天然温泉 大喜湯春採店
銭湯 - 北海道 釧路市
銭湯 - 北海道 釧路市
熱湯好き変態界の大谷世代の大物、ヒモパン小僧さんが「ん」型の椅子があるって書いていたので、どんなもんか確認に行って来ました♪
分身が現れたとか噂のヴィッケさんが昭和の大喜湯のF式のエレメントが故障しているって情報をくれたので、昭和の大喜湯はパスして、さあどこ行こうか迷っていたら、ふとぺちのいない大喜湯があるじゃないか!ってことで春採の大喜湯へ。
先日元釧路民のヒモパンもとい短パン小僧さんが「ん」型椅子があるってサウイキにあげてたのを思い出して確認に行くことにしました。
10:45頃到着、駐車場にもそれなりに車があって浴場内も混雑こそしてないですがひっきりなしに人の出入りがある感じです。
身体洗って久しぶりのしょっぱいお湯♨️に浸かってからサウナに。
入って温度計見ると86℃表示ですが、上段に座ると相変わらずしっかり熱い。
遠赤ヒーターのサウナですがここはまったり物足りない感じがしない。
お湯に浸かってからそんなに時間置かずにサウナに入ったので1セット目は6分で熱くて逃亡。
やっぱり春採のサウナ室は温度表示以上に熱い。
小さな水風呂は冷たい方でもぬるい。
上がる前に測って21.3℃、ちょっと長めに入ってそれなりに冷やされる。
浴場内に1つ「ん」型の椅子、って言うか光沢ある黒いサンラウンジャーがあるのでそちらが空いていたので寝そべる。
寝そべれて気持ちいいが、浴場内はそんな涼しくないので身体のほてりはおさまらない。
5、6分で寝そべるのをやめて脱衣所と露天に行って少しクールダウンを。
1セット目入る前に露天に行かなかったのでアレですが、露天にも「ん」型の椅子があった😳
2セット目はサウナに7分ほど、温度計82℃になっていたけど体感は確実に温度表示以上です。
水風呂入って露天の「ん」に寝そべっての外気浴は気持ち良かった🥴
2セットして満足して本日ラベンダーのジェットバスに浸かって終了。
上がって、飲食スペースにあるちょっぴり古めのホシザキのウォータークーラーの水を飲んだらホシザキコールドウォーターディスペンサーばりに冷たくて美味しい水でした。
今日「ん」型の椅子で気持ち良くなれたのは短パンさんのおかげですね!🙇🏻♂️
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら