絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

おかたや

2023.05.02

1回目の訪問

サウナ:7分 × 2
水風呂:20秒 × 2
休憩:10分 × 3
合計:2セット

一言:
サウナは静かで無になれました
水風呂はシングルと思われる、久々の冷たいサウナで足がジンジン痛い笑
水風呂あるのにシャワーで水浴びするという事態に

あとは休むスペースと風があると良いなぁ〜
扇風機でも置いて欲しい

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
12

おかたや

2022.12.30

1回目の訪問

国民宿舎 大城

[ 山口県 ]

チェックイン

続きを読む

おかたや

2022.12.29

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:40秒 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:
開店30分後の11:30からイン
JAF提示でフェイスタオルレンタル無料が嬉しい
すでに多数の同志がいたが、待ちになることはなくそこそこのディスタンスを保つ
身体を洗い40度とぬるめのお湯に身体を慣らす

毎度新しいマットを持っていくスタイル、常に初心に帰る
サウナ室は広々、ややテレビのボリューム高めである
水風呂の深さもちょうど良い
設備の規模に対して休憩椅子が多い、ありがたい

午前中から昼過ぎまでは外気温コーナーに日が差すので、この時期はその時間帯がいいかも
夕方は寒くなりそうだ

ゆっくり2時間、ありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
15

おかたや

2022.12.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おかたや

2022.12.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おかたや

2022.12.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おかたや

2022.09.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おかたや

2022.08.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おかたや

2022.08.25

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:
サウナは気温計の温度は高めだが、一段のため、顔は暑いが足はぬるい
2名が快適に入れる定員のため、タイミングによっては待ちです
水風呂は温泉で20度程度でぬるめ
外気浴スペースはもう少し暗い方がいいかも、落ち着く感じでは無い

風呂上がりのアイスと夜鳴きそばはドーミーインの特権ですね、良き

夜鳴きそば

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
11

おかたや

2022.08.21

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:
昨年末に一度予約をしたものの大雪のため断念
やっと訪問、良いことがたくさんありました

・サウナを独占!
静かなサウナで自分と向き合う贅沢
セルフロウリュでは、アロマオイルを選びお好みの香りで楽しめます

・大きなジャグジー独占!
ゆったり伸び伸び出来ます

・外気浴
虫の音、川の音
日中は大きな大山、夜は満天の星空
ほどよき気温でこの時期がベスト?

・オーナーさん
とても優しい感じのオーナーさん
サウナの話で楽しい時間を過ごせました

またお邪魔させてもらいます(^^)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
18

おかたや

2022.07.02

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

チェックイン

越後屋

もつ鍋

美味

続きを読む
0

おかたや

2022.03.21

3回目の訪問

サウナ飯

岩盤浴 15分 x 2
サウナ:6分 x 1, 11分 x 1
水風呂:40秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
・岩盤浴
宿泊者は無料で使用できるとのことで利用
ロウリュウイベント開催ということで参加してきました、貴重な経験
①54度の岩盤浴で実施
②サウナストーンにたくさんアロマ水をかけ、もはや水が流れる音しかしない
③大きい団扇であおがれたが、むしろ涼しくなる
④熱波師、推定60歳後半の自身はあまりサウナ好きじゃない系の大お姉様
普通に岩盤浴としては気持ちよい

・サウナ
ここはなんと言っても外気浴で寝転がるスペースが広い(テレビは少しボリューム高いが)
気温もだいぶ上がってきたので寒さに負けず身体を休めることが出来た

宿泊も出来、ここまで充実しているのがありがたい

夜鳴きそば

宿泊者は無料で食べれました 以前はなかったので期間限定? すっきりとした味わいで美味

続きを読む
24

おかたや

2021.12.18

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
7日間ホテル滞在し毎日幸せな時間を過ごせました(明日チェックアウト、寂しい)
特に寒波の影響で雪降る中の外気浴、温泉は格別
心なしか水風呂の温度も下がってました

また宿泊者は無料で岩盤浴利用可能で低温、高温それぞれで気持ち良い汗をかけました

あぁこの素敵な時間とも明日でお別れ…

きりたんぽ鍋

嬉しいお一人様サイズ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
25

おかたや

2021.12.12

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
宿泊で滞在、今日から7泊

これまで大浴場・サウナ付きの宿には泊まってきましたが、スーパー銭湯のようで設備充実、なんと宿泊者は岩盤浴、ジムの利用も可能
広々としたサウナ、こじんまりとした水風呂、そして開放的な外気浴エリア(流石にこの時期の秋田は寒い)
ホテル滞在なのに充実な環境にニヤケが止まりません笑 嬉しい

ただマイナス点はサウナ室、屋外のテレビの音量が大きいところ
せめて外はもう少し音量絞ってくれると良いのだが…

あと食事処は22時までで食べ損ねたー、腹ペコだ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
29

おかたや

2021.10.30

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 1、8分 x 2
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
昨日からの連泊
朝は93度だったけど夜は98度、温度変わるのかな
外気浴も寒くなってきました、足の裏が冷たくリラックスも難しい

風呂上がりには無料のアイスと夜鳴きそば
ありがたやドーミーイン

夜鳴きそば

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
23

おかたや

2021.10.30

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:5分 × 1
水風呂:30秒 × 1
休憩:1分 x 1
合計:1セット

一言:
昨晩に引き続き朝サウナ
短時間でしたが、身体が一気に活動し朝から気持ちよく活動できますね
風呂上がり、乳酸飲料のサービスが嬉しい
朝ごはんも美味しい、さすがドーミーイン

ドーミーインの朝バイキング

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
32

おかたや

2021.10.29

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 2、8分 x 1
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
・サウナは98度やや高め、下段におろした足の裏が熱くて痛かったが、久しぶりの高温は嬉しい
・水風呂は水温計が見当たらなかったが一般的な水風呂と比べて冷たい、これも嬉しい
・外気浴は外装工事中という事で建設の養生材が見えて決して良い景色ではなかったものの、休憩用の椅子が4つあり、ホテルのサウナにしては配慮されている、嬉しい
・なお、内湯は照明暗めであたりは湯気でよく見えず、なんとも雰囲気があり良かった
・風呂後には無料のアイスとドーミーイン名物の夜鳴きそば(ラーメン)、嬉しい
隣に座った女性が幸せそうな顔でラーメンをそそる姿を見てとても癒されました

連泊で明日も楽しみだ

夜鳴きそば

シンプルでスッキリ、うまい https://www.hotespa.net/dormyinn/me

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
17

おかたや

2021.09.24

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2 (スチーム)
熱湯:7分 x 2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:2セット

一言:
湯田温泉のナイスな銭湯
・温泉の温度が高く、温冷交互浴だけでもリラックスできました
・昔から通っている銭湯ですかスチームサウナは初めて
・平日に行ったのでとても空いてました

続きを読む
1

おかたや

2021.07.10

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
旅館のサウナとしては良いように思いました
・サウナ内には昔ながらの砂時計5分計と10分計、湿度も良く気持ちいい。
・水風呂は1人用の広さ。気持ちもう少し冷たいほうが個人的には好きだが、体を水に預けた浮遊感はたまらない
・外気浴は、椅子があるとかなり良いなぁ…岩に腰掛けて休憩したがいまいちリラックス感に欠けてしまった

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
24

おかたや

2021.02.14

1回目の訪問

4セット実施

露天は整い椅子は無いが、休めるスペースあり
お尻を蚊に刺されました

続きを読む
1