絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

pancho.s

2021.09.19

2回目の訪問

ドライサウナ6分×2
水風呂3分×2

早朝、1人・2人しかおらず、
ほぼ貸切状態。

乳酸菌飲料サービスもあり。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
79

pancho.s

2021.09.19

1回目の訪問

ドライサウナ 10分×3
水風呂 3分×3

温浴

水風呂を通常の18℃から13℃に変更してるとの事。
また、超軟水との事で、ビシッとシマリます。

が、まぁ、皆、マナー悪すぎて残念。
ホテルサウナは好みですが、
価格レンジによるんでしょうね。

タマタマである事を願いたい。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
68

pancho.s

2021.09.17

1回目の訪問

ドライサウナ 12分×5
水風呂 3分×5

温浴

塩サウナ 12分×1
※スチームロウリュサービス10分含

施設は良いものの平日夕方、学生さん多くマナー低度。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,80℃
  • 水風呂温度 16.4℃
62

pancho.s

2021.09.12

1回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

ドライサウナ 10分×1
水風呂 5分×1

温浴

ドライサウナ 6分×2
水風呂 5分×1

1つも良い所が見つからない施設。
狭い上にマナーも悪い方が多い。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
57

pancho.s

2021.09.07

1回目の訪問

たぬき湯

[ 鹿児島県 ]

遠赤外線サウナ 10分×1
水風呂 5分×1

温浴

洞窟サウナ 12分×2
水風呂 7分×2


滞在時間が限られて、上記活動も、
余裕があれば、まだまだ楽しめそうな施設。

源泉ドバドバ、冷泉ジャバジャバ、
しかも、500円を切る価格。

施設は古いも、洗い場やそもそもの広さを考えると都内であれば、ユウに1,000円オーバーの施設でしょう。

尚、3箇所ある水風呂は特筆ものです。

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,82℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃,18℃
52

pancho.s

2021.09.04

1回目の訪問

ドライサウナ 12分×5
水風呂 3分×5
外気浴 5分×2

温浴

漢方ミストサウナ 5分×1
岩盤塩サウナ 5分×1
水風呂 3分×1

ドライサウナ 5分×2
水風呂 3分×2

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
53

pancho.s

2021.08.29

4回目の訪問

ドライサウナ 10分×1
水風呂 3分×1
外気浴 10分×1

ドライサウナ 6分×5
水風呂 3分×5
外気浴 5分×5

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
52

pancho.s

2021.08.23

1回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

黄土サウナ 10分×5
水風呂 5分×5
外気浴 5分×4

温浴

黄土サウナとの事、
78℃〜82℃と、微妙に温度変化が都度ありますが、発汗作用は問題無し。
水風呂は15℃以下を維持しており、
スペースもソコソコ。
外気浴スペースはまずまずも、
チェアー・ベッドの素材変更と配置工夫をすれば更に良くなりそう。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14.9℃
48

