大谷元気炉六号基
その他 - 栃木県 宇都宮市 事前予約制
その他 - 栃木県 宇都宮市 事前予約制
採掘場に出来たインスタレーションサウナへお邪魔~!以下セット
サウナ:16min
水風呂:45sec
お喋り:18min
サウナ:28min
水風呂:1min
お喋り:20min
サウナ:18min
水風呂:20sec
お喋り:45min 〆
元煎餅工場の名残のプレハブにてスタッフさんより説明を受けて採掘場へ…
谷底とも呼べそうな開けた空間に見えてきた元気炉にリアルになんじゃこりゃ~🤪って叫んじゃいました🙈
早速着替えて薪の釜ストーブ前で火入れされてるスタッフの方々と談笑後サウナへ。
サウナは球体型の全面ガラス張り空間になっており室内の真下から木の蓋開けて梯子登って入ります。
中はホワイトアウト!視界0です!🤣異界に降り立ったような体験😎室温は全然熱くなく薪釜で煮立てた薬草(本日はローズマリー,ラベンダー,枇杷,レモングラス,ヒバ使用)を外付けのパイプを伝ってサウナ室内へ流しており物凄い香りが良い!しかもなんとこの煮立てた薬草はサウナ上がりにお茶として飲めると🤣めちゃくちゃいいな!🤪
まったく苦にならない室温なので汗も全然かかなく香りをじっくり鼻から口から取り入れます😶🌫️
出た後は奥に進み炭鉱の名残が強い洞窟の中に水張った釜風呂が鎮座!なんじゃこりゃ~🤪洞窟内底が見えない🤣石投げ入れて見たけど音がしない🤣そんな深淵な空間を眺めながらの水風呂!こんな体験今までしたことない!🤪
休憩はスタッフさんより抽出したお茶いただきながら談笑!(美味すぎて何杯もオカワリ🍵)毎セットお喋りしてました🤗皆さんめちゃくちゃ気さくで面白い方々です😆
途中からセルフで釜からお茶抽出させて貰ったり手動で蒸気送りシュコシュコさせてもらったりと色々やりたい放題出来ました🙈
仕舞いにはセブンから買ってきたウインナー,チクワを薪で焼いて美味しく頂くという🤪120分の時間指定だったけど次のお客さんの枠まで時間あるからゆっくりしていってとも🤣
うつろう季節の中,成長と老いを魅せる巨大な芸術作品…トレンドを持ち上げてはすぐに忘れ去るメディアの狂騒なんかに左右されないアートとサウナの融合…自然の手付かずのこの採堀場での強烈な五感全てで感じる体験は一生忘れないでしょう🤭
元気炉さんは今後も国内外問わず制作が予定されていくとのことでこの貴重な体験をさせていただき◎
元気炉さんから元気沢山頂いちゃいました😝ごちそうさまでした🙌また絶対訪問訪問!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら