2021.02.18 登録
[ 北海道 ]
眠気に負けたので翌朝コソっとあげます。
本日定期通院で午後一病院へ、の前に気になっていた美幌のお店に10:15くらいに着いたのでソフトクリームを。
そして北見で気になっていたうどんのお店にもやっと行けて、11時半くらいに早めの昼食を食べてから病院へ。
15時前に病院のほうは終わり、のんびりと置戸に向かいます。
16時くらいに到着、ずっと溜めているインスタの更新を少ししてから浴場に。
きっと2週間振りのゆぅゆさん、早めに来れたので今日は3セットしました。
サウナ室に入ると温度計88℃、今日はマイルドですね。
湿度が低くて身体には楽なので暑さに負けてる自分の身体には嬉しい。
サウナ室は90℃くらいまでは上がるもカラカラなので10分くらい入って負担少ない感じで汗が出ます。
水風呂は今日は17.2℃、流石にこちらも暑さで17℃超えて来ました。
でも良き冷たさで冷やされました。
今日は午後から雨が降り気温も17時頃で19℃くらい、外気浴には良い感じに涼しくなってリラックスできました。
16時半くらいからサウナに入って3セット、良い感じにお腹が空いて上がりました。
上がってからレストランの夏限定メニューのまだ食べていない方を食す。
久しぶりのゆぅゆさんでこの時期のものを満喫して帰りました。
男
[ 北海道 ]
何故か5日間隔空いちゃいました。
道北ツアーを終えてから4日間は通常通りに仕事。
14,15はお盆だからサウナ行かないつもりでしたが、結局その後2日間も他のにやる事が出来てサウナ行けずで、本日夜のアッセ・デ〜ルさんが歌登以来久しぶりのサウナになりました。
19時近くに所用があって、時間的に行けないかもしれないと思ってましたが、予定より早く終わったのでアッセ・デ〜ルさんに19時半頃到着で中に。
本日はモンスーンアウフグースデー、すっかりモンスーン追っかけ受け師のれどちゃんの姿が本日もありました。
本日のモンスーンアウフグースは午前中きとろんで2回タオルを振ったモンちゃんがいただいて来たというラベンダーとローズマリーに水をかけてのアウフグース。
アロマとは少し違う良い香りの空間になりました。
20時、21時の2回受けましたが、おつかれの中カッコ良いタオル捌きでした。
本日コラボイベントのヘッドスパが急遽中止になったそうで前回受けられなかったから今回はと思っていただけにちょっと残念。
21時終わりに三度の飯よりサウナ飯さんに声をかけていただき、お目にかかる事が出来て嬉しかったです。
本日は久しぶりのサウナで楽しい時間になりました。
お会いした方々ありがとうございました🙇🏻
モンちゃん今日はお疲れ様でした。
男
[ 北海道 ]
最終日のご新規祭り15
今回のご新規祭りの最後を飾るのは、枝幸町歌登のうたのぼりグリーンパークホテルさん。
本日浴場定期清掃日だったらしく午前10時に一回訪れて、15時からの貼り紙見て予定変更して14:50頃仕切り直しして訪問。
枝幸、浜頓別と行って更に前日行ってやるべきことを忘れていた猿払の道の駅に立ち寄ってさるふつ温泉には2日ともスルーしてから朝一度訪れた歌登へ再び。
こちらはじゃらんスタンプがあったので最後に何が何でも訪れる予定でしたので、中に入れて一安心。
今回の旅の最後のサウナは1セットのみでしたがちょっぴり予定以上にお初の所を周れたので満足して入れました。
サウナは若干狭目な6人くらいでちょうどのサイズ、入って右側から正面にL字2段の座面、左手にストーブがあってストーブ側の壁の座面横にテレビ。
結構カラカラ系ですが温度高くて以外にも発汗する。
この日は96℃でしたが、どうやら100℃超えるらしいのでこちらもまた来たいと少し思いました。
我がホームソフトの置戸ゆぅゆのサウナ室に居る感じに若干似てるかなと感じながら10分、最後に日常を少し思い出すサウナになりました。
水風呂はずっと水が出ていて広めで見た目から気持ち良さそう。
測ると16.8℃爽快感も味わえて良かった。
