ほーじ

2024.07.12

16回目の訪問

今日はここに来るつもりじゃなかったのよほんと。
忙しい日々が続くねえ!7月は走り抜けようね、と嫁と話して、久々にゆったり風呂に浸かろうね、プレシャスな風呂にしよう。出かける時間が遅くなっちゃったから、お金を積んでめちゃくちゃいい風呂に……なんて言ってたのも束の間。
嫁の高校の親友からのSOSで西東京にスクランブル。

西東京、25時。うーん。

お前はサウナにでも行ってこい、と言われてもなあ。

言われてもなあ。

そうして気づいたら所沢にいたわけだが、エレベーターの様子というか、看板の様子がおかしい。
知らない名前になっている。

頭が混乱したまま、とは言えそれなりにもう慣れたエレベーターに乗っていつも通り入店。
先月リニューアルしたらしいね。でもサウナだけだから今回の僕にはそんなに関係ないようだ。

いつまでも県道に格下げされた旧道をさして「国道」というように、国鉄、専売公社、電電公社、営団地下鉄、ベッドアンドスパ所沢。

名前なんて飾りです。問題は素敵か普通かなんです。

結論から言うと素敵でした。

疲れは最高のスパイス、疲れてなくてもサウナは素敵。でも今日の俺は本当に疲れていたからありがたかった。
ベスパのいいところはゆったりと長めに入れるところ、というか、入ろうと思えるところ。
オートロウリュにも久々に巡り会えて、大満足のラウンドでした。
いつもありがとう。愛しています。

7分→水30秒→カルター
8分→水30秒→カルター
9分→水30秒→ミストバイブラ→カルター

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃,12.5℃
0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!