2019.04.20 登録
[ 千葉県 ]
午前サウナへプルゾンちえみちゃんとライドオン!
空いてる浴室に快適なサウナ。
8分7セット決めてランチへ!
水分抜きすぎて箸持つ指が攣ってもうたわw
男
[ 千葉県 ]
今週は錦糸町、新小岩、本八幡とホームを離れてたので久しぶりのジートピアになった。
受付のプルゾンちえみちゃんもいたけど、今日は笑顔にあどけなさの残るあの子にむかいいれられてのライドオン。
日曜の夕方は中々の混み具合だが丁度少なくなる時間帯のようだった。
6分、10分、8分、9分と高温でたっぷり汗を流し水風呂も堪能。
丁度18時がマットの交換タイムっぽいことが判明しました。
ではまた!
男
[ 千葉県 ]
ここはキチガイなの?w
あちーやん!ロウリュ前には116度って、詳しくはもう酒が回ってるので次回来たときにでも。
入口近い個室風呂?が意外と落ち着く。
店内も5年くらい前に来たときよりきれいで好印象。
ジートピアもロウリュしかない!w
男
[ 東京都 ]
や~ロウリュ楽しいっす。
てことで、楽天地いってきました!
1時間ごとにあるロウリュに身を任せるために。
メイン風呂は地下水温泉。これは船橋の銭湯にもありがちな茶褐色の東京特有の地下水温泉。ちょいとヌメっていい感じ。
サブ北島は炭酸泉こちらもたいいわw
さて、ヨモギスチームサウナから。いいねー、独特の香りがいい感じ。もう少し熱いのが好みなのですが、まあ香りでよし!とします。
水風呂でロウリュに備えましょうか!いやいや!冷たいではないか!いいぞ!15度!
それでは高温室へ。とはいえジートピになれた私ではちと物足りない90度。それにちと、室内の匂い?が少し気になる。
早速ロウリュがはじまり、体感温度はジワジワ上がる。
上段に座ったのだが上段のうちわのアレがイマイチな気がする。タオルでバンバンされたいw
当然オカワリまで堪能し、退出。ロウリュの後のこの水風呂はヤヴァイ!ととのいまくるw
次の会は下段で楽しむことに、下段はタオルでバシバシ。コレコレ!これがいい!
で、テレビに向かった左側がいいよーな気がする。
でもって大したことない足つぼやって(やらないほうがいいかもw)3回目のロウリュにいざ!
うほーいいわ!回ごとにアロマも変わりロウリュストのアレもいろいろあるのでむげんにいられるな。
が、この値段はチトあれです。
ヤッパリ、ジートピアにロウリュを!おねしゃす!
お客さんは下町の隠居したオジサンだらけな感じ。それもいい味だしてますがね。
とにかくオカワリ必須の3回戦はあっという間におわりました
では皆さん、極楽な週末を
男
[ 東京都 ]
夕方のロウリュにつられて初訪のレインボー。
高温サウナでも104度ほど、そこはロウリュをやるくらいなので湿度は高め。
ホームのジートピアより時間は入っていられないかも?
まずは早速ロウリュが始まる。意外とあっさり終わったのでミストサウナに寝ころびて瞑想…8分
からの高温サウナ8分,2セット、6分。
低温6分、更におかわりミスト6分と整えまくりのレインボー。
清潔感はジートピアのほうが上だが、毎日ロウリュがあるのは高得点。
生ビールもうまかった!
男
[ 千葉県 ]
ヤヴァいなー、暑い日は連チャンになるサウナー日和。
プルゾンちえみちゃんに「あっ」と若干顔も覚えられるくらいのお迎えで入湯。
高温に入った瞬間にマット交換になり低温6分からの高温
8分,9分,6分,6分,3分。
安定のととのい。。
やはり、サウナブームなのか、確実に若人の入湯が増えている今日この頃。
いい傾向です。
水曜日は本八幡のロウリュに行こうかと思う。
[ 千葉県 ]
灼熱の真夏日の午後はジートピア。
受付のプルゾンちえみさんに向かい入れられ入湯。
高温室で9分、8分×2,7分,6分,3分と整いましたわ。
食堂にてちょい呑みセットと麦焼酎ロックで更に整いでかけます!
男
[ 千葉県 ]
サウナ:低温8分、高温6分、8分、8分、さらに低温6分、仕上げの高温3分の変則セット
水風呂:1分 × 5本
一言:本日は社内バーベキューの後のサウナを楽しみに15時に入湯。
身体中の煙を洗い流しつつアルコールも抜きーの、サウナー。
ジートピアはホントに清潔だなーと思うわね。
今日もシャワーバスの中のタイルをスタッフが金属ゴテで水垢をゴシゴシ落としていた。なんか、スゲー教育が行き届いてるわ。
そうそう、クレカも使えるようになってます!
あとは、ロウリュを導入してほしい!
男
[ 千葉県 ]
サウナ:6分、2分、アカスリ、8分、6分、2分と水風呂のセット
合計:5セット
一言:近所のリンパマッサージのあとに入湯。前にリンパマッサージのあとに来たときのアカスリ時に「ジートピアの南米母ちゃんアカスリさん」に「オニーさん、油まみれだよー」と言われたので、そこからはある程度身体を洗ってからアカスリにw
そして高温室はなんと限りなく116度に近い114度を記録!(2度刻みで微妙にあれです)
たっぷり汗流して3階の食堂に久しぶりにお邪魔する。
ちょい呑みセットでビールを流し込む。飲食店の私から見てもここの生ビールのクオリティは高い!しかも、メニューが新しくなってるではないか!
いかにこの食堂に来てないかがわかるw
や~近くに住んでるとはいえ今度は泊まりできてもいいかもしれないw
それと。今日思った要望点はチャリンコ置き場を作ってほしいのと、貸し会議室も併設してくれたらかなりヤヴァいとおもうのだが!
ちなみに今夜はプルゾンちえみさんはいなかった‥
男
[ 千葉県 ]
サウナ:7分、8分、6分、4分のドロップセット
水風呂:分 × 3
合計:4セット
一言:朝は有酸素トレーニングであれした午後はやはりサウナ!本日は高温サウナ114度を記録していました!
キレイめな受付の子が多いと言われるジートピアですが、その中でも高確率にいる今日の子を
「ジートピアのプルゾンチエミ」
と命名します。
男
[ 千葉県 ]
やー何回行っても毎回なにか変化のあるここ最近のジートピア!
やゔぁい!
今回も変わってて、アカスリが3台体制に!でもオバチャン一人でしたわw
まずは5分高温室やっつけてからのアカスリ。
からの、9,8,7分のドロップセット高温サウナ。
連休明けでゆったりとしたジートピアでした!
[ 千葉県 ]
やー、過去3回連続の改善が進む我が街船橋のサウナジートピアに入湯!
なんとなんと4連続改善のヤル気の凄さを見た!
アイも変わらすの高温サウナを4本、水風呂セットでアレして。からの
オバちゃんアカスリでサッパリよ!
次回も改善してそ~な気がする
男
[ 千葉県 ]
我が地元のサウナといえばジートピア。
今回も回数券を使いながらサ活。
ここ3回行く度に改善が続いてるのがすごい。
もちろん高温サウナは相変わらず113度という灼熱地獄。
そんな高温室の入り口に尻に敷くためのタオルマットが新設されてる!
これが欲しかったー、高温過ぎて尻も足の裏も熱かったのでホントにたすかる。
冷水サーバーや、脱衣場のロッカーの改善など、まあやる気がみなぎってますな。
また回数券を買っておこう!
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。