サウナ室入口横のととのい椅子で休憩して、今回の旅の行程を振り返りながらニヤつく。
最後に枝幸の道の駅マリーンアイランド岡島でのミッションがあるので40分程の滞在で去ることに。
お湯も良いところだったので、こちらもニュー幸林共々また来たいと思います。
男
[ 北海道 ]
最終日のご新規祭り14
浜頓別町のはまとんべつ温泉ウイングさん
14時まで450円って事で狙い通りに訪れる事が出来ました。
枝幸を出て11時半少し過ぎて到着、早割で450円で入れる時間帯で浴場内は結構人がいました。
受付と温泉は廊下で繋がってますが別棟で、別棟の入口に下駄箱があってそちらにしか貴重品ロッカーがないので財布等入れて脱衣所に。
籠のみの脱衣所はお安い時間帯で結構埋まっています。
浴場内は温泉の浴槽1つに止まっているジャグジーバスの浴槽にぬるま湯と水風呂結構コンパクト。
そんな中に10人くらいの人がいましたが、サウナ利用者は多く無いみたい。
サウナ室は入って正面に2段の座面、左にストーブで下段のみL字座面で右手入口側に伸びてきている。
定員は5,6人ってところのコンパクトな作り。
壁や天井はナウマン温泉やびふか温泉と同じ感じで白系の壁天井でこちらは明るい印象のサウナ室。
温度表示は86℃でしたが割と湿度感があって発汗は早く8分入って良い感じに。
水風呂は広めで浅くておもったよりマイルドで19.1℃。
サウナの体感熱めだったので気持ち良く浸かれました。
休憩は脱衣所のベンチにて。
冷房はありませんが、窓から涼しい風が入って来ていて気持ち良くなりました。
昨日のミスを取り戻す為今回こちらも1セットして終了。
ちょうどお昼どきでレストラン営業していたので昼食いただいてからこちらをあとにしました。
男
[ 北海道 ]
最終日のご新規祭り13
枝幸町のホテルニュー幸林さん。
今回の行程の最後を予定していたけど、結果前倒しして来ました。
歌登に先に行くと浴場清掃日で15時からと掲げられていたので、それなら30分かからないからとその後予定の時間も考慮してニュー幸林さんに行くことに。
釧路の爆走女王と行きたいねと話していた念願のニュー幸林さん。
ちょっと小高いところに建っていて国道からすぐでわかりやすい所です。
10:25くらいに到着、510円ですが10円無くて1000円札崩す。
愛想の良いフロントのお姉さんにポイントカード作りますか?と聞かれましたが、流石に家から片道3時間かかるからと今回は遠慮して浴場に。
ロッカーと籠がある脱衣所新しくは無いけど広め。
浴場に向かうと色々浴槽があってなんか良い。
露天は無いけ海側ガラス張りがで明るく開放感がある。
身体洗ってからサウナに。
サウナは2重扉で左手に2段の座面、正面座面奥にストーブ扉向かいにテレビがある。
テレビ前にウレタンマットが置いてある。
2重扉で座面の下段部分が少し削れていて詰めて座って下段3人上段5人くらいの広さ。
室内は比較的マイルドで10分1セットしてきました。
この旅で回ったところの多くが熱い感じだったので、89℃でそれなりの湿度感のサウナが身体に優しい感じで良い。
10分でゆっくり温まり水風呂に向かう。
サウナすぐ横の水風呂は17.2℃と気持ち良い冷たさ。
浸かってから出た時にはしっかり爽快感が来ました。
浴場には足伸ばせるととのい椅子が2脚、露天が無いのでそちらで休憩。
浴場内の蒸し蒸し感もそれほど無いのでしっかりリラックス出来ました。
1セットだけでは物足りないって思いましたが、先にいかないとならないので泣く泣く終了して次へ。
帰り際ポイントカードやっぱり作れば良かったなって思い、また絶対来ようと決意しました。
男
男
[ 北海道 ]
三日目のご新規祭り12
日本最北の温泉、稚内温泉童夢さん。
露天風呂から利尻富士見えて良かったよ☺️
港のゆを後にして童夢と向かう。
その前に道の駅でデジタルスタンプを取り忘れていたのでゲットしてから、当初の予定より時間がないのでノシャップ岬行きたい欲を抑えて童夢へ。
受付にミストサウナ故障中と掲げられてましたが、1セットだけかな!?と思って来たのでそれほど問題はない。
山側に駐車場や入口があって、浴場は2階になっていて階段で2階に上がるが、この建物の敷地海側の方が土地が盛り上がっていて、2階の休憩スペースから海側の方を見ると地面の高さが1階のようになっていて、目の前に鹿2頭いました。
脱衣所は鍵付きロッカーがあったのでそちらを使う。
浴場内は綺麗だけど感じが古めかしい。
熱めの浴槽に少し浸かってからサウナ室に。
サウナ室は奥に広く入って右手壁で左側手間にストーブストーブの向こうからL字2段の座面が10数人入れる広さですがストーブ元気なのかサウナ室は熱い。
ストーブ前に小判の黄色いサウナマットがあるので、それを座面に敷いて座る。
壁側中央にテレビがあってこちらも夏の甲子園が。
96℃とドライサウナですが、発汗よろしくてなかなかアツアツなサウナ室で7分で逃亡。
小さな水風呂はずっと水が出ていて結構冷たい。
浴場管理の方が来て温度測っていたので、聞いてみると17.3℃とのこと。
それはしっかりと冷やされますね。
露天にインフィニティ2脚ありましたがどちらも使用中。
ですがベンチに座って海側向くとはっきりと利尻富士の姿が。
利尻富士の眺望にて良い気分になりました。
ミスト入れず残念とか時間的に少し厳しくなって残念とかはありましたが、熱いサウナに良き温度の水風呂に眺望満点の露天風呂にと、また訪れたい魅力たっぷりの場所でした。
男
[ 北海道 ]
三日目のご新規祭り11
念願の港のゆしかも月曜日に🤤
稚内にやって来ましたよ!って事でこちらは外せないヤムワッカナイ温泉港のゆさん
月曜日と言えばソフトクリーム200円!
その為に月曜日に稚内来るスケジュールを組みました。
盆の入りに振替休日と稚内観光客多くて色々あって時間的に2セット。
この旅初めてまともにサウナハット被って入りました。
稚内駅前界隈をポケふたやらなんやらの目的の為にぶらりとしてから11時半過ぎて港のゆのある副港市場へ。
こちらにもお目当てのガンダムマンホールがあったので写真を撮りましたが、港のゆへ行きたい気持ちがはやり後から画像みたら少し納得いかない感じになってた。
入口は2階で浴場があるのは3階、フロントで入浴券と靴のロッカーの鍵を渡して、脱衣所のロッカーの鍵を受け取って広い階段で3階に上がる。
広く開放的な浴場からはすぐ隣の港に泊まる船が見える。
露天風呂含めてひと通りの浴槽に浸かってからサウナへ。
サウナ室は入ると右側は窓があって港の方が見える。
正面から左手にL字2段の座面。浴場内の大きさから見ると小さい感じで10名ちょいの規模のサウナ室。
正面の座面の奥にヒーターがある様子のボナサウナ。
扉横にテレビがあって夏の甲子園が。
この旅で唯一サウナハット被っての本気サ活。
88℃でドライな感じでしたが9分くらい入ってしっかりと発汗、これを2セット。
水風呂も深さはありますが、3名入ったらいっぱいな感じ。
温度測ると21.5℃、浴場3階で夏なのを考えると仕方ない温度でした。
休憩は1セット目は浴場内の木製アディロンダックで。
浴場内なのでクールダウンにはちょっと物足りないですが椅子が良い感じでまったりと。
2セット目の休憩は露天に2脚ある、足置き付きの白い木製のアディロンダックで。
稚内のこの日の気温は20℃を少し超えるくらいで風もあって気持ちよく外気浴できました。
次もあるので2セットで上がって、こちらで昼食を取ることに。
時間少しかかりますよって言われたけど、結構早く頼んだ物が来てラッキー。
待ち時間に200円ソフトクリームはフロントで引換券もらうシステムらしいので、引換券をゲットする。
そして食後にソフトクリームを
ソフトクリーム、巻きが多くなり崩れるかもって言われ謝られたたんですが、巻きが多いなんてラッキーなので、謝られるのが逆に申し訳ない気分になりました。
いつもSNSで見てたソフトクリーム200円の月曜日、その月曜日に訪れる機会に恵まれて満足してこちらを後にしました。
男
男
[ 北海道 ]
二日目の
ご新規祭り➓
幌加内町のせいわ温泉ルオントさん
怒涛の日本海側オロロンラインサウナ巡りを終えたあと、今回の拠点に戻るついでにちょいと足を伸ばしてせいわ温泉へ。
本日の行程の最後に一番ノーマルな遠赤サウナに。
当初苫前先回りでオロロンライン攻める予定で来るつもり無かったせいわ温泉ルオントさん。
幌加内といえばこちらも蕎麦なので食べたいなぁなんて思って来たが丁度19時くらいで、こちらのレストラン満席状態。
お風呂だけで宿に帰ることにして中へ。
新し目の雰囲気ですが綺麗だけど、それほど新しくも無いのかなって感じの浴場内。
露天風呂が網で覆われていて、虫がいないのが好印象。
サウナはよくある遠赤サウナのつくり。
入って左側は壁で、奥に向かって少し長い感じで、壁の中央部分に遠赤ヒーター設置の切れ込みがあって奥の壁にテレビが。
入口右手からL字座面がテレビのある壁に向かって2段である。
オリンピアの遠赤ヒーターで90℃、案外長く居られる状態でしたが、この日6施設目でお疲れ気味なので7分で終了。
水風呂気持ち良く18.6℃この日一番のひんやりでした。
網で覆われている露天のベンチで外気浴。
網の向こうに冬だけお湯張っている豪雪露天風呂の姿が見えました。
予定外で訪れる機会に恵まれて良い怒涛のオロロンラインサウナ巡りの締めになりました。
男
[ 北海道 ]
二日目の
ご新規祭り❾
とままえ温泉ふわっとさん
時間が悪くて激混みの浴場内でしたが、サウナは面白いレイアウトで熱かったです。
羽幌から苫前まで約10分、少しインターバルが欲しいのでもう少し足を伸ばして先に小平の道の駅でスタンプゲットして、同じ道を戻り17時くらいにとままえ温泉ふわっとさんへ。
駐車場から混んでいて、中も結構人でごった返している。
フロントで湯巡りパスポート提示して入ろうとすると、かなり混んでますけど良いですか?と訊かれる。
サウナサクッと入って帰るだけなので良いですよ!と返して中に。
遠別の旭温泉から続いたオロロンラインに沿ったじゃらんスタンプ街道もここで最後。
無事スタンプゲットして脱衣所に。
脱衣所入口前に貴重品ロッカーがあって、脱衣所内は籠だけ。
そんな籠も流石混んでますよの言葉どおりほぼほぼ埋まっていたけど、空いてた籠を即発見してすぐに浴場内へ行くことができた。
浴場内は結構新しい感じで綺麗。
建物に囲われた中庭っぽい感じの所に露天風呂や水風呂があって、そちらにサウナの入口もある。
サウナは入るとU字2段の座面が正面に。
8角形の手間3角を切った状態で上段は5名座って丁度いい感じ。
座面座って前を見ると扉横座面の真正面にテレビがありテレビの上側に93℃指す温度計。
テレビ下に12分計がある。テレビのある壁の奥側にストーブが。
メトスの大きなストーブが付いていて、名寄サンピラーさんと壁やらなんやらの雰囲気は似てる。
93℃表示ですが、それ以上に熱い感じで7分なんとか耐えて逃亡。
最近建てたり改修したメトスの新しい温度計の付いたサウナは、ドライサウナでも熱い印象がありますが、こちらもその印象どおりのサウナでした。
水風呂は浴場内混雑してたので測りませんでしたが、こちらもずっと入っていられる夏仕様でした。
一応露天の水風呂なので別の季節も来てみたいって思いました。
休憩は空調の効いた休憩室があって海側を向いていてガラス張りで眺望も良い。
ここも北を向いた海岸線に建物があって、結構な距離なのに利尻富士見えました。
サンラウンジャー4つにととのい椅子がありますが、サンラウンジャーが空いていたのでそちらでくつろぐ。
サンラウンジャーに寝そべると利尻富士の眺望が見れないというジレンマに陥りますが、空調効いて気持ちいいので仕方ないですね。
1セットサッとこなしてすぐに上がり終了。
この日は予定変更でこの時間になって、海水浴客が押し寄せる時間と重なったのがちょっとだけ誤算でした。
綺麗なところでまた来たいです!
