割烹温泉 観音湯
ホテル・旅館 - 福島県 西白河郡矢吹町
ホテル・旅館 - 福島県 西白河郡矢吹町
皆さんのサウイキを見て、セッティングが変わったと噂の観音湯さんへ
天皇誕生日の祝日とあって
お昼過ぎの時間帯、多くの方で賑わっています
洗い場で身を清め、まずは内湯へ
あら熱い♨️、温度計を見れば43℃
内湯がこんな熱かったかなと思っていると、
常連さんと思しき大先輩が、熱いと
お湯の温度まで変わったのかな
さてサ室はと、温度は80℃手前
オートロウリュもあり、湿度はいい感じ
個人的には、好みのサウナ
あっという間に汗だくです💦
冷たいけど、長く入ってられる水風呂もいい感じ
外気浴は肌寒い気温ですが
風も無く、ベンチで横になります
毎度思うことですが、サウナ後じゃなければ
考えられないこと
露天風呂は、二つの湯船ともに43℃
お風呂がすべて同じ温度
これも珍しい
4〜5セット繰り返す頃には
身体中にアマミが
気持ちいい
また来ます
男
キクパンさん、トントゥありがとうございます。観音湯さん、けして広くはないサ室ですが、オートロウリュでいいですよね。内湯も熱くなっていました。
実家の近くなので帰省した帰りによく行きます! オートロウリュが頻繁にあるので高湿度で良いですよね😇ここの露天風呂、泉質とろっとろで大好きなので長湯ブーストしてからサウナするのが好きです🤤
お料理も美味しいし、お湯♨️もいいし。サ室のセッティングも👍 いい施設ですよね。露天のベンチに寝るトトノイが好きです😊
割烹旅館なだけあってご飯美味しいですよね! 私も長イスで寝そべってます😇
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら