ゴロリ

2019.07.16

1回目の訪問

ハッカ油は脳をバグらせる。
メントール成分が、タンパク質「TRPM8」を活性化させ、実際は冷えてないのに「皮膚が冷たい」という信号を送るそうだ。

昔、探偵ナイトスクープで依頼者がアイヌの涙というハッカ精油の風呂に入ったところ、熱い風呂なのにガタガタ震えていたという話があった。
自分も、ハッカ油風呂を試したことがあるが、中々溶けないものの、とてもスースーして、玉袋にかかると熱痛い感触に身悶えたことがあった。

前置きが長くなったが、Raku spaのmiumiuさんのサ活で「ハッカ油水風呂」というパワーワードを見つけ、これは行くしか無いと思い、来訪した。

ととのいは、脳をバグらせて起きる事象だとしたら、ハッカ油の影響で「熱いのに冷たい」という状況を作れたら、ばりくそととのっちゃうんじゃないかと!

しかし、RAKU SPA1010は、色々弱点がある施設で…。
客の数に比べ、洗い場やととのい椅子が少なくて、しょっちゅう渋滞を起こしてしまう。それはストレスなので、少し時間をずらして22時過ぎに来店したが…はい、ガッツリ混んでました。

浴室に入ると、いきなり洗い場待ちの列が。
これは萎える!
致し方がないので、汗流しのシャワーで念入りに頭と股間を洗い流し、サ室へ直行するも混雑。
肩身をすぼめながら、10分耐え、お目当てのハッカ油水風呂へ。

4月頃に行ったときは、15~6度くらいだった気がするが、今日は17度。キモチ、ハッカの爽やかな香りがする。
3分ほど入ってじっくり冷やしていたが、水風呂渋滞も起こし始めたので休憩椅子へ。
スーッとする感覚が普段よりも来る。香りも良い。
Wウィング扇風機を持ち込み、顔を冷やす。
ああ、ハッカが!ハッカの香りが~…プスン
しまった、またバッテリー切れだ。

2セット目は普通にサウナ→水風呂とこなしたあと、洗い場が空いたので体を洗う。
ここに、スースーするシャンプーとボディーソープが!
これは、ハッカ水風呂の威力を強化できるかもしれん!!
早速使い、身体をスースーさせた後にサ室8分、水風呂3分をこなした。
うん、きてる。

最後に、椅子で休憩ではなく、炭酸泉に行くことにした。
休憩椅子があまりに少ないので、風呂の縁に座るよりは…という苦肉の策。

大正解。

38度のぬるいお湯にいるのに、ハッカのちからでスースー感は持続。
しかも、炭酸泉がリラックスさせてくれて、少し眠くなるうえ、血流UP!
ととのいました。

ハッカ油水風呂+炭酸泉。おすすめです!

10
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他7件のコメントを表示
2019.07.17 01:08
1
ただ、実際は熱いのに寒いと脳をバグらせるので、過度のハッカ油使用は熱中症になりかねないので、ご注意を。
2019.07.17 05:48
0
RAKU SPAの洗い場渋滞厳しいですよねえ😣 ハッカ水風呂( ・∀・)イイ!!けど毎日なのかな。
2019.07.17 09:22
1
おかげで、ハッカ油水風呂体験できたよ、ありがとう!張り紙の感じだと、毎日やってそう。渋滞しない時間じゃないと、混雑でイライラしますなぁ
2019.07.17 12:12
0
あそこの洗い場問題はなんとかして欲しいっす😔混んでて立ちシャワーで洗髪した事あります😅ハッカ水風呂気に入ったのでリピ決定✨
2019.07.17 18:19
1
立ちシャワーつらい!棚の位置を動かして、シャワー2~3個追加してほしいですねー。
2019.07.17 19:03
1
ゴロリ ゴロリさんに5ギフトントゥ

探偵ナイトスクープのハッカ風呂懐かしですw
2019.07.17 20:55
2
チルさん、ありがトントゥ!あれは名作でしたね。丸々ボトル1本、アイヌの涙をブチ込んだ後の絵面が良かった。
2019.07.18 11:33
1
ゴロリ ゴロリさんに37ギフトントゥ

2019.07.18 18:30
1
ちんこブタさん、ありがトントゥ!名前呼んでるだけで、ディスってるようなパンチのあるお名前!
2019.07.23 20:28
0
ハッカ水風呂は火曜日だけかもですね?今度狙ってイキマス♨
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!