まさぞー

2025.03.23

25回目の訪問

サウナ飯

こちらも今年初めてだってさ😄

家から20分くらいで行けるのですが、何故か足の向かない訓子府へ久しぶりに。
真冬は水風呂が痛いから避ける傾向はありますが、もう春らしい日差しになって来たので行きたい気持ちになりました。

12時半頃に着いて今日は3セット、今日は温度はいつもより少し低めでしたがカラッとした感じは無くしっかりと汗が出ました。
42℃後半から43℃はある主浴槽に浸かってからサウナに向かった1セット目は普通に熱さが良い感じですが、いつもは外気浴後の2セット目以降は温度湿度ともに微妙に物足りなさを感じるのですが今日はサウナ室の温度計こそ88℃から90℃くらいですが室内しっかり熱かったのでずっと満足してました。
1セット目10分くらいで2セット目3セット目は11分程サウナで気持ち良く温まりました。

水風呂は冷たすぎずな12.8℃。
痛覚を刺激されること無くこちらも気持ち良く入れました。

若干風が強い日中でしたが、デッキの上は風はそれほどでもなく日差しが雲で遮られて長居するとひんやりする感じでしたが、3セット目で日差しが出て心地よい時間でした。

今日は午前中家でのんびりして外出しないで家に籠もろうかとも思いましたが、近いから軽く出掛けようと訓子府に来て良かったです。
上がった後に少し混んで来たみたいでタイミングよく入れたのも良かった。

まさぞーさんの訓子府町役場 温泉保養センターのサ活写真

雪印フルーツ

訓子府といえばもうコレがセットです♪

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12.8℃
3
101

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.03.23 20:43
1
まさぞー まさぞーさんに37ギフトントゥ

日中の訓子府行ったこと無いけど外気浴気持ちそう😊水風呂は夜の方が冷たいですね🌡️
2025.03.23 20:59
1
nn13さんのコメントに返信

nnさんありがトンです! この時期は日中風穏やかで晴れてたら訓子府は外気浴寝れるくらいに気持ち良いですよ☺️ 水風呂は年配の方が多い時間帯だからずっと出しっぱなしにしたいけど遠慮しているので夕方以降よりマイルドになってしまいますね🤣 ここのところこちら来ると湯上がりはフルーツ牛乳だ!ってワクワクしてます😁
2025.03.23 21:24
1
まさぞーさんのコメントに返信

晴れてる時の外気浴はどこの施設でも気持ちいいものですよね😇フルーツ牛乳どころか牛乳系売り切れの時の絶望感たまに味わいます🥲
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!