2021.02.16 登録
[ 埼玉県 ]
久々に仕事定時あがりで職場から直行湯楽の里。18時のサイレントロウリュにも間に合いました。いつの間に仰ぎ師3人体制。いつもの口上に加え、下水道使用制限の節水のお願い。アロマはペパーミントでした。3人だとサクサク進んでテンポが良い。サウナ後は温泉でゆっくりさせてもらいました。
[ 埼玉県 ]
夕方のご飯前の混んでいる時間帯で出入り多く、下段は68℃。相撲見ながらゆっくりじっくり蒸されました。相撲は優勝決定戦の三つ巴ならくじ引きじゃなくていっそ3人同時に戦ったら面白そう。
昼間暖かかったけど日が沈んで寒くなってきた頃に退散。
[ 埼玉県 ]
今週末もなごみに癒されに来ました。健康ポイント貯まっていたけど、正月クーポンがあったので今日は使わず。冬の露天水風呂はなかなか冷たい。ここは建物、客層含めた雰囲気が何故か落ち着くんだよなあ。
[ 埼玉県 ]
珍しく20時受付終了間際に入った人が多く、20:15時点でサウナ室6人のほぼ満。
脱衣場の天井から水漏れしてました。なかなかのポンコツ敷設ですが、いつまで頑張ってください。
[ 埼玉県 ]
久々に夕方早めに行ったら若者少なく年寄り多めで落ち着いた雰囲気でした。今日はエコ・スポが休館なのであちらの常連さん達もちらほらいて炭酸泉でサウナ談義してました。
露天のつぼ湯が調子悪く、お湯の注ぎ口から時々ブシャーっとお湯が噴き出してました。顔に直撃するので早急に直してほしい。
今度久々にビュッフェ食べたいと思いました。
[ 長野県 ]
冷え込んだ冬にはやっぱり温泉とサウナが一番。体が冷え切ってサウナ入っても全く発汗しないまま10分以上経過。2セット目は生姜の香り風呂でしっかり下茹で。すると8分でちょうど良い熱さになりました。
水風呂はキンキンキンのほぼシングル。でも水質良くサッパリでした。外気浴スペースも充実していて、今度2階建ての新サウナ建設的予定のよう。飯田周辺はサウナあんまり力入れているところ少ないんで、今度楽しみにしています。
帰りに信州里の菓工房でモンブランを食しました。
[ 埼玉県 ]
最終受付が20時なので年末は残業で全然来られなかったけど、今日もギリギリ間に合いました。19時半過ぎると一気に空いてくるので今日もほぼ貸切状態でゆっくりさせてもらいました。回数券もなくなったので買い足し、11枚で3000円は安すぎる。
[ 埼玉県 ]
月曜日は定休日だけど祝日営業なので明日が休み。
水風呂ベストシーズンは短いので今のうちに通っておこう。
帰り際、常連のお絵描きお兄さんがかけず小僧おじさんに注意してた。料金が安い分、マナー違反も多発しているので、もともと注意書きだらけ。さすがにサウナ室でラップを巻いたのは見たことないが。
[ 埼玉県 ]
週末は1週間の疲れを癒しになごみへ。冬は体が温まるまで洗い場と露天風呂が寒くて凍えそう。寒い分温泉が身体に染みます。薬湯の日なのでしっかり温まってからサウナ。
今日は外気が冷たいせいか水風呂が少し温かく感じました。
やっと冬休みも終わって、いつものなごみでした。
[ 埼玉県 ]
岩風呂側のサウナは引き続き休止中なので左側の日を狙って訪問。おとといは浴室照明も何カ所か切れてたけど直ってました。水風呂はこれ以上冷たくなるとしんどいなあという位の絶妙な温度。正月休みで体重増えたので少しずつ減量していきます。
[ 埼玉県 ]
年末仕事納めの時は9連休長いなーなんて思っていたけど、サウナ行って飲んで食べて1日が終わり、それ以外何もせずに連休が終わりました。
エコ・スポの水風呂ベストシーズン到来。岩風呂側のサウナは引き続き使えないのは痛いけど今年も通います。
[ 茨城県 ]
冬休みはなかなか遠出もできないので、温泉旅行気分が味わえるきぬの湯へ。
福袋ということで入館と食事のセット券を購入したけど今日は使えないとの事。
正月だけど浴室はそれ程混雑もなく。メディテーションがセルフロウリュできるようになって本当良くなりました。リラックスできる温度セッティングのなか半寝転び状態なので本当に寝そうになった。
きぬの湯の水風呂は本当水質が良くて何度でも入りたくなる。
露天風呂のつぼ湯、一人用にしては大きいけど、知らないおじさん同士複数で入るには少し気まずい距離感。結局空いてからひとりで入りました。
また今年もお世話になります。
[ 埼玉県 ]
昨夜、新しくサウナ施設ができる夢を見て、朝起きてスマホ見てると毎日サウナが越谷にできるという記事が。あれは正夢だったのか。
そんなこんなで去年も同じ日になごみに来ましたが、今年もやってきました。
来年もまたお世話になります。
[ 埼玉県 ]
本当は30日も仕事だったけど、無理やり終わらせて今日で仕事納め。でもサウナはまだまだ年内納めません。今年も健康にサウナに行けた事が何よりでした。
今年行ったサウナで印象的だったのはカプセル宮古と白銀荘。でもやっぱり近場にサウナと温泉があることに感謝しながら今日もお世話になりました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。