2021.02.22 登録
女
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
現在アウフグースはなく、アロマ水をかけるサービスのみ。
それでも温度激UPでバッチリ発汗!
そして水風呂の温度が下がってました!
!!14.9度!!
ところで延羽さん、デザイナーさんが上手だわぁ、と来る度思います。
お風呂の前にあるスペース、結構頻繁にポスター変わっている気がします。
歩いた距離 0.5km
女
[ 大阪府 ]
一言:
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
インスタ@abenobashi_onsenさんに載っていたオリジナルステッカー!
旦那さんが欲しいと言うので(笑)休みである私が代わりに買いに行ってきました!
ステッカーはお風呂上がりに買おうとひとまずお風呂へ。
本日もよいサウナでした!
我儘を言うと、女湯にも浴室内に椅子があれば最高です、、!
脱衣所に一つ椅子ありますが、入り口と体重計の間のごく狭いスペースにある椅子なので、、
人の出入りが多い場所ですと、他の方の邪魔になりそうで肩身がせまくゆっくり休憩ができません😭
男湯には椅子あると聞きましたので、女湯にもぜひ!
さて、お風呂もあがり靴箱の鍵を受け取りインスタで見たステッカーを買おうと自分の分と合わせて2つ「いくらですか?」とお聞きしたところ、差し上げますとのお答え。
「え!?いいんですか!?」
ありがとうございます、、!
あべの橋温泉さんありがとうございました!
また来ます!
女
[ 大阪府 ]
サウナ:7分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
13:00-19:00滞在
instagramで日々の改装工事の様子を楽しみに拝見し、ついに再開するとの情報を聞きつけ行ってまいりました!
以前来た時、素敵な施設だけどもっとここがこうだったらいいのになー
とぼんやり思っていたことがほぼ全て叶っていました!なにこれ魔法!?
・塩サウナがテレビなし、且つ温度も上がって間接照明になり落ち着いた雰囲気に!
・高温サウナの奥に、超高温スペースが!
超高温スペースはテレビの音も聞こえず暗くなっており瞑想し放題!
・水風呂からの休憩の導線が長すぎるのが一番のネックでしたが、なんと水風呂の目の前に肘掛けあり椅子が!!!
ありがとう湯ートピアさん!!
・岩盤浴は元々お気に入りでしたが、今回の改装で岩盤の上に岩盤浴用の石が!これも良きです。
普通の岩盤浴と違いなにが良いって、着衣じゃないので汗ダラダラかいた後すぐ目の前シャワー→その後水風呂行けるんですよねここは!✨
・元々変わり湯スペースだった浴槽が弱冷水風呂に!
塩サウナやロウリュウサウナでほんのり発汗した後はこの弱冷水風呂がちょうどいいです〜!
サ飯はラーメン!
美味
歩いた距離 0.5km
女
[ 大阪府 ]
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
最高です!
サウナあつあつ90度強、ひんやり水風呂14度
通常はお風呂だけの利用はできないため、利用者も少なく広々快適!
なんと湯上りには無料でアイスキャンディー、ドリンク(金麦、ハイボール、オレンジジュース)のサービスもあり、21時以降は夜鳴きそばまで無料とのこと、、、、!
そしてなんと言ってもホテルなので、サウナ水風呂外気浴のルーティンに、お部屋での大休憩がはさめます!
ふかふかベットでお昼寝サイコー!
☆ここで朗報☆
サウナイキタイ上では、"日帰り入浴不可"とあります。
公式HP上ではその通りで、もちろん情報間違ってません。
私が今回使用したのは"agoda"という宿泊予約アプリで、なんとこちらで予約したら6時間滞在プランが大人2名1室4400円でした!
(利用可能時間は正午〜深夜0時の間で好きな時間にチェックイン可能)
注意点は下記の3つです。
・予約日や利用日によって料金違いますが、1人2200円で激安の今回より更に安くなる日もありました!(画像参照)
・お風呂の使用は15時以降可能です
・夜鳴きそば提供は21時以降です
つまり16:00〜22:00などがサウナも比較的空いていて且つ夜鳴きそばもいただけてオススメ!
私たち夫婦はサウナに早く行きたいあまりに15時チェックインしましたが、15:00〜21:00だと夜鳴きそばが食べられないことに後ほど気付きました。笑
大阪は時短営業で夜外食できるところはないので、久々にお店の夜ご飯いただくチャンスだったのですが、、残念!
もちろん遠方の方、宿泊しても最高だと思います!
宿泊の方は朝食バイキングもあるらしいです。
私たちは徒歩圏内ですが、素晴らしすぎるホテルでしかもお得なので今度は1泊で来ようかと思います!
とにかくオススメです!
サービス精神と気配りに満ち溢れ、サウナ利用者の方もベテランぽいマナーきっちりの方ばかりで気持ちよく過ごせました!