pancho.s

2021.08.20

1回目の訪問

テントサウナ設営に約40分程度。

その後は、薪をくべくべ。

テント内温度がグングン上がるのも楽しく、
約4時間満喫。

テントサウナ 60℃程度 20分×1
水シャワー 3分×1
プール浴 5分×1
外気浴 5分×1

テントサウナ 70℃〜80℃程度 15分×2
水シャワー 3分×2
プール浴 3分×2
外気浴 4分×2

テントサウナ 90℃程度 10分×5
水シャワー 3分×10
プール浴 3分×2
外気浴 4分×5

ロウリュはサービスのアロマオイル1本利用含めて、都度都度。

ドリンクスペースではオロポを2杯程。
オロナミンC:ポカリ=7:3
との事。

外気が30℃弱の日だった為、
高温日は、
外気浴スペースでは、満足出来ず、
水シャワーが1番か。

秋、外気が10℃台になる様な日に再訪予定。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
51

pancho.s

2021.08.09

3回目の訪問

ドライサウナ 10分×6
水風呂 5分×6
外気浴 8分×6

とても良い施設。

唯一、毎度訪問時に刺青君が気になる。

明らかに小物風情。

単人で来てる刺青さんは何の問題も無いのに。。。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
45

pancho.s

2021.08.06

1回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

ドライサウナ 10分×3
水風呂 5分×3
外気浴 15分×3

平日11時頃訪問も見通し甘く、
なかなかの混雑ぶり。
待ち等のストレスは無いものの、外気浴スペースは常に満席状態

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12.8℃
51

pancho.s

2021.08.02

1回目の訪問

ドライサウナ 10分×3
水風呂 5分×3
外気浴 7分

温浴

ドライサウナ 10分×3
水風呂 5分×3
外気浴 5分×3

温浴

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
41

pancho.s

2021.07.29

1回目の訪問

ドライサウナ 10分×5
水風呂 5分×5
外気浴 5分×4

その後、温浴

新しくは無い施設、初訪。
平日夕方ですが、全く混んでおらず、
地元の年配者らしき人多数。
皆、マナー良く、サ室も入場制限してはいるものの、混雑するでもなく、水風呂も快適。

優良施設。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15℃
39

pancho.s

2021.07.27

1回目の訪問

ドライサウナ 10分×4
水風呂 5分×4
外気浴 7分×4

塩サウナ 10分×1
水風呂 5分×1

サ室内、小パイロンを置いて10人程度の人数制限
久しぶりのドライサウナ100℃クラス
サウナハット掛けがあったり、外気浴スペースも施設の広さからすると充分

住宅街にあるとは思えない露天スペース、スタッフの皆さんの対応も心地良い
久しぶりのヒット施設

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,100℃
  • 水風呂温度 12℃
44

pancho.s

2021.07.24

1回目の訪問

ドライサウナ 10分×3
水風呂 3分×3
外気浴 10分×3

温浴後

ドライサウナ 7分×2
水風呂 ×2

スチームサウナもありましたが、スチーム感も無く温度もサウナとは言えないレベル

外気浴スペースは狭く、イス・ベッドも物足りないが、潮風と波音が良い感じ
水風呂も18℃と表記されているが、恐らく15℃位でとても良し

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15℃
39

pancho.s

2021.07.13

1回目の訪問

ドライサウナ 12分✖️4
水風呂 5分✖️4
外気浴 5分✖️4

温浴後

ドライサウナ 6分
外気浴 5分

水風呂が天然濁り水との事、
流石に28℃では。。。

冷水シャワーで毎度全身冷却

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 28℃
40

pancho.s

2021.07.08

1回目の訪問

ドライサウナ 10分✖️5(オートロウリュウ1回含)
水風呂 4分✖️4
外気浴 5分✖️5

18時頃入場

夕方の混雑時間かと思いきや、全く。
余裕を持ってサ室・水風呂・外気浴を堪能。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
34

pancho.s

2021.07.06

2回目の訪問

ドライサウナ 10分✖️5
水風呂 3分✖️5
外気浴 5分✖️5

ドライサウナ 5分

16時半頃施設イン

どのスペースも余裕のある状況
水風呂は2人が限度の為、
多少待ちもストレス無し

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
43

pancho.s

2021.06.27

1回目の訪問

サウナ休止中、6/28(月)から再開との事

続きを読む
38

pancho.s

2021.06.18

1回目の訪問

ドライサウナ 12分×2
水風呂 3分×2
外気浴 5分

塩サウナ 10分×1
外気浴 5分

ドライサウナ 10分
水風呂 3分

13時半訪問、
サ室はじめ、様々な箇所で人数制限
程良い混み具合

ドライサウナは一時待ちが出るほど。
施設全体が綺麗だが、掛水等のマナーは低い
平時で、週末の夕方以降など、どうなっちゃうんでしょう。

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,85℃
  • 水風呂温度 14.5℃
33