今日も旭川に泊まります。今夜はOMO7に一泊なのでプラトーに。

上富良野から旭川に戻って16時手前にチェックイン。
フィール旭川のジュンク堂で大量に本を買い込み、17時過ぎに自由軒にて早めの夕食を。

部屋に戻って白銀荘のサ活をあげた後19:40頃からプラトーに。

プラトーこの時間空いていて、30分くらい貸切状態でした。

まずはミストでウォームアップ。
座面に水の流れる石の座面に座って足水に浸かりながら9分、途中フィーバータイムでは足元から蒸気が上がるので熱かった。
その後ドライサウナに入って4セット。
温度計は94℃ですが、上段の頭の位置に温度計があるのでガッツリ熱いです。
サウナハット被っても7分が長く感じる室内です。ロウリュ無しのサウナなのに発汗早くて玉汗びっしりになります。
3セット7分で最後だけ8分粘りました。

水風呂は17.5℃でバイブラ付きなので気持ち良く長く入れる感じです。1分程で良い冷え具合。

ミスト後と最終前のセットの休憩はウォーキングバスでのんびりと。
ウォーキングバスの温度も測ると33.4℃と不感湯並みの気持ち良さ。
水流のある浴槽でふわふわになりました。

その他の休憩はロフト状のテラスのイスに。
送風ダクトの風が当たる場所に1脚イスがありそこで風を浴びる
外気浴無しなのに気持ち良く、最後のセットは良きととのいが。
あまみもでまくりでプラトーの実力にしっかりやられました。

9月末以来のプラトーでしたが、入口が変わっていたのとサウナ室内の座面が新しくなってました。

上がってサービスのアイスをいただき、ここにもあったchilloutをサドリにしました。

旭川の老舗ホテルサウナはガツンと来る系ですね。プラトーもアルパも素晴らしいドライサウナだとこのひと月ちょっとであらためて実感しました。

歩いた距離 1.5km

まさぞーさんのOMO7旭川(おも) by 星野リゾート サウナプラトーのサ活写真
まさぞーさんのOMO7旭川(おも) by 星野リゾート サウナプラトーのサ活写真
まさぞーさんのOMO7旭川(おも) by 星野リゾート サウナプラトーのサ活写真
まさぞーさんのOMO7旭川(おも) by 星野リゾート サウナプラトーのサ活写真
まさぞーさんのOMO7旭川(おも) by 星野リゾート サウナプラトーのサ活写真
まさぞーさんのOMO7旭川(おも) by 星野リゾート サウナプラトーのサ活写真
まさぞーさんのOMO7旭川(おも) by 星野リゾート サウナプラトーのサ活写真
まさぞーさんのOMO7旭川(おも) by 星野リゾート サウナプラトーのサ活写真
まさぞーさんのOMO7旭川(おも) by 星野リゾート サウナプラトーのサ活写真
まさぞーさんのOMO7旭川(おも) by 星野リゾート サウナプラトーのサ活写真
まさぞーさんのOMO7旭川(おも) by 星野リゾート サウナプラトーのサ活写真
まさぞーさんのOMO7旭川(おも) by 星野リゾート サウナプラトーのサ活写真
まさぞーさんのOMO7旭川(おも) by 星野リゾート サウナプラトーのサ活写真
まさぞーさんのOMO7旭川(おも) by 星野リゾート サウナプラトーのサ活写真

自由軒

よくばりオムカツカレー

カツが超美味かった。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17.5℃
0
69

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!