参加。
元々ハード目なセッティングの岩サウナでロウリュジャージャー、アウフグースバッツンバッツンで、7分位しかサウナにいなかったが昨日行ったスカイスパ横浜よりハードに感じられた。
そこからのサンダートルネードが非常に刺激的でたまらなかった。

かるまるも進化し続けているんだなあ。

続きを読む
16

サウナ好きのブタ

2022.01.07

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃

サウナ好きのブタ

2022.01.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ好きのブタ

2021.12.31

1回目の訪問

13:00頃に入店。
新しい設備が非常に良い。
サウナ&水風呂のコンディションも大満足。
ととのい椅子の量も足りているし、寝湯もある事を考えればこれで充分。
岩盤浴スペースも広いし、休憩スペースも広い。
土日の夕方などでなければ、大抵の設備は使える。
このレベルの施設が日本中にもっと出来れば、サウナブームはもっともっと広まるし続くだろうなと思える大満足施設だった。

続きを読む
10

サウナ好きのブタ

2021.12.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ好きのブタ

2021.12.24

1回目の訪問

20時頃に入店。
イヴだからか客が思ったより少なくて時間の割に快適だった。
ととのい椅子も満員にならず助かる。
非常に工夫されたサウナと聞いていたが、ボナの方は湿度が高くて本当に入りやすくよかった。
もう少しの小さい方はちょっと使い方が分からなかったが、ボナの方だけで充分良い。
水風呂は自分の理想にピタリ。
プールみたいな広さであの低水温は他の店でも是非やって欲しいヤツ。
サ飯の唐揚げ定食も美味くて満足でした。

ただ、しっかり清掃はされているが施設は流石に年季が入っている。
翌朝、エレベーターが故障して階段利用を強いられたのには流石にビビった。
そろそろ改修のタイミングではあるのだろうなと思う。

続きを読む
3
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00