男
[ 北海道 ]
二日目の
ご新規祭り❽
はぼろ温泉サッンセットプラザさん
サウナ室の座面の造りが置戸ゆぅゆに若干似てました。
初山別を出て15時過ぎに到着、道の駅も兼ねたホテルの建物ですが、道の駅なのでソフトクリームに期待して来ましたがジェラートしか無いみたいでちょっとだけガッカリ😞
とりあえずサウナ1セットしてきましょうと思い早速浴場へ。
脱衣所は鍵のないロッカーと籠なので、貴重品は外靴入れのところにある貴重品ロッカーに預ける。
脱衣所の給水機が、雄武のホテル日の出岬の休憩室のお茶の出る給水機と一緒で冷水なんかの他にもほうじ茶が出るようになっていた。
サウナは入ると正面かにL字2段の座面、入って右手にすぐストーブがあってレンガで囲われている。
L字の座面は正面からストーブ側奥に来ていて、ストーブレンガの面にせり出した右奥壁まで座面がある。
せり出した壁の中にテレビが座面に向かって置いてあります。
座面下は空洞になっていてそちらに照明が付いていて、置戸のゆぅゆみたいなつくり。
照明が下にあるので若干室内は暗め。
旭温泉で付いていた温度計は90℃台半ばを指してますがそこまで熱くもう感じない。
でも大きすぎないサウナ室は良い湿度感で発汗は早め。
本日4セット目のサウナですが、少々疲れも出てきたので8分くらい入って出る。
浅めですが広くて皆さん気持ち良さそうに入っていた水風呂は22℃、温度はこちらも夏仕様ですが気持ち良かったですよ。
露天に椅子1脚あったのでそちらに座ってちょこっと外気浴。
風がそよいで気持ち良かったけど、虫さん飛んでいたので落ち着かないので中に戻り浴場内の椅子で仕切り直しの休憩。
脱衣所から浴場内への入口は自動ドアでしたが、全体的に建物古い印象が残りました。
休憩室のところは以前飲食提供していた感じのカウンター等が残ってました。
男
[ 北海道 ]
二日目の
ご新規祭り❼
しょさんべつ温泉ホテル岬の湯さん
明るく綺麗な浴場内、露天での外気浴で椅子に座って遠くを見ると利尻富士が望めました。
道の駅の向かいに大きな建物があって、入口の風除室に道の駅は向かいですって掲げている岬の湯さん。
こちらに入る前に道の駅にこちらでお目当ての物だった232号の国道ステッカーをゲット。
それから岬の湯さんのフロントに行くとそちらにも国道ステッカー置いてました。
天塩から南下して旭温泉以降の4軒は湯巡りパスポート使用出来てお得で、じゃらんスタンプをゲットできるのでもうボーナスステージです。
そんなボーナスステージ2軒目には13:50頃に入って1セットを。
サウナ入ると奥にストーブ何あってストーブ前に緑の数カ所穴の開いているウレタンマットが山積みしている。
右手は壁で、入口は奥の壁からみると斜めになっていて右手壁側から左側に切れ込む状態で、奥ストーブ横から2段のL字座面がありますが、左側の座面は入口扉面の壁の切れ込みの影響で上下とも2人座れる広さに。
右の壁にテレビがあって、入口付近には緑の使用済みマット回収籠が置いてあります。
普通なら6人くらい入れるサウナ室ですが、一応3人までので人数制限の貼り紙が脱衣所にありました。
そんなサウナ室は温度92℃、ドライサウナですが程よく湿度があって発汗も良い。
約8分くらい入って良き温まり。
サウナ横の水風呂は浅めですが2人は入れる感じ。
温度は21.8℃と夏仕様ですね。
露天に椅子2脚あり、そちらに座っての外気浴。
丁度建物が北方向に海があるところに建っていて、遠くには利尻富士が望める。
利尻富士を眺めながら、海からの心地よい風を感じてリラックス出来ました。
上がって次に向かう前に道の駅でソフトクリームでもと思いましたが、そこそこ混んでいたので諦めて先に向かうことにしました。
