きたの風茶寮
ホテル・旅館 - 神奈川県 足柄下郡箱根町 宿泊者限定
ホテル・旅館 - 神奈川県 足柄下郡箱根町 宿泊者限定
えええっ?!サ室温度140度って??
さすがにコレは未知なる世界。
とにかくこの未体験レベルの
超高熱🔥を、好きなだけ受けられる。
これぞサウナ天国~♪♪♪
このレベルになると
鼻から入ってくる熱が重く呼吸がツラい。
サ室にいられるのも2分が限界。。。
でも、
3歩、歩けば16度(推定)の水風呂に
そのままドブンできる!
(↑ 普段はこんなことしませんよっ。)
アツアツサウナとヒエヒエ水風呂!
そしてたまーに
硫黄のアツい温泉を行き来。
ホテルにチェックインしてから
アウトまでの時間、
好きなだけ、どっぷりサ活を
満喫できました~。
それでも無情に時間は過ぎてしまう。
このまま気絶するまで入ってたかったぁ。
またイキマス~。
***スペック紹介****
★プライベートサウナ
箱根仙石原の洋風系温泉旅館の
「みずばしょう」の部屋に宿泊すると
プライベートサウナ&
プライベート露天風呂あり(大浴場なし)
プライベートサウナで、
入りたい放題に加えて
温度も好きな温度に設定できるウレシサ!
「最大120」のメモリのタイマーもどきが
あったので、時間タイマーだと思ったら、
温度設定の器具だった。
120設定していたらマックス140度に。
途中、警報機が鳴るんじゃ、と、
ドキドキ。
120度くらいが入りやすいです。
それでも5分が限度だけど。
サ室は2人用のミニサイズ。
ストーンありだけど、ロウリュウしたら
壊れそうな気がして自粛。
それに、140度でロウリュウしたら
本当に天国に行ってしまいそう。
★水風呂
サウナと同じエリアにある内風呂に
水を張ると出来上がり~。
この冬の時期は16度くらいの冷たい
水風呂が楽しめます。
プライベートなので
じゃんじゃん加水もオッケー。
サウナからそのままドブンでも
誰にも怒られません。
これを一度やってみたかった~!
★温泉
サウナと内風呂とちょっと離れた
ベランダの露天スペースにあり。
ちょっと硫黄の香りがして色もベージュ。
温度は熱めですが、
冬の時期は外気浴しながらの温泉は最高!
サウナから導線が悪いのが残念😿
だけど、
外から裸をのぞかれる心配もなしで、
自然を味わいながらの温泉は、
いとおかし。
******************
竜宮城に行ってきたかの気分で
あのまま天に召されてもよかったけど、
素敵なサウナにもっといかなきゃ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら