BUN

2023.08.23

1回目の訪問

サウナ:8-10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5-8分 × 3

本日、初の訪問は、西宮にある芦乃湯会館。サウナありで460円(くらい?)。安い。

受付で、笑顔のお母さんから説明を受けて(駐車場は、サービス券は後からいれてね。バスタオルはここに返しに来てね。マットほサウナ横のボックスにいれてね。など。)、いざ脱衣場へ。
混んでる印象。浜田温泉・双葉温泉が水曜日休みやからかな?さて、浴場へ。やはり賑わってる(というか、賑やかなのは、常連さん同士の会話があちこちで聞こえるから?)。

深めの白湯(熱め。42度くらい?)でしっかり温まり、いざサ室へ。2段だけど全員が2段目に(私含めて6名)。
で、他の皆さん、TVの高校野球決勝を食い入るように見ながら、周りの方にセルフ解説(私以外、全員知り合い?)。まぁ、私は黙々と自分の世界へ。

さて、適度に汗ばんだ後、出て右すぐの水風呂。
今日の収穫はこれ。15度前後のややシビレを感じる冷たさ。しっかりと冷やせます。

さて休憩…の場所がない。ジェットバス横に良さげなスペースはあったものの、常にどなたかが居られる。で、脱衣場のベンチも、常連さん2名がが素っ裸のまま談笑しとる。
仕方なく、カランの空きスペースで目を閉じると、これでもしっかりととのうのです。これは水温のチカラかな。

駐車場が90分無料で、今回は70分程の滞在。
なんやかんや言いましたが、仕事の疲れがしっかり取れました。

地元の皆さんに愛されてる感がいろいろな場面で感じられました。アウェー感はありましたが、心地良い空間で心地よい時間を過ごさせていただきましたよ。有難うございました!

BUNさんの芦乃湯会館のサ活写真

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!