男
[ 北海道 ]
二日目の
ご新規祭り❻
遠別町の旭温泉さん
お昼ご飯ここで食べて、温度計壊れているであろうサウナきっと80℃台中盤でしょうが湿度あって良かった。
黄褐色の温泉も良かった♨️
日本海沿いの国道から山の方に入る道道に、その道道を数キロし進むと味のある雰囲気の建物が。
正面に旭温泉の木製看板が掲げてある。
入って受付で湯巡りパスポートを提示、今日もここから湯巡りパスポートの役立つとこが続く。
天塩から色々寄り道もして到着が12:20頃、食事処が目に入ったので13時までというので先に昼ご飯を食べる。
昼食後に浴場へ。
黄褐色のお湯の浸かって露天風呂も入ってみる。
露天にベンチがあってこちらで外気浴できるが山のほうの場所なのでアブがいる。
露天風呂の下見を済ませてサウナ室に。
サウナ室は奥に長く入って左側は壁ですが右側に手前にストーブその奥からL字2段の座面が。
正面側にある座面の向こうに窓があるので日中は明るい。
左側の壁に温度計があるけど見た目壊れている感じ。
奥の入口の真向かいの上座面に座ってのサウナ、なかなか良い湿度感でロウリュ無いけどロウリュしたあと数分後みたいな湿度感はあって、発汗はすこぶる良い。
サウナ室の体感温度は80℃中盤くらいの感じなので8分くらい入って出る。
サウナ室入口側の水風呂はコンパクトお一人サイズ。
水位減らないと出ない水風呂で温度は夏仕様21.8℃
良い熱さのサウナだったので温度以上にしっかり気持ちいい。
アブがいるので外気浴は諦めて脱衣所の背もたれ付きの長椅子で休憩。
扇風機の風が心地よく、脱衣所休憩にして良かったです。
ここは場所や建物が自分好みだったのでまた訪れたいところになりました。
男
[ 北海道 ]
二日目の
ご新規祭り❺
てしお温泉夕映さん
サウナ何故ここがっていうスタジアムサウナで、以前のチューリップの湯を思い出すアロマファーレイ(きっと壊れてる)でした。
アンモニア臭のする温泉って期待して行ったけどこの日は匂いはあまりしていなかった
浴槽に少し浸かってからサウナ室に。
サウナ室は扉開けると正面中央部に大きな遠赤ヒーター、ストーブ右手側は斜めの壁になっていてテレビと温度計が。
そちらの壁にアロマファーレイの看板が。
サウナ室いい香りしていないので、きっと壊れているぞと思うと同時に改修前のチューリップの湯でもこの看板見ましたよってなりちょっと懐かしい気分に。
入口入って左側にL字3段の座面。
サウナ室自体がかなり広くて座面も3段合わせて30人くらい座れそうです。
3段目奥角で10分1セットを。
遠赤ヒーターですが、かなりマイルドでもう少し入って居られる感じでした。
水風呂も結構広めでした。
蛇口から水は出なくて浴槽内循環式になっていて水の吹き出すところは水の流れで少し冷たくは感じる。
温度は広いからか夏だからか?測れると23℃とマイルド。
露天風呂で外気浴。
椅子は無いので柵の向こうに見える天塩川河口を立って眺めながら心地よい風に当たる。
先日大雨降った影響で天塩川濁っていて、河口付近の海も茶色くなってました。
この日はここから日本海側南下して行く予定なので1セットで終了。
次はゆっくりアンモニア臭も味わいたいものです。
男
[ 北海道 ]
本日から3泊お世話になります。
ご新規祭り❹
士別市のホテル美し乃温泉さん。
サウナ室は扉開けると真っ直ぐ通路が伸びている。
右手に3段の座面、奥行もある座面で各段10名は座れる広いサウナ室。
昔々、家のお風呂に敷いてあったウレタンの穴の開いているマットが各段に5個くらいずつ置いてあってその上にお馴染みの黄色いサウナマットが敷かれいる。
きっとそれで人数制限でもしているのかな!?
