masang

2021.12.05

2回目の訪問

サウナ飯

先週の熱波が忘れられず
また、やって来ました
今回も、11時の熱波を目指して

11時の熱波師は小林さん
熱波表にはグレープフルーツとありましたが、熱波を待つ緊張のあまり、わかりませんでした 笑
静かに杓子で4回アロマ水をストーンにかけ
ゆっくりとスチームを上げ
ゆっくりと撹拌して行きます
1セット目はソフト
2セット目で、来ます、来ます
気持ちいい熱さ
熟練の熱さ加減なのかな
いい〜

14時の熱波は
ノリさん
待ってました
先週は、2枚のバスタオルで
W撹拌でしたが、今回は1枚
そか、毎回一緒では無いのか
一枚のバスタオルでも、バッサ、バッサ
来るー(ザキヤマ)、初めから来る
2セットで約半数の方が出て行きます
3セット目は、熱くて下を向き
タオルで指先を隠しました
指先が火傷しそうな熱さ
うーーー

3セットを終え
お礼を言って水風呂へ
はー、はー、はぁー
そ、水風呂で声を出すのは
法に触れないはず

いい、ノリさん
また、来ます

masangさんの北投の湯 いわき健康センターのサ活写真

大つぶカキフライ、カキバター焼き、広東麺

すべてが美味しいレストランです

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
0
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!