歩いた距離 0.3km
[ 大阪府 ]
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
12:00〜22:00滞在
サウナ水風呂外気浴
→岩盤浴→ランチ→岩盤浴→サウナ水風呂外気浴フルコース!笑
GW中に訪れた方々のサ活を拝見して"マナー悪い人多すぎ、サウナ混みすぎ、サウナぬるめ、、"などなどネガティブなコメントが目立ったので行くか迷い、でもこの時期空いてるスーパー銭湯貴重なので意を決して向かったものの
結果とてもよい施設でした!
GW明けの平日ということも幸いしてのこととは思いますが施設設備もスタッフの方々もとても気持ち良く快適に過ごせました!
サ飯も美味しかったです🍚
歩いた距離 0.7km
女
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
4/25から臨時休業とのことで、しばしの別れを惜しんで仕事終わりに来館。
いつも平日に来ていたので気付かなかったけど土日は30分おきにロウリュウ!
サウナ水風呂休憩のループ全てにロウリュウできるの最高ですね、、、!
歩いた距離 0.5km
女
[ 大阪府 ]
水曜16:00〜滞在中
16:30、17:30のロウリュウどちらも満席。
やはりここは大量に発汗できる。うれしい。
サ飯はチゲ温玉ラーメン
クラフトビールが半額とのことでヨンキューロクも注文。
岩盤浴もする贅沢DAYと決めたので今からごろ寝房でサ道を読む予定。至福。
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
間に岩盤浴も。
歩いた距離 0.5km
女
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
火曜日 15:30〜17:00滞在。
サウナは常に2〜3人の先客さんがいたものの快適に使える広さ。
目の前が水風呂&外気浴という導線の良さと、女性用サウナとしてのサウナ温度の高さはピカイチかと。
最上段は空いている率高かったので主にそこにいましたが、もちろん熱い、
水風呂、もちろん最高。
しかし噂に聞く"あまみ"は出ず、、、。
そして中段にずっといたお姉さんの背中はずっとすごい量の汗だったのに対し、じんわりとしか汗がかけない私、、、。
まだまだ汗腺の修行が足りないということかもしれません。
温度的にここが最後の砦だと思っていたので万年冷え性の自分の汗腺が残念。
発汗するコツとかあれば、ぜひ教えて下さい😭笑
これで大阪の女性浴場有りのサウナイキタイ上位ほぼ行けました!
タテバ
延羽の湯鶴橋
大東洋レディスパ
湯〜トピア
次は八尾グランドホテルにイキタイですが
緊急事態宣言が確定した今、行けるかどうか、、、!!💦
歩いた距離 0.5km
女
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
セルフロウリュウできるフィンランドサウナ最高。
枕があるから寝転がっていいと判断したんですが、寝転がって、、ok?
サ飯は盛岡冷麺
だしまき
オロポ
美味しい、、、!
歩いた距離 0.5km
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 3ドライ、塩、ドライ
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
何度行ってもやっぱり良き。
毎時30分にドライサウナにてロウリュウあるので、2時間滞在でドライ、塩、ドライが定番になりつつあります。
土曜なので平日よりはやや混み。
とは言え平日でも人気な施設ゆえ人手はほぼ変わらない気がします。
23:30に退館しましたが、2:00閉館のためこの時間からやってくる人もチラホラ。
鶴橋に住んでいたこともあるのに、その時はまだサウナの魅力に気づかなかったことが悔やまれます、、、、!
近隣住民の方電車の時間気にせず来れて羨ましいなぁ、、、!!
女
[ 大阪府 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
2回目の来館
昨日の延羽の湯に比べておしゃべりしてる率だいぶ少なめで一安心。
外気浴代わりに寝転び湯でととのい3セット目のサウナ、その後水風呂へ。
今まで大阪のサウナレビューや漫画などで"常連さんに話しかけられる"という体験を見聞きしたことはありましたが
今日初めて
知らない常連さんに話しかけられました。
3セット目の水風呂でととのい中に視線をかんじ、振り返ると豊かなグレイヘアの細身のご婦人が。
なんか言ってる、、、
水音が大きく聞き取りにくかったものの、耳をすますと
「ダイアモンドよ〜!今日のお水はね、ダイアモンド!あなたも分かる?」(めっちゃ笑顔)
とのこと。
(、、、、、。)
「あ、あぁー、、へぇぇーー、、。」
(愛想笑しか出ず)
すごすごと帰りました。
とさ。
私がまんきつさんならこの話で1本描けるかしら。
サ飯は海鮮丼。デザートにフローズンブリュレ🍮美味。
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 4
ドライ、塩、ドライ、ドライ
(仕事中に腰を痛めたため入口が膝上位置にあるミストサウナは入れず。笑)
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
21:00〜23:30滞在。
インスタフォローキャンペーンでバスタオルがレンタル無料。
仕事帰りにフラッと寄りました。
この時期ですし混み具合いかがかなー、と思ったものの大盛況。お風呂は比較的空いてますが炭酸泉は常に満員状態。
サウナは21:30の回が15人ほど
22:30の回8人ほど。
平日深夜ですが、やっぱり人気ですね。
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:今日は館内レストランの里山にてお食事も!
6/4までの期間限定メニュー🍅✨
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。