一応人数制限等は特に記載されてはいません。
通路の左側は壁でサウナ室真ん中あたりにテレビが設置されている奥の方は切り抜きになっていて大きな遠赤ヒーターが鎮座。
サウナ室の温度計は90℃を指してますが、結構歩いてても足の裏とか熱い感じ。
サウナ室のレイアウトの雰囲気としては大喜湯春採店を思い起こしました。
なかなか熱い感じで、頑張って8分入って出る。
水風呂浸かると気持ちいいけど、結構長く入ってられそう。
温度計は車の中に置いて来たので測れませんでしたが、ここもきっと夏仕様なのかな!?なんて思って浸かってました。
露天風呂の脇にある石の椅子に座っての外気浴。
夜10時くらいの士別の外気は心地よい。
明日に備えて1セットだけで終了しました。
男
[ 北海道 ]
ご新規祭り❸
美深の道の駅の裏手にあるびふか温泉さん。
こちらも湯巡りパスポート提示して100円引き、じゃらんスタンプゲット目的で訪れました。
こちらはフロントにて入浴料を払う感じ。
なんだかんだ熱いの苦手なので、サウナは1セットでいいかもと入る。
サウナは結構なコンパクト感入って右にストーブ正面に2段の座面が左側に広がる。
下段頑張って3人上段頑張って4人座れるかって感じの広さですが扉開けて座面まで近い。
壁と天井がナウマン温泉と同じ造り。
温度は92℃で安定している感じ。
狭くて熱いので、耐えて8分頑張りました。
本日3軒目で一番気持ちいい冷たさの水風呂。
計測すると16.8℃、すっかり満足してしまいました。
浴室内に2つしかないととのい椅子に座れたのでのんびり休憩。
水風呂の爽快感が結構続いて浴場内でも結構快適でした。
熱かったので1セットで満足。
今日の日帰り入浴はコレにて終了となりました。
男
[ 北海道 ]
ご新規祭り❷
なよろ温泉サンピラーさん。
じゃらんスタンプゲット目的でサンピラーさんは外せない。
着いたのが13時半ちょっと前、受付でレストランギリ間に合うとのことだったので先に昼食を。
普通盛りですが、天丼の揚げ物でいい感じにお腹は満たされて、受付に戻り湯巡りパスポート提示して100円引きでの入場。
QRコードかざして地下1階表示の浴場前のロビーに入る。
実質1階なので、窓があって明るい。
結構活動範囲が限られていたので、脱衣所のロッカーの内側に100円入れるタイプの鍵は初めて見たりします。
脱衣所にホシザキコールドウォーターディスペンサーがあるので結構期待できる。
こちらもサクッと2セットしてます。
サウナは入ってすぐ右手に大きめのストーブ。
座面は目の前から左手に伸びてるL字2段の座面。下段の奥行もあって詰めれば20人は座れる広さ。
正面の座面に座ると、扉の横側にテレビ、テレビ下に12分計がある。
テレビ側の壁と座面の間の通路部分が広くて少し天井低めですがロウリュ可能ならば確実に熱波開催出来る感じです。
扉開け真向かいの壁に温度計があって、1セット目は90℃ほどでしたが2セット目は97℃まで上昇。
1セット目入って温度以上に熱い感じで7分で逃亡していたのに2セット目も頑張って7分耐えました。
浴場内リニューアルされてそれほど経っていないようで綺麗なので、水風呂もうずっと水が出ていて冷たそうな見た目。
入って気持ち良くて良いなと思いましたが測ると19.2℃と思ったより冷たくは無い。
でもサウナが結構暴力的に熱く感じたので水風呂気持ちいい。
休憩はこちらでも1セット目浴場内で。
こちらは浴場内湿度こもる感じでも無くそれなりにくつろげましたが、2セット目の脱衣所休憩の方が冷房効いていてやっぱり気持ち良さは脱衣所勝利でした。
露天風呂無いのが少し残念ですが、綺麗で気持ちの良くなる浴場内でした。
男
[ 北海道 ]
本日よりお初の道北巡り。
ご新規祭り❶五味温泉。
オホーツクキャラクターカード紋別方面残り2ヶ所取得して、道の駅も滝上と西興部でオホーツクエリアコンプリート。
その流れで下川は五味温泉さんへ。
湯巡りパスポートで半額の250円、まさかこちらに訪れるとは昨年9月の買った日には思っていなかったので、改めて湯巡りパスポート買って良かったと思いました。
12時前に入場してサウナサクッと2セットを。
サウナ室は扉開けると正面に3段の座面チューリップの湯っぽいレイアウトしてますがほんの少しこちらの方が広い感じです。扉開けた右手にストーブ、その直ぐ上にデレビの納められたスペースがあってストーブ上の天井が低くて反射板の裏面が3段目から見えます。
温度は80℃ほどでしたが、浴場内結構湿度あって暑い感じだったのでその湿気が入っているのか発汗良好で8分くらいを2セットしました。
水風呂は結構な深さで良い冷たさでしたが、測ると18.2℃。
温度より冷たく感じるのはやっぱり熱さに負けてますね。
でも丁度良い気持ち良さでした。
休憩は1セット目は浴場内の椅子で。浴場内の暑さで汗が引きませんでした。
なので2セット目は脱衣所の背もたれついた長椅子で。
脱衣所はそれなりに涼しくて気持ち良くなりました。
12時半くらいに上がり、こちらで昼食をとも思いましたがまだ今日周りたいところがちゃんと行けるかわからない状況なので、先に向かう事にしました。
露天風呂あるけど、椅子置くスペースが無いのはちょい残念でしたね。
男