朝日湯源泉ゆいる
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
最近、土日に予定の入っていない日は常に妻と行こうかという話になるゆいるさんへ。今日はオープン直後に行って昼飯を食べようという事に。
#サウナ
11時のアフウグース、12時のアフウグースを頂く。この時間帯に来ている方もこのアウフグースを受けることを考えながらセットを考えている感じ。
11時はシトラスレモン(?)とブラックフォレストだったかな。12時はタイミング悪く並んでからの入室だったので聞きそびれたがヒノキっぽい匂いのすごい良い香り。ここのアフウグースはかかる音楽もそれぞれの方の個性が出てて好き。自分が学生の時、このようなバイトをしていたらどんな音楽をかけようか・・・とくだらないことを考えながら楽しんだ。スタッフさん皆さん楽しまれて仕事をしていて、来ているお客さんも楽しませようとしている。こういうのがゆいるの良い雰囲気を作るんだろうなと思った。
14時の回は列を見て断念。よもぎのアロマ水だったみたいなので受けたかったなぁ。
#水風呂
もはや言うまでもなく素晴らしい水風呂。特にアフウグース後に入る水風呂は最高。
#休憩スペース
最高の外気浴+インフィニティチェア。混雑はしていたが何回か味わうことが出来た。今日来たら3階の屋上スペースにもインフィニティチェアが。11時のアフウグース後は整い椅子が混雑していたので、急いで着替えて3階で外気浴した。今日みたいな良い天気の時は最高。
14時過ぎからサ飯を頂く。今日は麻婆豆腐。妻はホルモンそば。どちらも最高においしい。
ゆいるに来てつくづく思うのがマナーの良さ。黙浴、黙蒸は今だけの風潮だと思うけど、一人で色々と考えながらリラックスするには良い文化だと思う。そしてこちらに来る皆さんはこのルールを守る方が多いので今日ものんびりとリラックスできた。
それと回数券、いつ発売するんだろう・・・ 出たらすぐに買いたい・・・
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら