サウナスライム♂

2021.04.25

1回目の訪問

開店と同時10時にイン

すでに多くの人がいました
といっても福岡市の施設と比べれば全然少ないですが

サウナ室近くの水風呂は11.9℃
冷ための水風呂に期待が高まります

サウナ室に入ると大きめの段差の3段構造
上段がとられていたため、1番下の段に座りました

寒い、寒すぎる
これで12℃の水風呂大丈夫か?と不安になります

しばらくして上段が空いたため移動
なな、なんだこれは
段差が大きいため、1番下と1番上はかなりの温度差があります
温度計は約100度ですが、体感もっと熱い感じがしました

じっくり蒸されて水風呂にイン
ききききく~~~

水風呂の後は畳に横に
1セット目から天井の木を抜けて飛んでいきそうでした

時間をたっぷり使い3セット
とても贅沢な時間
ロケーションも最高でした

地元が近い後輩の情報によるともう一方の方がととのいスペースが充実しているらしいです
偶数日と奇数日で男湯と女湯が入れ替わるそうなので、次は偶数日を狙って訪問したいと思います

サウナスライム♂さんの赤村ふるさとセンター 源じいの森温泉のサ活写真

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃,12℃
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!